えっと…何か僕にできることあるかな?


プロフィール
名前:柊 千夢
年齢:14歳
身長:150
等級:推定3〜4級
職業:中学2年
趣味:小石拾い
好きなもの:コンビニのおにぎり
嫌いなもの:乱暴な人、猫とゴキブリ
年齢:14歳
身長:150
等級:推定3〜4級
職業:中学2年
趣味:小石拾い
好きなもの:コンビニのおにぎり
嫌いなもの:乱暴な人、猫とゴキブリ
+ | 概要 |
術師ステータス
所持点数:10点
武器:無し→鉈(実家にあった物を拝借。実は2級呪具。後述)
武器:無し→鉈(実家にあった物を拝借。実は2級呪具。後述)
呪術センス:7/10
身体能力:10/10
座学:10/10
呪力量:12/100
呪力出力:21/100
呪力効率:81/100
結界術:67/100
式神術:23/100
身体能力:10/10
座学:10/10
呪力量:12/100
呪力出力:21/100
呪力効率:81/100
結界術:67/100
式神術:23/100
千夢は呪術師としてのセンスはあるものの呪力量等は人並みでありかなりチグハグとなっている。
その最たる理由が後述する自身の式神によって呪力リソースの殆どを持っていかれてるためである。
しかしながら本来術師の家系であるからか呪術の覚えは早い方。
その最たる理由が後述する自身の式神によって呪力リソースの殆どを持っていかれてるためである。
しかしながら本来術師の家系であるからか呪術の覚えは早い方。
反転術式は使用不能
領域も基本使用不能
領域も基本使用不能
呪具「殺蓄鉈」
東京第二の実家にあった2級呪具の鉈。
この武器で殺害した相手、祓った呪霊の持つ呪力の10分の1を溜め込み、任意で放出することができる。
この武器で殺害した相手、祓った呪霊の持つ呪力の10分の1を溜め込み、任意で放出することができる。
術式「風霊操術」
柊家相伝の術式。
風を呪力で起こし、また周囲の風を操る術である。練度次第では風を様々な形で扱え、周囲の風の動きを読むことが可能となる。
風を呪力で起こし、また周囲の風を操る術である。練度次第では風を様々な形で扱え、周囲の風の動きを読むことが可能となる。
千夢の場合は呪術に目覚めたばかりであるため万全に使いこなすことが出来ていない。
東京第二にある実家にて術式について少し勉強し基礎的な拡張術式は使えるようになったもののやはり練度はかなり低いものとなっている。
東京第二にある実家にて術式について少し勉強し基礎的な拡張術式は使えるようになったもののやはり練度はかなり低いものとなっている。
+ | 拡張術式一覧 |
+ | 式神 |
+ | 領域展開 |
イメージボイス
ICV:村瀬歩
死滅での動向
所在地:東京第二結界→愛知結界→京都結界
- 死滅開始前、孤児院で過ごしていたところ羂索によってマーキングされる。
- 11月1日、死滅回游開始と共に羂索の無為転変によって術式に目覚める。その時千夢はお使いのために結界外に出ていた。
- 11月3日、結界内の様子を出てきた人から聞き未だ出てこない孤児院の人たちの子を心配し入ることを決意。コガネにルールを確認した後東京第二結界へ。
- 転移後孤児院へ向かうとそこには泳者が孤児院の人たちを襲っているところに遭遇。友人達が殺される所に遭遇したことで式神が暴走。泳者を側に居た非術師4人も巻き込み殺害し9点を得る。
- 自暴自棄になった後、混乱し暴れてた非術師を殺害し1点追加。襲われてた非術師を助ける。
- その後東京第二を彷徨っているところ、天界楼と糸居志零、泰良光輝との戦いを式神ごしに観戦。泰良光輝の死を見届ける。
- 少し後、天界楼と田代夏樹の協力を得た糸居志零との再戦も見学。決着後天界楼と少しの対話をした後にその場を離れる。
- またしばらく後、千夢の実家を偶然発見。自分のルーツと術式についてを知る。直後謎の術師によって愛知結界へと飛ばされることに
- 愛知結界に飛ばされた後、食料を求めて食品店へ入った所既にそこを拠点としていたヨウと遭遇。混乱した千夢はそのまま戦闘を仕掛けて暴走。最後は呪力切れで倒れた。
- 目覚めた後、拠点にいた風間翔、薬袋さやか、桝直紀、月履斎奈、ヨウ、シロと交流、少し落ち着きを取り戻した。
- 点譲渡ポイント追加後、広島結界に飛ばされた薬袋さやかを探しにいなくなった桝直紀を探して拠点を出発。京都結界に飛ばされようとしていた彼について行きそのまま京都へ
SSとか
僕は、まだ死ねないんです。僕だけが生き残ってしまったから。僕が奪ってしまったから。だからみんなの分まで助けなくちゃいけないんです。人を助けて…そしたらやっと…
添付ファイル