8500系は、小林急が1977年に開発した500系電車を2021年にリニューアルし生まれた車両である。
基本スペック
編成 10両
軌間 1,067 mm
電気方式 直流 1,500 V(架空電車線方式)
最高運転速度 150 km/h
全長 20,000 mm
全幅 2,900 mm
全高 3,880 mm
車体 アルミニウム合金
台車 セカンドマウント空気ばね台車
主電動機 直流直巻電動機MT58・MT58A
主電動機出力 120 kW
駆動方式 中空軸平行カルダン駆動方式
歯車比 4.21[1]
定格出力 960 kW(1ユニット)[1]
定格引張力 4,470 kg(1ユニット)[1]
制御方式 抵抗制御・直並列組合せ
制御装置 CS43・電動カム軸接触器式
制動装置 発電ブレーキ併用電磁直通ブレーキ
軌間 1,067 mm
電気方式 直流 1,500 V(架空電車線方式)
最高運転速度 150 km/h
全長 20,000 mm
全幅 2,900 mm
全高 3,880 mm
車体 アルミニウム合金
台車 セカンドマウント空気ばね台車
主電動機 直流直巻電動機MT58・MT58A
主電動機出力 120 kW
駆動方式 中空軸平行カルダン駆動方式
歯車比 4.21[1]
定格出力 960 kW(1ユニット)[1]
定格引張力 4,470 kg(1ユニット)[1]
制御方式 抵抗制御・直並列組合せ
制御装置 CS43・電動カム軸接触器式
制動装置 発電ブレーキ併用電磁直通ブレーキ
編成表
| EE-01|1-8501|2-8501|3-8501|4-8501|5-8591|6-8501|7-8501|8-8501|9-8501|10-8501|2024.3.16離脱