ザンギエフ
ストーリー
赤きサイクロンと呼ばれるロシアのプロレスラー。
その逞しい肉体には、常に熱き血潮と愛国心がみなぎっている。
自分を慕う子供との約束を守り、最強を証明するために、戦いへ身を投じる。
その逞しい肉体には、常に熱き血潮と愛国心がみなぎっている。
自分を慕う子供との約束を守り、最強を証明するために、戦いへ身を投じる。
プロフィール
ファイティングスタイル | ロシアンレスリングとアメリカンプロレスをミックスした独自のスタイル |
誕生日 | 6/1 |
代表国/出身地 | ロシア |
身長 | 214cm |
体重 | 115kg |
3サイズ | B163/W128/H150 |
血液型 | A |
好きなもの | レスリング、コサックダンス |
嫌いなもの | 飛び道具、妙齢の美しい女性 |
特技 | ウォッカの一気飲み、寒さに耐える |
CV | 三宅健太 |
概要
同じレスラーでもフォルテとは対称的な、一撃の重さと地上戦を得意とするパワフルな投げキャラ。
投げ無敵の短いシステム上の特徴を生かした近距離戦での攻めの強さと各種打撃無敵や発生の早い技を用いた鉄壁の守りを併せ持ちながら、体力や攻撃力の高さもトップクラスであるためにシリーズ上めずらしく強キャラに名を連ねている。
各場面で取る選択肢が比較的少なく、単調な動きになりがちなためにキャラ相性やランクに関して意見が分かれやすいが、
上記のキャラクター特性から期待値勝ちをしやすく、相手の立ち回りに対して強引に打開することが可能な点から不利なキャラに対しても戦える荒らしキャラと言える。
投げ無敵の短いシステム上の特徴を生かした近距離戦での攻めの強さと各種打撃無敵や発生の早い技を用いた鉄壁の守りを併せ持ちながら、体力や攻撃力の高さもトップクラスであるためにシリーズ上めずらしく強キャラに名を連ねている。
各場面で取る選択肢が比較的少なく、単調な動きになりがちなためにキャラ相性やランクに関して意見が分かれやすいが、
上記のキャラクター特性から期待値勝ちをしやすく、相手の立ち回りに対して強引に打開することが可能な点から不利なキャラに対しても戦える荒らしキャラと言える。
コマンド表
☆印は
EX対応技
分類 | 技名 | コマンド | 備考 |
---|---|---|---|
通常投げ | ボディスラム | (近距離で)![]() |
|
ブレーンバスター | (近距離で)![]() |
||
特殊技 | フライングボディーアタック | (斜J中)![]() |
|
ダブルニードロップ | (斜J中)![]() |
||
ヘッドバッド | (垂J中)![]() |
||
ロングキック | ![]() |
||
必殺技 | スクリューパイルドライバー☆ | 1回転+P | |
バニシングフラット☆ | ![]() ![]() ![]() |
||
ダブルラリアット | PPP | ||
クイックダブルラリアット | KKK | ||
フライングパワーボム☆ | (遠距離で)1回転+K | ||
アトミックスープレックス☆ | (近距離で)1回転+K | ||
スーパーコンボ | ファイナルアトミックバスター | 2回転+P | 威力5割 |
ウルトラコンボ | アルティメットアトミックバスター | 2回転+PPP | 威力4~6割 |
技解説
通常技
技 | 解説 | |
---|---|---|
立弱P | 近 | 対空に使用。叩き落とした後は択かけに。 |
遠 | 牽制に使用。空振りする位置でEXバニシングを仕込むのが強い。 | |
立中P | 近 | キャンセル可能。 |
遠 | 牽制に使用。判定が強く全体のモーションが短い。 | |
立強P | 近 | |
遠 | わずかに前進するが隙が大きい。空振りからスクリューを狙うなら大Kの方がいい。 | |
立弱K | 近 | |
遠 | 空振りする位置でEXバニシングを仕込むのが強い。ただし空キャンセルが可能なため、他の小技と違いタイミングがシビア。 | |
立中K | 近 | キャンセル可能。 |
遠 | ミドルキック。牽制に使用。 | |
立強K | 近 | |
遠 | ハイキック。ジャンプ狩りや起き攻め時のバクステ狩りに。前進するので空振り→スクリューも強力。 | |
屈弱P | 地獄突き。キャンセル可。固めや、連続技に使用。空振りする位置でEXバニシングを仕込むのが強い。 | |
屈中P | 対空に使用。出が遅いので注意。 | |
屈強P | 判定強く持続は比較的長いがリーチ短く乱発は禁物。一応ボディプレスからつながる。セービング可。 | |
屈弱K | 3フレームの下段技。ヒット時は3~4発当ててからEXバニシングに繋げるのが強い。空振りする位置でEXバニシングを仕込むのが強い。 | |
屈中K | 牽制に使用。わずかに前進するので、空振り後弱スクリューを狙える。 | |
屈強K | 牽制に使用。ダウンを奪えるのでヒット後は起き攻めに。 | |
J弱P | 垂直 | |
斜め | ||
J中P | 垂直 | |
斜め | チョップ。斜め下方向にやや判定が強い。 | |
J強P | 垂直 | 垂直ジャンプで斜め下方向を狙うならこれ。 |
斜め | 横方向のリーチが長い。 | |
J弱K | 垂直 | |
斜め | ||
J中K | 垂直 | |
斜め | 下方への判定が強い。メイン飛び込み技の1つ。 | |
J強K | 垂直 | |
斜め | ドロップキック。横に長い。 |
特殊技
技 | 解説 |
---|---|
フライングボディーアタック | めくり性能が高い。意外に判定が弱いのでしゃがみ小Pなんかで返されたりすることも。 |
ダブルニードロップ | 当たり判定が少し後ろに下がる。 |
ヘッドバッド | 気絶値が高い。 |
ロングキック | 起き攻めやバクステ狩りに使えるが、ガードされると反確が多い。 |
投げ技
セービングアタック
腕を一回しした後、前方に大きく移動しつつ片手ラリアット。
リーチの長さは優秀だが、打点の高さと攻撃後の隙が大きい点には注意。
ダッシュの性能が低いために、他キャラのようにガードさせてからダッシュで攻めを継続するのは難しい。
リーチの長さは優秀だが、打点の高さと攻撃後の隙が大きい点には注意。
ダッシュの性能が低いために、他キャラのようにガードさせてからダッシュで攻めを継続するのは難しい。
必殺技
技 | 解説 |
---|---|
ダブルラリアット | 3回転して腕を振り回す打撃技。判定が強く多くの打撃技や突進系の技に一方的に勝てる他、飛び込みに対してしゃがみから出せば優秀な対空技になる。胴体打撃無敵。また全身が飛び道具無敵なので斬空波動拳や上下タイガーも余裕でかわせる。回転中は足元や頭部のやられ判定が意外に大きく、足払いで簡単に転ばされる他、間合いによっては立ち技で一方的につぶされる。 |
クイックダブルラリアット | ダブルラリアットより回転数が1回少なく、腰より下に無敵が付く。サガットの上タイガー以外の飛び道具を回避することができる。また判定が下に強く、一部足払い系の技を刈る事も可能。上半身の判定はダブルラリアットより弱いので対空には使えない。地上戦でたまに出すと効果的だがダブルラリアットと同様に隙が大きいので乱用は禁物。 |
スクリューパイルドライバー | ザンギエフの代名詞。2フレ発生のコマンド投げ。弱>中>強の順で投げ間合いが広く、威力は逆に強が一番高くなる。中スクリューの性能は間合い、ダメージ共に弱と強の丁度中間となっている。リバーサルで入力することで投げ無敵中に発生するため相手の連携にリスクを負わせやすい。 |
EXスクリューパイルドライバー | 発生は4フレームだが全身打撃無敵が付く。間合い、発生速度で通常版に劣るが相手のダウン時間が長いために起き攻めを仕掛けやすい。今回ノーマルスクリューが2フレとなったため、こちらの起き上がりへの打撃重ねにはこちらをつかう。 |
バニシングフラット | 貴重な移動技。ダウンを奪った後にこれで近づくのは基本。手の平は飛び道具を消したり突進技をつぶしたり出来るが、先読み気味で出さないと一方的に負けるので難しい。また、指先を当てないとヒットしても通常投げが確定反撃となる。 |
EXバニシングフラット | 今回の地上戦およびコンボの主力のひとつ。出がかりが全身打撃無敵な上、2HITしダウンを奪える。ゲージはほぼこれに使用する。飛び道具や相手の牽制技を読んだときなどに。ただし1HITしかしなかったりガードされると通常バニシングよりも大きな反撃が確定する。 |
フライングパワーボム | 移動投げ。モーションが異様に長いので見てから余裕で反撃が間に合うので役に立つ場面はあまり無い。今までと比べて火力が高く、決まれば起き攻めがしやすい。EXはスーパーアーマーが付き、移動速度、距離共に上がる。 |
アトミックスープレックス | 今作における起き攻めループのお供。フライングパワーボムと同じコマンドで、相手の高度関係なくアトミックスープレックスの投げ間合いで出すとこちらになる。スクリューに比べて間合いが狭いが、フライングパワーボム同様、後の起き攻めが行いやすくなる。確実に決められる状況下なら積極的に狙いに行きたい技。EXは火力が上がり一応スーパーアーマーも付く。 |
スーパーコンボ
技 | 解説 |
---|---|
ファイナルアトミックバスター | アトミックスープレックスとスクリューパイルドライバーを混ぜたもの。間合いはスクリューよりも狭いが、暗転後はジャンプで回避できない。投げ技の為、コンボに組み込むことは当然できない。セービングキャンセルや起き上がりなどに空ジャンプから狙うのが一般的だが、ゲージはほぼEXバニに使うので出番無し。 |
ウルトラコンボ
技 | 解説 |
---|---|
アルティメットアトミックバスター | 通称「祖国」。アトミックスープレックスの後にバックブリーカー、相手を上空に放り投げて空中からスクリュー。一発逆転の破壊力。ファイナルアトミックバスターよりリーチが長い。空ジャンプからだけでなく、前ダッシュやしゃがみ小K空振りなどから出せるようにしておくべき。 |
立ち回り
アピール
- むぅぅん
- それで全力か!?
- 本気でいくぞ!
- よい攻撃だ
- オレこそが最強だ!
- この程度とは…
- このオレを本気にさせてみろ!
- ガァーハッハッハッ…
- 勝負はここからだ!
- 全力だとは言わせんぞ!
勝利メッセージ
ラウンド勝利時
- 「ボリショイ、パピエーダ!」
- 「ダー!」
- 「ロシアンレスリングは世界一!」
- 「ハラショー!」
タイムオーバー勝利時
- 「見よ、鋼の肉体を!」
汎用
- どんなに早く動いても オレに捕まえられん相手はいない!
- おい、痛がりすぎだぞ! …ん? ちょっとやりすぎたか?
- よくぞ立ち続けた! お前の心は肉体よりもずっと強い!
- まさかこんなものが全力ではあるまい! さあもう一度来い!
- ハンデが欲しいなら最初からそう言え!
- オレは赤きサイクロン 全てを巻き込みフンサイするのだ
- この身には祖国の夢が詰まっている! 負けるわけにはいかんのだ!
- 鍛えて鍛えて身につけた筋肉は 決して自分を裏切らんのだ!
- 心配するな! オレと共に修行すれば すぐに筋肉がついて体重倍増だ!
- 気合だ! 気合で何でも跳ね返せ!
- ハラショー!
特殊
- 対リュウ
- うむ、やはり波動拳は効くな! そうこなくては!
- 対ケン
- 積極的なのはいいことだが ただ攻め立てるだけではいかんのだ!
- 対春麗
- 10のうち1度捕まえられればいい そうすれば投げてみせる!
- 対エドモンド・本田
- さすが日出ずる国の格闘技! 参考になったぞ!
- 対ブランカ
- お前の電気はいいな! 肩こりに効くぞ! ガハハハ!
- 対ザンギエフ
- ううむ、すばらしい肉体だ! オレの筋肉に勝るとも劣らん!
- 対ガイル
- みなまで言うな! わかっているぞ! お前も国を愛しているのだな!
- 対ダルシム
- ヨガというのは 伸びるよりも増えるようにはできんのか?
- 対バイソン
- せっかくの肉体 すべて使ってこそ闘いが充実するのだぞ!
- 対バルログ
- 確かにそんな細い筋肉では 恥ずかしくて顔を隠したくなるな!
- 対サガット
- お前も波動拳が苦手なのか? なに? どっちかというと昇龍拳か?
- 対ベガ
- わけのわからんオカルトよりも 自分自身のパワーを信じるのだ!
- 対クリムゾン·ヴァイパー
- 国を愛する心無くば このオレに勝つことはできんぞ!
- 対ルーファス
- まずはいらない肉を減らせ! 筋肉を増やせ!
- 対エル·フォルテ
- むう… 食べ物に文句を言うのは失礼なのだが… …むむう
- 対アベル
- なんと鋭い投げ技だ! おそるべき若者だな!
- 対アベル(CPU7戦目限定)
- これですっきりしただろう! なに、礼には及ばん!
- 対セス
- 心無き技は大道芸! 志無き力は暴力に過ぎん!
- 対セス(vsモード)
- それしきの能力で この筋肉の威力を写し取れると思ったか!
- 対豪鬼
- 一見怖い顔だが見慣れれば愛嬌がある… オレと同じだな!
- 対剛拳
- また波動拳か! 最近流行っているのか!?
- 対さくら
- 勢いはよし! 次はもっと食え! もう50kgは増やさんといかん!
- 対フェイロン
- 何のために闘うのだ? お前の拳には魂がない!
- 対ダン
- 何度投げられても立つ 他はともかく、そのタフさはすばらしい!
- 対キャミィ
- お前も国のために闘うのなら 女でも小兵でも言い訳はできんぞ!
- 対元
- 早さや手数だけではオレには勝てん!
- 対ローズ
- 未来なぞ見ても見なくても同じだ! 常にオレが勝利する!
ライバルキャラクター戦
戦闘前デモ
ザンギエフ「なんだ 辛気臭い顔をしているな!」
「そういう気分の時は 一勝負するといいぞ!」
「よし オレが投げてやろう!」
アベル「え?」
「そういう気分の時は 一勝負するといいぞ!」
「よし オレが投げてやろう!」
アベル「え?」
戦闘中
- ファーストアタック
- ザ「頭を空っぽにしろ!」
- ア「・・・まあ、いいか」
- 序盤セリフ
- ザ「悩んでいても始まらんぞ!」
- ア「闘うと言っても・・・」
- セービングアタックLv3ヒット
- ザ「そら当たったぞ!」
- ア「」
- 戦闘中セリフ
- ザ「ためらうな!」
- ア「埒が明かないな・・・」
- リバーサル
- ザ「狙いは良かったがな!」
- ア「隙が大きすぎる」
- コンボヒット
- ザ「んーふふっ!」「完璧だ!」
- ア「探し物をしてるんだ」「」
- スパコンゲージ満タン
- ザ「湧き上がってきたぞお!」
- ア「」
- リベンジゲージ50%
- ザ「んーっ!気力充填!」
- ア「気分転換にはなったな」
- 体力瀕死
- ザ「思ったよりも腕がいいな!」「いやっはっはっは!良い闘いになったな!」
- ア「誰か知らないが、強いな」「確かに少しスッキリした」
- 相手気絶
- ザ「立ち止まるな!」
- ア「闘いの最中だぞ」
- 相手気絶から回復
- ザ「そうだ!動け!」
- ア「」
- スーパーコンボフィニッシュ
- ザ「目が覚めたか!うぇっはっはっはっは!」
- ア「」
- ウルトラコンボ
- ザ「そーりゃあ!」
- ア「もう時間だ!」
- ウルトラコンボフィニッシュ
- ザ「どうだ!これでスッキリしたろう!」
- ア「・・・で、あんたは誰なんだ?」
モバイルコンテンツ
カラーバリエーション
- 赤色
- 茶色
- 濃緑色 (購入1,000ゼニー)
- 水色 (購入1,000ゼニー)
- 白色 (購入1,000ゼニー)
- 黄色 (購入1,000ゼニー)
- 緑色 (購入1,000ゼニー)
- 青色 (購入1,000ゼニー)
- 黒色 (購入1,000ゼニー)
- 紫灰色 (購入5,000ゼニー)
アレンジ衣装
ハガー(ファイナルファイト)のコスチューム。(購入25,000ゼニー)