ノーマルレベル1
獲得称号ミズ・パーフェクト
- アブフィットネス
 - テンプルマッサージ
 - ヴァイパーエルボー
 - ダブルキック
 - ハイジャンプ
 
ノーマルレベル2
獲得称号遊びじゃないのよ
- サンダーナックル
 - バーニングキック
 - (空中)バーニングキック
 - セイスモハンマー
 - エマージェンシーコンビネーション
 - バーストタイム
 
ノーマルレベル3
獲得称号スタイリッシュ
- 屈中K>中サンダーナックル
 - J強K>強(空中)バーニングキック
 - 強K>エマージェンシーコンビネーション
- 近距離強Kの1段目をスーパーキャンセル。236強K→236Pの分割入力では成功にならないので注意。
 
 - 強サンダーナックル>強サンダーナックル
 - セイスモハンマー・キャンセル
 - サンダーナックル・キャンセル
 
ノーマルレベル4
獲得称号暗器使い
- J中K>屈中K>中サンダーナックル
 - EXセイスモハンマー>ハイジャンプ>(空中)バーニングキック
 - 強サンダーナックル>エマージェンシーコンビネーション
 - セービングアタック>EXサンダーナックル>バーストタイム
- 画面端限定。セービングアタックはレベル2orレベル3。前ダッシュで隙を消し、最速でEXサンダーナックルをだすと浮かずに膝崩れになるので、そこにバーストタイム。ウルコンはそれまでと入力方向が反対になるので注意。
 
 - J強K>強(空中)バーニングキック>バーストタイム
- 画面端限定。J強Kを相手の胸に当てる感覚で出す。浮いたところにバーストタイム。
 
 
ノーマルレベル5
獲得称号ビジネスライク
- 弱P>中P
 - 弱K>屈中P
 - 中P>屈中P
 
ハードレベル1
獲得称号禁煙中
- J強P>中P>屈中P>中サンダーナックル>エマージェンシーコンビネーション
- 中P>屈中Pは目押し。中サンダーナックル>スーパーキャンセルでエマージェンシーコンビネーションにつなぐ。
 
 
ハードレベル2
獲得称号稲妻と炎
- セービングアタック>屈強P>サンダーナックルキャンセル>バーストタイム
- 画面端限定。セービングアタックはレベル2orレベル3。前ダッシュで隙を消し、屈強P>サンダーナックルを出し、すぐにPPでキャンセルしバーストタイム。サンダーナックルは強で出してからのキャンセルが一番早く動けるので楽。強サンダーナックルキャンセル>最速バーストタイムはかなり入力速度が必要。サンダーナックルはボタン離し入力で、屈強P214[強P離し入力]>弱P+中P>23236PPPという入力がオススメ。考えながら入力していては間に合わないので手に覚えこませよう。
 - 「セービングアタック>屈強P>EXセイスモハンマー>ハイジャンプキャンセルサンダーナックルキャンセル>バーストタイム」でも可。こちらの構成は最速入力もないのでハイジャンプキャンセルサンダーナックルキャンセルが出来れば難度は劇的に下がる。
 
 
ハードレベル3
獲得称号ローレン大好き
- J強K>弱K>屈弱P>ハイジャンプキャンセル>バーストタイム
- 弱K>屈弱Pは目押し。屈弱Pをハイジャンプでキャンセルし、さらにハイジャンプをバーストタイムでキャンセルする。弱K>
+弱P>




+PPPとなる。 
 - 弱K>屈弱Pは目押し。屈弱Pをハイジャンプでキャンセルし、さらにハイジャンプをバーストタイムでキャンセルする。弱K>
 
ハードレベル4
獲得称号色メガネ
- セービングアタック>屈強P>EXセイスモハンマー>ハイジャンプキャンセル>強バーニングキック>強サンダーナックル
- 画面端限定コンボ。EXセイスモハンマーがヒットしたらすぐに



+強Kでハイジャンプキャンセルバーニングキック>強サンダーナックルで拾う。強バーニングキックはハイジャンプの飛びぎわをキャンセルして地上版を出す。 
 - 画面端限定コンボ。EXセイスモハンマーがヒットしたらすぐに
 
ハードレベル5
獲得称号クール・ビューティー
- 屈強P>サンダーナックルキャンセル>屈強P>EXセイスモハンマー>ハイジャンプキャンセル>強バーニングキック>バーストタイム
- 画面端限定。屈強P>サンダーナックルキャンセル>屈強Pは、素早く強P+中P>強、で。 タタンッタタンという感じ。
屈強P>
+PPでEXセイスモハンマーまでつなぐ。レベル4と同様にハイジャンプキャンセル地上版バーニングキックを出しバーストタイムで拾う。バーストタイムは早すぎるとヒットしないので気持ちゆっくり入力する。 - ボタン離し、同時押しの方法: 屈強P>屈強Pは、
か
にレバーを置いて強P>

+強P離しの後に中P+強P>
強P。EXセイスモはその後に
中P+強P。強バーニ ングキックはEXセイスモハンマーヒット直後に


+強K。最後にバーストタイムを入れて終了。 - 同時押しボタン使用: 3つ同時押しボタンが使えるスティックならかなり出しやすい。PPPボタンをXとすると
強P
強PX
X
XここまででEXセイスモが出る。5回ボタン押すけど同じ間隔でタタタタタンって感じ。EXセイスモ入れ終わっても気を抜かずにすぐ



強K>ウルコンでいける。 
 - 画面端限定。屈強P>サンダーナックルキャンセル>屈強Pは、素早く強P+中P>強、で。 タタンッタタンという感じ。
 
