オリオキバのデュエマオリカ置き場(kokiさんのオリカ置き場) @ ウィキ
『オーバーズ侵略』
最終更新:
koki-orika
-
view
【出災星O-ver. ギャロガピアG5】を軸とした中速ビートダウン。カードパワーが高いオーバーズの火力を、ギャロガピアのSSS級侵略[災星]付与と進化オーバーズの侵略で底上げし殴りきるデッキ。
オーバーズの性質上、5色で組まれる。
オーバーズの性質上、5色で組まれる。
【出災星O-ver. ギャロガピアG5】 |
読み方:出災星O-ver.(ディザスター・オーバー) G5(ジーファイブ) 進化クリーチャー/OMC コスト:8 パワー:12500 🔥🌱🌊✨😈 種族:トリニティ・コマンド・スター/オーバーズ |
■進化-自分のオーバーズまたはスター1体の上に置く。 ■SSS級侵略[災星]:オーバーズ(自分のオーバーズが攻撃す る時、バトルゾーン、自分の手札、墓地、マナゾーン、超次 元ゾーンにあるこのカードをその上に重ねてもよい) ■W・ブレイカー ■ウラギリンク2(このクリーチャーが出た時、相手のクリ ーチャーを2体選ぶ。ゲーム中、そのクリーチャーは離れず、 そのクリーチャーが攻撃かブロックをした時、それに封印を ひとつ付ける) ■バトルゾーン、自分の手札、墓地、マナゾーン、超次元 ゾーンにある自分の進化オーバーズはすべて、 「SSS級侵略[災星]:オーバーズ」を得る。 |
主要カード
進化オーバーズ
【出災星O-ver. ギャロガピアG5】 | 核。相手にはウラギリンクによる行動制 限、 味方進化オーバーズにはSSS級侵略[災星] を与える。 |
【翻徒隷O-ver. オブザディ・ギガス】 | 5色あれば超次元ゾーンからタダ出し。 cipで手札交換。 |
【偽謎儡O-ver. ギガドグラマギア】 | 戯神事起で4000以下を一掃。相手の 墓地とマナを離れなくする。 |
【聖嵐冨O-ver. ゼロデウス・シェンド】 | 手札補充、マナ加速、自分のカードに対 するコスト軽減と相手のカードに対する コスト増加。 |
【我異閤O-ver. アノレ・カテツRZ】 | 味方のパンプアップとアンタップ。強力 な能力無視。 |
【大凝甲 グランビートル】 | 戯神事起により味方にMFとスレイヤー付 与。 |
最速侵略元
【異星会 ギルウルス】 | 単色3マナで出せるスピードアタッカー。2回殴れる。 |
【凝甲 イルアント】 | ウラギリンク、手札補充、墓地肥やし、 スピードアタッカー。 |
【曇器 ポスクプ】 | 1ターン目に出して最大3ドロー。 |
【曇器 レイアピア】 | ブロッカーも持つスピードアタッカー。 |
サポート(オーバーズ)侵略元にもなる。
【未過界越 アンベーク】 | オーバーズのcipと攻撃トリガー を2回使えるようにする。 |
【戯禍衆 ンデュラ/技画集「迫る死煙の嗜み」】 | 《天災 デドダム》と同じcip。 呪文面でウィニー一掃。 |
【鎧亜組 ジルヴカディア】 | 潤滑剤兼ブロッカー。 |
【騎帝隊 ラビディア】 | 相手のcip使用を縛る。 |
サポート(その他)
《薫風妖精コートニー》 《薫風妖精Re:コートニー》 《モモスター ケントナーク》 《暴歌の妖精》 |
マナ染色。多色の多いオーバーズを安定させる。 《ケントナーク》はスターでもあるので侵略はでき ないが、進化元にはなる。 |
《次元の霊峰》(殿堂入り) 《ロスト・ウォーターゲイト》 《レインボー・マップ》 |
軽量多色サーチ。オーバーズデッキではほぼ好き なカードをサーチできる。 |
デッキの回し方
ギャロガピアを手札、墓地、マナゾーン、超次元ゾーンのいずれかに引き込みながら、オーバーズを出す。攻撃時にギャロガピアに侵略。あとは、ほとんどのゾーンから進化オーバーズを侵略で出せるようになるので、リソースを確保しながら圧殺していく。
ギャロガピアは、ほとんどのゾーンから侵略出来るため、初動にサーチする場合は、マナゾーンでも手札でも墓地でも送りやすいゾーンに送るとよい。