お初にお目にかかる、薮藁とでも呼ぶといい。




プロフィール
名前:薮藁(受肉体の名前(泳者名):百衣波瑠)
年齢:27(肉体:11)
誕生日:11/1
性別:女(肉体は男)
好きなもの:物語、入浴、酒類、甘味、子供、風鶴
嫌いなもの:風鶴、命を無駄にするやつ、辛いもの
生前の呼び名:薮藁(やぶわら)
出身:大坂
一人称:私(わたし)
二人称:あなた、お前
イメージCV.
特技:読み聞かせ
年齢:27(肉体:11)
誕生日:11/1
性別:女(肉体は男)
好きなもの:物語、入浴、酒類、甘味、子供、風鶴
嫌いなもの:風鶴、命を無駄にするやつ、辛いもの
生前の呼び名:薮藁(やぶわら)
出身:大坂
一人称:私(わたし)
二人称:あなた、お前
イメージCV.
特技:読み聞かせ
所持得点:40点(術師のみを殺害)→45点(金子流唯)
+ | 概要 |
+ | 風鶴との関係 |
術師ステータス
武器:刀、本(生前は仕込み杖なども)
呪術センス(8)体術(6)座学(7)
量(53)効率(94)出力(34)
反転、領域不可
彌虚葛籠を習得済
黒閃未経験
剣術:80
量(53)効率(94)出力(34)
反転、領域不可
彌虚葛籠を習得済
黒閃未経験
剣術:80
術式「英雄式神譚」
『物語』に由来する式神術。その物語を象徴するような式神を出すことができる。基本的にはどんな物語でも可能だが、式神の規模は術者本人の技量や見識に由来する。
無数にある物語の数=手数であるため、かなり強力な術式なのだが、式神として使いこなすためには、その物語へのとても深い造詣が必要で、それがなければマトモに式神として形を保ち運用することができないといった難儀な面も併せ持つ。
西洋だったり現代のもの、果てはノンフィクションのものも勿論術式対象だが、薮藁本人は先述の造詣や練度等の問題から主に日本の昔話を扱う。
無数にある物語の数=手数であるため、かなり強力な術式なのだが、式神として使いこなすためには、その物語へのとても深い造詣が必要で、それがなければマトモに式神として形を保ち運用することができないといった難儀な面も併せ持つ。
西洋だったり現代のもの、果てはノンフィクションのものも勿論術式対象だが、薮藁本人は先述の造詣や練度等の問題から主に日本の昔話を扱う。
式神を顕現させる際に、同時に本のページを開きそれを触媒とすることで術式効果の底上げをしている。
後述する一覧に載っている物以外にも様々な技がある拡張性の高い術式である。
+ | 技一覧 |
容姿
糸目で髪を後ろで小さく結んでいる。髪留めの色は唐紅色。
服は放棄されたショッピングモールの中に入ってた呉服店から調達。折角だから生前から着慣れた着物をね。
髪留めは生前風鶴に「せっかく顔が良いんだから少しはおしゃれをしなさい(意訳)」と渡されたものに似てるものを受肉後わざわざ民家を何件も漁って見つけた。
髪留めは生前風鶴に「せっかく顔が良いんだから少しはおしゃれをしなさい(意訳)」と渡されたものに似てるものを受肉後わざわざ民家を何件も漁って見つけた。
+ | 生前の容姿 |
ボイスのようなもの
+ | 自分について・物語 |
+ | 自分について・仕事 |
+ | 自分について・生まれ |
+ | 好きなもの |
+ | 現代 |
+ | 風鶴について・1 |
+ | 風鶴について・2🔒 |
+ | 腑央歩美、芙羽涼音、剣崎司郎について |
+ | ゆきについて |
+ | 金子流唯について |
フレーバー
子供に対し優しい一面がある。特に無邪気に対してはより一層。
とても下戸だが酒が好きで、よく飲んでは暴れたり酔い潰れたりしている。
掃除は得意だが、それ以上に散らかすペースが早い。
とても下戸だが酒が好きで、よく飲んでは暴れたり酔い潰れたりしている。
掃除は得意だが、それ以上に散らかすペースが早い。