atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
STREET FIGHTER IV Wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
STREET FIGHTER IV Wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
STREET FIGHTER IV Wiki
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • STREET FIGHTER IV Wiki
  • CPU戦攻略

STREET FIGHTER IV Wiki

CPU戦攻略

最終更新:2011年05月31日 21:36

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集
  • セス キャラ別攻略
    • 1ラウンド目
    • 2ラウンド以降
      • 【ウルトラコンボ対策】
    • リュウ
    • ケン
    • 春麗
    • エドモンド・本田
    • ガイル
    • ブランカ
    • ダルシム
    • バルログ
    • ベガ
    • 豪鬼
    • フォルテ
  • 道中キャラ攻略
    • ザンギエフ
    • バイソン
    • キャミィ

セス キャラ別攻略


1ラウンド目

基本技しか使ってこないため比較的ラク(筐体設定で難易度5以上か1ラウンド設定になっている場合はこの限りではない)。
それでも、判定の強い対空アッパーとしゃがみズームパンチは脅威なので油断は禁物。
こちらの飛び込み攻撃がギリギリ届くくらいの位置でもズームパンチを出してくるので
相手のズームパンチをガードしながら接近し、飛び込める距離に入れたら
ズームパンチが来るタイミングを見計らって飛び込むと良い。
ダウンさせたら、起き上がりにセービングアタックを重ねるとよい。

2ラウンド以降

基本技に加えて、必殺技やSC、UCを使ってくるようになるので、かなり手強くなる。
飛び込みには昇龍拳、飛び道具にはソニックで相殺、接近戦ではスクリューが猛威を振るい、
丹田エンジンやワープで自分の得意な間合いに持ち込むなど、戦法に隙がない。
アーマーブレイクの百裂脚も使うので、セービングアタックも安易に使えなくなる。
地上戦では、比較的セービングアタックを多用する傾向があるが
すぐに動作をキャンセルし、フェイントとして使ってくる場合もあるので注意。

勝ちたいだけなら
1 中距離から飛びこんでジャンプ攻撃→しゃがみ強キックで転ばし、
2 やや距離をとってしゃがみガードをして待つ。大抵百列脚をしてくるのでガードして再度しゃがみ強キック。
3 ズームパンチはガードして近づく。
強い対空技のあるキャラなら開始後ずっとしゃがみガードをして三角飛びしてきたら対空→2へ
とにかくしゃがみ強キックが効く。

【ウルトラコンボ対策】

相手が行動可能+リベンジゲージが溜まった状態でこちらがジャンプすると、
高確率でウルトラコンボを狙ってくる。
こちらのジャンプ高度が高ければ当たらないが、効果時間が長いため、
避けきれずに着地際がヒットしてしまう場合が多い。
飛び込み攻撃で相手の技を潰すか、めくりで背後に回りこむのが得策。
また、上記の特徴を逆手にとって、セスをダウンさせた後、相手が起き上がって
行動可能になる瞬間より若干早めに飛び込むと、上手くウルコンを誘発することが出来る。
成功時はリベンジゲージを消費させつつ飛び込みからのフルコンボが決まるため、リターンが大きい。
投げ技は受け身不能で、相手が起き上がるまでの時間が一定のため、ウルコンを誘発させるのに適している。

リュウ

ケン

開幕しゃがみズームパンチは、J強Kで飛び込むか、ぶっぱなし弱昇龍拳で迎撃。
無敵時間は中昇龍や強昇龍の方が優秀だが、1ヒットしかしないのでダメージでは弱に劣る。
midium以上なら開幕前J強Kで飛び込んだあと中足竜巻すると大抵スクリューを出してくるので
垂直Jですかし、垂直J中P→近強K→強竜巻→垂直J中P→近強K→強竜巻→・・・だけでパーフェクト勝ちできる。
気まぐれで昇龍を出してきたりもするのでその場合は諦めるしかない。
開幕一瞬ズームパンチかどうか確認してから飛び込んでも余裕で間に合うのでセスが出してきているかどうか確認してから飛び込むとより安全

春麗

エドモンド・本田

開幕は飛び込みJ強PorKからの張り手コンボが安定。
後は飛び道具に合わせての飛び込みJ強PorK、相手丹田エンジン後のEX頭突き、EX百貫、SC、UCが有効で、ゲージがないときは大銀杏や中百貫も有効。
セスのリベンジゲージが溜まったら、セスがぶっぱUCするまでガードonly。
こちらのぶっぱ頭突きやぶっぱ百貫は、迎撃昇龍で返されることが多く、頭突きはガード後にEX百裂脚を入れられることも多いので極力行わない。

ガイル

画面端からソニックブーム、三角跳びがきたら屈強Pで対応する。
丹田エンジンをガード後リバサでサマソ、スパコン、ウルコンを出すと高確率で当たってくれる。

ブランカ

開幕は飛び込みJ強K→屈強Kが安定。以降上記の通り繰り返しで。
ローリングヒット後でも、 丹田ストリーム確定なので注意。

ダルシム

ズームパンチをガードしてズームパンチ。百裂脚ガードや投げスカリを殴る。

バルログ

開幕からジャンプ強K→立ち強Kを繰り返すだけで勝てる。

ベガ

しゃがみガードで待ち、しゃがみ弱Pを当たるか当たらないかの距離で出して牽制する。
ショルダータックルか百裂脚を出してくることが多いので、ガードして反撃。
距離を詰められたらしゃがみ弱P連打で間合いを取る。

豪鬼

開幕はJ強K→屈強Kでダウンを奪い、その後はリベンジゲージが溜まるまでは画面端から強灼熱波動拳を射っているだけで良い。ソニックブームはEXでも貫通できる。
リベンジゲージが溜まったら起き上がりに飛び込んでウルコンを誘発させ、ゲージを空にさせる。
リベンジゲージがある状態で灼熱を撃つとウルコンで割り込まれるので、溜まったら灼熱は封印で。

フォルテ

開幕はJ強P→近強P→アバスラで安定。起き上がりにプロペラ重ねがよく効く。

道中キャラ攻略

ザンギエフ

距離を離して待つと必ずと言っていいほどフライングパワーボムを使ってくるので、空かしてフルコンを叩き込む。

バイソン

特に問題の無い相手だが、ターンパンチを連発するのでセービングアタックからのコンボ練習がやりにくい。

キャミィ

基本的にしゃがみガードで対応。
一瞬だけ立ちガードをすると、必ずスパイラルアローをしてくるのでガード確認後、反撃。


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「CPU戦攻略」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
STREET FIGHTER IV Wiki
記事メニュー
検索 :

基本事項

  • トップページ
  • 基本システム
  • 全キャラコマンド一覧表
  • キャラ別対策一覧
  • テクニック
  • よくある質問
  • キャラ別FAQ
  • 用語集
  • CPU戦攻略
  • 家庭用関連
    • よくある質問
    • 隠し要素解禁
    • トライアル攻略
    • PC版質問その他
  • 購入情報まとめ

その他

  • 更新履歴
  • ダイヤグラム
  • 家庭用ダイヤグラム
  • シェア率及びマスター数
  • 小ネタ・雑学
  • モバイルコンテンツ
  • 称号
  • モードセレクト
    • 公式イベント攻略
  • 闘劇09
  • 筐体設定
  • 店舗情報
  • 大会情報
  • 大会結果
  • 初心者スレテンプレ
  • 掲示板
  • アンケート


リンク

  • ストIV公式サイト
  • ストIV公式ブログ
  • スパ4Wiki
  • PCスト4段位戦Wiki
  • したらば ストIV BBS
  • 2ch格ゲ板
  • mixiスト4コミュ(会員限定)
  • ゲーム動画wiki
  • ゲーム動画wikiモバイル
  • ファミ通.com
メニューを編集

javascript plugin Error : このプラグインで利用できない命令または文字列が入っています。
記事メニュー2

キャラクター

  • リュウ
  • ケン
  • 春麗
  • エドモンド・本田
  • ブランカ
  • ザンギエフ
  • ガイル
  • ダルシム
  • バイソン
  • バルログ
  • サガット
  • ベガ
  • クリムゾン・ヴァイパー
  • ルーファス
  • エル・フォルテ
  • アベル
ボスキャラクター
  • セス
  • 豪鬼
  • 剛拳
家庭用追加キャラクター
  • さくら
  • フェイロン
  • ダン
  • キャミィ
  • 元
  • ローズ


検索 :

更新履歴

取得中です。

Today -
Yesterday -
Total -

メニュー2を編集
人気記事ランキング
  1. 称号
  2. 春麗 基本戦術
  3. 家庭用隠しキャラ使用条件
  4. 基本システム
  5. 称号獲得条件
  6. ザンギエフ 基礎知識
  7. ダン
  8. クリムゾン・ヴァイパー
  9. アベル
  10. ずらし目押し
もっと見る
最近更新されたページ
  • 316日前

    アンケート
  • 330日前

    春麗 基本戦術
  • 354日前

    ブランカ 対E・本田
  • 412日前

    野獣先輩
  • 412日前

    ktn
  • 936日前

    店舗情報/愛知
  • 1406日前

    クリムゾン・ヴァイパー
  • 2211日前

    家庭用隠しキャラ使用条件
  • 2219日前

    トライアルモード攻略・さくら
  • 2472日前

    ザンギエフ 対バイソン
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 称号
  2. 春麗 基本戦術
  3. 家庭用隠しキャラ使用条件
  4. 基本システム
  5. 称号獲得条件
  6. ザンギエフ 基礎知識
  7. ダン
  8. クリムゾン・ヴァイパー
  9. アベル
  10. ずらし目押し
もっと見る
最近更新されたページ
  • 316日前

    アンケート
  • 330日前

    春麗 基本戦術
  • 354日前

    ブランカ 対E・本田
  • 412日前

    野獣先輩
  • 412日前

    ktn
  • 936日前

    店舗情報/愛知
  • 1406日前

    クリムゾン・ヴァイパー
  • 2211日前

    家庭用隠しキャラ使用条件
  • 2219日前

    トライアルモード攻略・さくら
  • 2472日前

    ザンギエフ 対バイソン
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  3. シュガードール情報まとめウィキ
  4. SYNDUALITY Echo of Ada 攻略 ウィキ
  5. パズル&コンクエスト(Puzzles&Conquest)攻略Wiki
  6. ソードランページ @ 非公式wiki
  7. GTA5 MADTOWN(β)まとめウィキ
  8. 星飼いの詩@ ウィキ
  9. Merge Cooking 攻略 @ ウィキ
  10. ドラゴンボール Sparking! ZERO 攻略Wiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  6. 発車メロディーwiki
  7. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  8. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  9. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  10. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. シャア専用ヅダ - アニヲタWiki(仮)
  3. 参加者一覧 - MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  4. FB777 - MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  5. Lycoris - MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  6. アポカリプスホテル - アニヲタWiki(仮)
  7. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  8. 868 - ストグラ まとめ @ウィキ
  9. NO LIMIT - ストグラ まとめ @ウィキ
  10. 雑談・交流掲示板 - 星の翼(Starward) 日本語wiki @ ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.