(歌詞は著作権に触れるため省略)
アーティスト:大森元貴
予想レベル:10
予想レベル:10
作詞・作曲:大森元貴
歌唱箇所:2番サビ~アウトロ 1分弱
地声最低音:mid1G(きみとの昨日を)
地声最高音:mid2G(きみとの昨日を)
裏声最高音:hihiA(全てじゃ無ぁぁぁい)
地声最高音:mid2G(きみとの昨日を)
裏声最高音:hihiA(全てじゃ無ぁぁぁい)
Mrs. GREEN APPLEが活動を休止していた2021年にリリースされた、Vo.&Gt. 大森元貴のソロ曲である。MVは雪が降るほどの寒さの中、コンクリートの上で素足での撮影だったため過酷だったと本人は語っている。
高い。高すぎる。注目はやはりサビのhihiA。これがどんどん音が上がっていく魔のゾーン(下記参照)のラストに登場するため、hihiA単体で出すよりとても難しい。また、「忘れては居ない」だけ他と違って音程が一定のため注意。魔のゾーンの直後に「君との昨日を」の1オクターブ跳躍もあり音を外しやすい。なお、地声に関して本人は全体を通して地声と裏声の区別がつかないほど柔らかく歌唱している。
サビが終わると休む間もなくアウトロへ突入する。イメージは群青(YOASOBI)に近い。ほぼ裏声であるアウトロの大部分(約30秒)はダンスホールでも見られた「-_-_-_ 」のような上下する多様な音程が続き、原曲の音程をよく聴き込む必要がある。超高音裏声だけではなくここも十分難関パートである。ラストの「どうか」は3回あるため歌い忘れないように。
番組に登場すれば、最難関候補間違いなしの楽曲だろう。これに挑戦する者などいるのか…
番組に登場すれば、最難関候補間違いなしの楽曲だろう。これに挑戦する者などいるのか…
余談だが、このような超高音裏声について、本人は細い針に糸を通すような感じを喉でイメージしながら、前方向に声を出しているらしい。是非真似してみよう。
〈〈魔の超高音ゾーン〉〉(語尾のみ表記した)
mid2G | hiA | hiE | hiF | hiG | hihiA |
忘れては無い 忘れては居ない 擦れては無い 全てじゃ無ぁぁぁい