オリオキバのデュエマオリカ置き場(kokiさんのオリカ置き場) @ ウィキ
ヘビー・メタリカ
最終更新:
koki-orika
-
view
DMKP-07にて初登場した種族。
【輝眼亀 グロータス】 |
読み方:輝眼亀(きらめき) クリーチャー/OMC コスト:8 パワー:14500 ✨✨ 種族:ヘビー・メタリカ/マスター・ドラゴン |
■いずれかのプレイヤーのシールドの数がもう一方のプレイ ヤーより4枚以上多ければ、手札にあるこのクリーチャーの コストを5として扱ってもよい。 ■自分の光のクリーチャーは召喚酔いせず、すべてのバトル に勝つ。 ■T・ブレイカー ■このクリーチャーがタップされている間、自分の他のビー またはメタリカは、相手の呪文の能力によって選ばれない。 |
【金雷々々 ゴルドド】 |
読み方:金雷々々(きらきら) クリーチャー/R コスト:4 パワー:5500 ✨✨ 種族:ヘビー・メタリカ |
■ブロッカー ■このクリーチャーがブロックした時、コスト5以下のメタ リカを1枚、自分の手札から出してもよい。こうして出たク リーチャーは、このターン、攻撃もブロックもできない。 |
ビーとメタリカの種族恩恵を受ける事ができる。
カードとしての特徴として、光/光の重色カードが多く、共通の効果などは無いが光文明らしい効果を持っている。
命名ルール
冠詞に金雷々々(きらきら)か銀羅々々(ぎらぎら)を持ち、既存メタリカの名前を文字った固有名詞を持つ。
リーダーはこれに当てはまらない。
リーダーはこれに当てはまらない。