オリオキバのデュエマオリカ置き場(kokiさんのオリカ置き場) @ ウィキ
【穏やかな旗騎士ティアーラ】
最終更新:
koki-orika
-
view
【穏やかな旗騎士ティアーラ】 |
読み方:穏やかな旗騎士(カーム・バナレット) クリーチャー/R コスト:4 パワー:5000+ 🔥🔥 種族:ワンドペドラー |
■自分のワンドペドラーが出た時、カードを1枚引いてもよ い。 <ぺドラッシュ②>(このクリーチャーが攻撃する時、自分 の墓地にある名前の異なるワンドペドラー2枚につき、次の ♣効果を1回使ってもよい。) ♣️:このターン、このクリーチャーのパワーを+3000する。 |
[FT]暴走する魔道具を一時的に停止させたのは、ワンドペ ドラーのマスターであるローナだった。 |
自身または自分のワンドペドラーを場に出す度に1枚ドローでき、攻撃時にぺドラッシュでパンプアップする。
ドロー部分はワンドペドラー版の《龍装者 バーナイン》のようなスペック。
そちらと同じく自身を出した時にもドローできるおかげで、必ず一仕事はしてくれる置きドローソースとなっている。
【堕々奪取 ティーティ】から綺麗に繋がるため、積極的に狙っていきたい。
パンプアップは、殴り返し等に活用でき、アグレッシブなドローソースとして運用できる。
近年ではカードパワーの上昇により大した強みにはならない可能性があるが、素のパワーが5000もある。
ドロー部分はワンドペドラー版の《龍装者 バーナイン》のようなスペック。
そちらと同じく自身を出した時にもドローできるおかげで、必ず一仕事はしてくれる置きドローソースとなっている。
【堕々奪取 ティーティ】から綺麗に繋がるため、積極的に狙っていきたい。
パンプアップは、殴り返し等に活用でき、アグレッシブなドローソースとして運用できる。
近年ではカードパワーの上昇により大した強みにはならない可能性があるが、素のパワーが5000もある。
フレーバーテキストの魔道具は、ユニバースから現れた進化クロスギアのことを指す。