オリオキバのデュエマオリカ置き場(kokiさんのオリカ置き場) @ ウィキ
レイド・チームボンバー
最終更新:
koki-orika
-
view
DMKP-07にて初登場した種族。複合種族にビートジョッキーを持つ。火文明と光文明に存在する。
【爆陸兎 ボルトルト】 |
読み方:爆陸兎(ヴァリウサ) クリーチャー/OMC コスト:7 パワー:6500+ 🔥✨ 種族:レイド・チームボンバー/ビートジョッキー |
■スピードアタッカー ■パワード・ブレイカー ■自分の火または光のクリーチャーが攻撃する時またはブ ロックした時、自分のシールドをひとつ選び、墓地に置い てもよい。そうしたら、このターン、そのクリーチャーのパ ワーを2倍にし、ブレイクするシールドの数を2倍にする。 ■自分のレイまたはチームボンバー・クリーチャーが離れ た時、自分の山札の上から1枚目をシールド化してもよい。 |
【ウロディア~遁走爆依~】 |
読み方:遁走爆依(とんそうばくい) クリーチャー/R コスト:3 パワー:4000 🔥✨ 種族:レイド・チームボンバー/ビートジョッキー |
■ブロッカー ■スピードアタッカー ■このクリーチャーがシールドをブレイクする時、シール ドをさらに1つブレイクしてもよい。そうしたら、次の相手 のターン、このクリーチャーはブロックできない。 ■ターンの終わりに、このクリーチャーをアンタップする。 |
レイ、チームボンバーの種族恩恵を受ける事ができる。また、複合種族にビートジョッキーを併せ持つので、レイド・チームボンバーは、ビートジョッキーとビーの種族恩恵も受けることが出来る。
中軽量のカードが多く、能力の特徴として攻めも守りもこなすようなものが見られる。
中軽量のカードが多く、能力の特徴として攻めも守りもこなすようなものが見られる。
命名ルール
【○○~△走伝説~】、【○○~△走爆衣~】の2種類がある。それぞれ、○○には既存チームボンバーの「U・S・A・○○」の○○の部分を逆からローマ字読みしたものが入り、△には漢字一文字が入る。
リーダーはこれに当てはまらない。
リーダーはこれに当てはまらない。