スタンプでの意思疎通について実験結果
私はとあるオープンチャット内で、「スタンプ」のみで意思疎通ができるか日々実験をしている。 その実験結果を紹介したいと思う。
私がよく使うスタンプ一覧
- からめる(静止画)
- からめる(動く猫)
- からめる(ウーパールーパー)
- Mrs.GREENAPPLE
見ての通り圧倒的に「から●る」のスタンプが多い。因みに「から●る」とは、いま大人気のyoutuberで、チャンネル登録者数は100万人を超えている。面白いから、いつか見てな。おすすめは、「納豆バンジー」だ。あと、ウーパールーパーもめっちゃいいよ!ほんとに可愛い!やばい、私の中で4番目に好きなくらい可愛い。
まぁ、そんなことどうでもいい。
いつもいつも、スタンプで会話(?)をしているから私なりに困ったこと、良かったことを書いていくぅ! そして、ぶっちゃけスタンプで会話するの難しいよ。皆もやってみてね!(:3」∠)
困ったこと
持っているスタンプの、実用性のなさ。
から●るのスタンプだいたい「転がっているか」「爆発しているか」で、喋らないし。何考えてるのかわかんないもの多すぎて大変である。もう少し、日本語を使っていただきたいと思う。
今一番持ってて困るスタンプは「納豆バンジー」である。いや、いつ使う?とか思いながら適当に押している。 因みに、私個人で使う場合、嫌いな人からLINEがきて、早く話を切り上げたいなぁと思った時に使う。「納豆バンジー」の後に話を続けるのはヒジョーに困難。できる人いたらお目にかかりたいものだ。
あと、爆発系もわからん。 でも好き。そこが好きです、から●るさん♡
あと、「それな!」「すごい!」「おめでとう!」とか、そういうスタンプないのほんとに困るんだけど。そのかわり、何故か楽器のスタンプ多い。あんま使うことない。けど、可愛いから何でもいいや♡
ここからが重要です。
あと、とあるオプチャで、下ネタ話しているときに「下ネタ反対」のスタンプも欲しい。見ているだけだと、どんどん加速してってるの笑う。「こ」から始まって「あ」で終わる人が特にすごい(色々な意味で)あと「ミ」から始まって「ヤ」で終わる人もなかなか凄い。
まぁ、誰とは言わないけれど。 誰とは言ってないけども。
ってか、下ネタ話しても特に何も思はないけど、真顔で下ネタを書いてあるスマホと向き合うのきつい。なんか、スタンプ送ってやりたいとかよく思うけど、一応してない。私偉すぎぃぃぃ。 次見たら「納豆バンジー」送ってあげようとおもう。
良かったこと
皆に「そのスタンプ可愛いね」って言われる。 嬉しいですね、はい。(*´ω`*)スン
実用性ないけど、なんだかんだ言って買うんだなぁこれが。可愛いから♡
まとめ
まじ卍。