(歌詞は著作権に触れるため省略)
アーティスト:安室奈美恵
予想レベル:9
予想レベル:9
作詞・作曲:Kenichi Anraku・TomoLow・MioFRANKY・Ryo Ito
想定歌唱箇所:落ちサビ〜ラスサビ (まだ届かない君の声が〜) ※約46秒
地声最低音:mid2D (僕はきみを求めているから 等) ※他3箇所
地声最高音:hiE (探し出そう きみの答えを)
地声最高音:hiE (探し出そう きみの答えを)
2017年に発売された安室奈美恵引退前の最後のベストアルバム『Finally』に収録されている楽曲。フジテレビ系アニメ『ONE PIECE』のOPテーマに起用されており、安室奈美恵ファン、ONE PIECEファン双方のファン人気がかなり高い一曲。
サビのほぼ全ての音がmid2G以上の高音で構成されており、hiCやhiDが超頻出する。BPMは140とやや早めのテンポ。落ちサビとラスサビを歌うためサビを二回しする必要があるため、かなりの体力と集中力が必要とされる。ただ、歌唱時間がこのレベル帯にしては短めで、落ちサビとラスサビで転調しないため一度メロディを覚えてしまえば歌いやすくなるであろう。
高音域の中一瞬のみ急降下し登場する低音mid2Dに注意。このmid2Dはラストのワンフレーズ「そう決めていた」にも登場するため頻出する高音ばかりに気を取られてしまいここで外してしまわない様に。
また、「ヒカリ差し込む」「まだ見たことの」の様に早口で歌う部分も随所で登場。ここの音はほぼ全てがhiAとなっており、太字部分で階段状に駆け上がる。
そして最大の難所は、本曲の最高音hiEを含む「探し出そう 君の答えを」の部分だろう。「君」の部分はmid2GからhiEへの跳躍となっているため注意。hiCやhiDといった高音に体力を削られていく中で訪れる一番の高音のため、きつい場合は裏声を使って対処するのも一手だろう。また、この部分は通常はhiEではなくhiCとなっているため、変則的な音程故に覚え間違えてしまう可能性もある。
ここを乗り越えたらウイニングラン…というわけにもいかず、「青く広い世界の果てに〜」の部分ではmid2Gが連続する中で突如現れるhiAとhiBに注意が必要。早いスピードで歌わなければならないため、音を合わせるタイミングが難しい。また、「遠い昔」の部分ではかなり複雑な音程が登場。更には、ラストフレーズにて先述の通り最低音mid2Dがもう一度現れるため、最後の最後まで気が抜けない難曲。