• んーまあ微妙なところだが移植でいいんじゃね?<ひぐらし
    追加した話とかあるし -- (名無しさん) 2009-09-26 00:25:36
  • いまさらだけどDSFF4の内容酷すぎないか?
    ボイスとか声優に対する中傷だろこれ。
    アンナはともかくセシルは舞台出身でまだうまくしゃべってたしエッジとか主観丸出しだろ -- (名無しさん) 2009-09-26 00:35:05
  • サモンナイト3の主人公の性格ってそんなに悪いか?
    ゲームバランスとか色々問題はある作品だがスパロボKのあいつと比べるまでもないだろ -- (名無しさん) 2009-09-26 02:24:16
  • ↑×2
    あの記事、一時期項目から消されてた気がするんだけど
    またクソゲーのところにわざわざ追加されてるのか。
    >BGMは素人がMIDIで作ったような感じ。
    とか、音源かなんかの影響でそう聞こえなくも無いが
    ちゃんとしたプロが作ってるんだから、いくらなんでも素人のそれとは明らかに違うだろうに。
    ゲームシステムが良ゲーって程褒められた出来じゃないにしても
    あれだと気に入らないから難癖つけてクソゲーのところに入れたとしか思えない。
    ってかスクエニ関連そんなの多いなぁ… -- (名無しさん) 2009-09-26 06:32:36
  • 実際バランスとかは問題ありなのはわかる<DSFF4
    ただ石化に関してはエンカウントする場所が悪かっただけだし
    ボイス、BGMに関しては完全に執筆者の主観だけ。実際にはセシルの人はがんばってるし、
    エッジの人は合ってないのは間違いないがしゃべり方はおかしくない。
    ヨンパチショックじゃなくても話にならんよ。この難易度がマゾでいいという人もいるし。
    ゲームとしてはマゾ難易度なだけ。バグに関しては擁護できんがクソゲーに置くものじゃないだろこれ。 -- (名無しさん) 2009-09-26 12:49:16
  • ライブ・ア・ライブ書いてるやつは何が何でも批判したいみたいだな
    やり直しができないとか中世編の主人公だけ展開が違うとか当たり前だろ -- (名無しさん) 2009-09-26 14:00:17
  • ノミネートさせるのに失敗したゲームをここで貶したがる奴が多すぎる -- (名無しさん) 2009-09-26 21:34:10
  • ひぐらしなんか記事微妙じゃね?PS2版のライターが俺の好きな●●タンをないがしろにして、××ばっか贔屓しやがって!ムキー!としか読めん -- (名無しさん) 2009-09-27 03:05:28
  • ひぐらしは女キャラは誰も主人公とくっつかないのに、ヒロインが入るのはおかしくないか? -- (名無しさん) 2009-09-27 07:57:30
  • ↑×2
    それ抜きにしても展開のネタバレを普通にかますし
    贔屓も実際にやればすさまじいくらい酷いよ。
    あとないがしろって誰? -- (名無しさん) 2009-09-27 12:01:35
  • ヒロイン云々は原作者が言ってることだし、くっつかないからヒロインじゃないとでも言うの? -- (名無しさん) 2009-09-27 12:04:09
  • ライブ・ア・ライブ書いてるやつはなんなの?
    なんで半熟3Dにネタが出てるとか書いて相対的に貶めようとしてんの?
    中世編の主人公云々もだけど無理矢理にでも貶めようとする感がすごい。
    前評判が言ってのも嘘だし(実際は酷評されていた)、戦闘システムもなれりゃ全然問題ない出来。
    そりゃ戸惑った人はいるだろうけどさ -- (名無しさん) 2009-09-27 12:07:40
  • 実際RPG板あたりに隠れた名作上げろって言うと大抵出てくるゲームだしな。
    むしろ名作良作のほうに載ってるべきゲームだろ・・・>LAL
    まぁ多少人を選ぶのは確かだけど・・・ -- (名無しさん) 2009-09-27 12:41:13
  • ↑×3
    サウンドノベルと言っておきながら、特徴的なキャラばかりいるからキャラゲーと思うだろ。あれは
    おまけにヒデブとか麻雀とか出してるし(ぶっちゃけ原作は知らんが) -- (名無しさん) 2009-09-27 12:51:00
  • 据え置き機の執筆依頼の容量がいっぱいになったので3分割しました。 -- (名無しさん) 2009-09-27 18:34:15
  • フラジールの「フ」が抜けてたから直した。 -- (名無しさん) 2009-09-27 21:00:50
  • 用語集の容量がいっぱいになったので分割しました。 -- (名無しさん) 2009-09-27 22:39:30
  • ひぐらしこえーな、これが信者か -- (名無しさん) 2009-09-27 23:56:39
  • 執筆依頼・アーケードの編集がそろそろごっちゃになってきたので、ページ分割をして欲しいです。 -- (名無しさん) 2009-09-28 03:35:32
  • ↑×8
    システムについて目立った内容のFF4はアレだが、
    LAL、半熟は、プロデューサーの作風や
    ゲームの趣旨考えると、そりゃそうだろうの一言で終わらせられる、
    なんで批判してるんだ?って所もあるなという感想。
    システム面の不都合や不便さ、好き嫌いは擁護しようが無いが、
    特に直されていない半熟3Dの記事とか、主観も結構あるんじゃないかな。 -- (名無しさん) 2009-09-28 05:06:03
  • ヒント:クソゲー扱い”されやすい” -- (名無しさん) 2009-09-28 09:15:56
  • 「されやすい」って便利な言葉だな
    自分がクソゲーだと思ってさえいれば良いんだから -- (名無しさん) 2009-09-28 11:11:49
  • LALかなり弄くってみたがどうだろうか。
    ちょっと贔屓目入っちゃったけど。 -- (名無しさん) 2009-09-28 19:09:05
  • かまいたちの夜×3
    ドロドロでもギャグでも何でもなく、レズ殺人者の異常性を表しているだけでしょ
    本当に本編をやってるのかな -- (名無しさん) 2009-09-28 19:26:38
  • そう思うんなら君が書き替えてあげればいい。
    つーか、その他の文章も見て「本当に本編やってるのか」と言ってるのか?
    明らかにやってるだろ。 -- (名無しさん) 2009-09-28 20:56:39
  • 用語集や執筆依頼の分割をメニューにも反映させました。 -- (名無しさん) 2009-09-28 21:28:06
  • クソゲー扱いされやすいゲームの項目の趣旨をそろそろ理解しろ -- (名無しさん) 2009-09-28 21:57:23
  • もうごちゃごちゃしすぎてわけわからん、見づらい -- (名無しさん) 2009-09-29 06:18:52
  • またコピペがあるな。>ラストバレット -- (名無しさん) 2009-09-30 23:43:19
  • シレン3の記事作ってた人いたみたいだけど、ちゃんと「クソゲー一覧」にリンク張ってくれないだろうか -- (名無しさん) 2009-10-01 01:31:37
  • シレン3はクソゲーよりガッカリゲーの方がふさわしいだろ -- (名無しさん) 2009-10-01 07:20:41
  • そうだった、執筆依頼の方でもガッカリゲーの項目にあったもんな。すまない。 -- (2009-10-01 01:31:37 の人) 2009-10-01 11:39:26
  • なんか色々ごちゃごちゃしてきたな -- (名無しさん) 2009-10-04 20:10:25
  • 執筆依頼の文章長すぎるゲームはもうそのまま項目にしていいのでは -- (名無しさん) 2009-10-05 09:11:49
  • 項目作ったら作ったで短いとか何とか文句言うのが出てくるので決断しにくいんだろうけど、流石に依頼ばかり増えるのはな -- (名無しさん) 2009-10-05 09:40:22
  • いっそコメントを書かなきゃいいんじゃないか?容量を気にするなら。 -- (名無しさん) 2009-10-05 11:36:59
  • 何を勘違いしているんだ? -- (名無しさん) 2009-10-05 14:02:38
  • とりあえず依頼だけ出しておいて、後は書いてもらおうとしている馬鹿が多すぎないか?
    クソだと言い切るんだから文章を批判されるのは当然のことだし、それは覚悟しなくちゃいけない。
    そうじゃなくネタが無くて書けないのなら、依頼なんか出すな。その程度ならクソとは言わない。 -- (名無しさん) 2009-10-07 01:18:25
  • ↑人の事を馬鹿を言ってるお前はどうなんだ? -- (名無しさん) 2009-10-07 13:28:20
  • ↑↑注意事項にもあるけどやった事の無いゲームの評を書くわけにはいきませんよ
    そのための依頼ページでしょ? -- (名無しさん) 2009-10-08 21:30:27
  • ↑やっていないゲームの評を書いてっていうのは変だろ
    -- (名無しさん) 2009-10-08 23:29:25
  • なんだかフォーマットを修正している方がいるけど、発売元と開発元が違うならそれはちゃんと明記すべきと思う。消す理由がわからない。 -- (名無しさん) 2009-10-09 01:59:44
  • FFのリメイク作品を劣化移植の項目に移すと即行で戻される上にコメントアウトで罵倒される・・・
    コメントアウトで喧嘩しても仕方ないのでこっちに書いているのだが、そんなにクソゲーなんだろうか?
    FF4と6に関してはSFC・GBA・4DS全部最後までプレイしたが、クソゲーとはとても思えなかった。
    バグだバグだ書かれてるFF4GBAにしても、混乱設定ミス以外は一度も引っかからずに裏ボスまで行けてしまったし(初期版)。
    評価に賛否があって、実際にバグや設定ミスがあることを踏まえても劣化移植が妥当だと思う。
    とりあえず明日にでも、異論なければ該当項目を加筆修正してみるよ。 -- (名無しさん) 2009-10-10 03:39:59
  • 前から、劣化移植が妥当という扱いだったはずだがまだやってたのか -- (名無しさん) 2009-10-10 04:13:24
  • 劣化移植で妥当なFFリメイクは
    どう見てもあのクソゲー一覧に入ってるのは浮いてるのに
    こんな所でしつこく粘着するのも居るもんだなぁ
    他に項目があるのに自分の気にいらないゲームをクソゲーにしないと気が済まないんじゃ
    何の為のまとめwikiか分からないからなんとかならないものなのか… -- (名無しさん) 2009-10-10 05:46:51
  • そういう奴は決して意見箱には現れないんだよな。
    自分が叩かれまくるのが分かりきってるから。

    おや?
    どこぞの島の領有権に関して似たような態度を取り続けている国があったような…。 -- (名無しさん) 2009-10-10 06:02:23
  • スクエニ関係はファンもアンチも極端すぎる -- (名無しさん) 2009-10-10 07:16:44
  • あの文章が全て真実であれば4はクソゲーで妥当
    6は知らん -- (名無しさん) 2009-10-10 09:01:45
  • エンカウント率が高い、シーンが不自然だから6もクソゲーだボケ。
    回避率バグが直ってる?値段が高い?そんなの焼け石に水だ。
    劣化移植っていうレベルじゃねぇぞ!
    該当項目を加筆修正するやつに抗議する。 -- (名無しさん) 2009-10-10 10:16:58
  • ↑字間違えてるよw同意するけどさ。
    それよりDQ9が消されてる件。
    DQ7があるなら9もあってもいいんじゃね? -- (名無しさん) 2009-10-10 10:19:10
  • 6のどこがクソゲーだよ。エンカウントが高い?
    俺はやったが全然高くなかったぞ。シーンが不自然って意味もわからん。
    バグは直ってるし劣化移植でもクソゲーには全然当てはまらん。
    バグバグのFF4Aもここにある意味がわからん。FFTPみたいに処理落ちだのそういうのならともかく、
    俺は初期版(バグ満載)でも普通に裏ボスまでいけたし途中で詰まるようなこともなかった。
    FF4DSもあれは本当だが、書いてない部分が多すぎる。
    そもそもルゲイエが強くなったとかそういうのはただ執筆者が納得してないだけだろ。
    強すぎる雑魚とかそういうのも、実際は弱点があるし対処を間違えなかったら全然勝てる。
    というか負の部分ばっかしか書いてなさ杉。アマゾンのレビューだのサイトだの、ゲームの出来とは関係ないだろ。 -- (名無しさん) 2009-10-10 16:10:08
  • ↑×2
    面白すぎるな。7があるなら9も?
    アホか。そんな理由で書くのか?

    ちなみにKOTY本スレじゃ、FF4AもFF4DSも鼻で笑われるぞ。 -- (名無しさん) 2009-10-10 16:11:18
  • いい加減にしろ。いつまでFF6Aをクソゲーにしようとかしてるんだ。
    どうせ前にFF6(SFC)をクソゲーにしようとした輩だろ。
    前に何度も劣化移植どまりと結論が出てるのに、お前のかってな主観でクソゲーにするな。 -- (名無しさん) 2009-10-10 16:15:26
  • 社員涙目ですねw -- (名無しさん) 2009-10-10 16:29:31
  • FFリメイクに関しては管理人裁定待ちでいいんじゃないか?
    とりあえずクソゲー一覧の方からもCOしておいた。 -- (名無しさん) 2009-10-10 18:00:38
  • PS2版ラング3でも劣化移植どまりだから、基本的に移植ものはクソ分類に突っ込むハードル高いな -- (名無しさん) 2009-10-10 18:14:43
  • とりあえず予告通りにFF6GBA修正してみたが、どうだろう?
    -- (名無しさん) 2009-10-10 18:45:02
  • 4,5,6,9の信者はホントうざったいな -- (名無しさん) 2009-10-10 20:59:36
  • つーかもう「クソゲー」かつ「劣化移植」でいいじゃん
    無理にどっちかにしなくてもいいじゃん -- (名無しさん) 2009-10-10 21:11:12
  • こちらと名作・良作まとめの両方に記載されている作品は、どちらかにまとめるべきでは・・・ -- (名無しさん) 2009-10-10 21:21:41
  • 裁定のことですが
    FF4A・・・クソゲー
    FF5A・・・劣化移植
    FF6A・・・「劣化移植」かつ「商品仕様や企業態度に問題のあるゲーム」
    FF4DS・・・「クソゲー」かつ「劣化移植」かつ「賛否両論」
    でかまいませんか?これは案であり、決定は明日夜の予定です。

    こちらと名作・良作まとめの両方に記載されている作品は、まったく同一のゲームの場合名作・良作まとめに移すべきでしょう。
    名作・良作まとめにも記載されているゲームのページの削除も検討しています。 -- (管理人) 2009-10-10 21:45:01
  • 「劣化移植・微妙な出来のリメイク」は、何らかの形で分割したほうがいいのではないでしょうか。
    「完全な劣化移植・元の作品を貶めている」と「元の作品から考えると残念」のレベルが一緒になってるような・・・。
    -- (名無しさん) 2009-10-10 23:04:08
  • ↑×2
    SFC版、移植版の両方をプレイした人間としては
    FF4A…商品仕様や企業態度に問題のあるゲーム
    FF5A…あくまでも参考項目。移植としてはむしろ良い方。
    FF6A…劣化移植
    FF4DS…「賛否両論」かつ「ガッカリゲー(DS版FF3と比べて)」かつ「ゲームバランスがかなり不安定なゲーム


    という風に感じたのですがいかがでしょう? -- (名無しさん) 2009-10-10 23:44:20
  • >こちらと名作・良作まとめの両方に記載されている作品は、まったく同一のゲームの場合名作・良作まとめに移すべきでしょう
    分類が「クソゲー扱いされやすい」なら参考のためこっち側の記事は残しておくべきかと -- (名無しさん) 2009-10-11 01:21:31
  • ↑×4
    FF5Aは、元々記事を書いた人間が「やってない」と自分でいってるのに勝手に書いたものを
    修正してるものです。十分にあれは良移植です(レナのテーマなどの問題はありますが)
    それ以外は
    FF4A…企業態度に問題あるゲーム(バグを仕様と言い張り外箱では修正版の違いがわからないなど)
    FF6A…劣化移植
    FF4DS…ゲームバランスに問題あるも、クソゲーではなく劣化移植かつガッカリゲー

    と思います。実際プレイしたのですが、4DSは記事がそもそも負の部分ばかり強調してますし -- (名無しさん) 2009-10-11 02:44:43
  • そういやKOTY選外のジャンラインRもクソゲーに入ってるのだが・・・
    PS3の中では比較的糞なのだが。 -- (名無しさん) 2009-10-11 07:13:02
  • さらにKOTYノミネート作カルドセプトサーガもここではクソゲーではありません。
    ここはKOTYではないのです。当時はクソゲーでも今はそうじゃないゲームだってあるのです。無論逆もありえます。 -- (名無しさん) 2009-10-11 07:17:31
  • そしてやがて「四八(仮)はクソじゃありません」とか言い出すのではあるまいなw -- (名無しさん) 2009-10-11 07:26:05
  • ↑四八(仮)は確実に十年に一度の超クソです。 -- (名無しさん) 2009-10-11 07:29:46
  • 「四八(仮)はクソじゃありません」とか言い出すのは某百科事典とファミ痛レビューを鵜呑みにした奴だけだろw
    某百科事典では真実書いた人が荒らし扱いされて半保護されてるしな。絶対某百科に四八(仮)擁護してるやついるだろ?
    ここの方が一番真実だと思う。四八(仮)を擁護してるWikipediaマジ終わっとる。
    -- (名無しさん) 2009-10-11 07:36:20
  • 「単体ではそこまでひどくない」だからなぁ
    ぶっちゃけシレン3もクソゲーに分類できると思うんだが -- (名無しさん) 2009-10-11 09:34:47
  • じゃあTHUNDER FORCE VIは? -- (名無しさん) 2009-10-11 09:45:43
  • シレン3のレベルでクソゲーとか
    世のクソゲーに失礼だろ -- (名無しさん) 2009-10-11 16:20:38
  • KOTY選外レベルのクソゲーもあるのに・・・
    なんでFF移植でもめてるの? -- (名無しさん) 2009-10-11 18:50:21
  • 予定より遅れてしまいましたが決定です。
    FF4A…クソゲー
    FF5A…参考項目
    FF6A…劣化移植かつ商品仕様や企業態度に問題のあるゲーム
    FF4DS…クソゲー
    KOTYはあくまでもその年の時点のトップレベルのクソゲーのみを対象にしているためKOTY選外レベルのクソゲーもあります。
    KOTYはあくまでも参考程度にしてください。 -- (管理人) 2009-10-12 16:47:19
  • あーあ、FF4DSはクソゲー扱いで決定か…
    FF4Aは紛れもないクソゲーだけど、FF4DSはまだ遊べる方なのに -- (名無しさん) 2009-10-12 17:17:16
  • 社員乙。FF4DSはクソゲーじゃない決定だったら調子乗って「FFT獅子戦争もクソゲーじゃないまだ遊べる方なのに」と擁護するつもりだったろ。 -- (名無しさん) 2009-10-12 18:19:17
  • まあ管理人裁定なら仕方ない。ところで、↑で思い出したけど、FFT獅子戦争も裁定をお願いします(FF4DSに隠れてしまったけど、議論になっていたはず。百歩譲っても微妙な出来のリメイクと思うが…) -- (名無しさん) 2009-10-12 19:15:05
  • ホント懐古はうざいな
    良ゲーwikiでもいい点ロクに挙げられないまま456追加してるし -- (名無しさん) 2009-10-12 21:47:35
  • つかクソゲーじゃないものまで難癖つけてクソ扱いにするところに成り下がってるな
    そりゃあ本家KOTYに嫌われるわけだ
    -- (名無しさん) 2009-10-12 23:22:55
  • ↑管理人が決めたのなら仕方ないけど
    ここの意見読んでたらFF移植とリメイクの件はクソゲーの定義がどうも納得行かないんだよなぁ
    社員乙とか言ってる奴と擁護してる方でクソの意味合いが全然違うってか
    ヴァルケンぐらいぶっ飛んでるのなら仕方ないと思うけど
    遊べないことはない、ちゃんと遊んでる人もいるFF4DSまでクソゲーってのがまた -- (名無しさん) 2009-10-12 23:50:22
  • ハードの違いで音楽が劣化するのは仕方ないだろ。
    パケに書いてあるとはいえGBAマザー1、2だって変更されてるぞ。
    あとパロディウスポータブルなんか曲が差し替えられてるステージがある。
    ただゲームに支障がない以上これでクソゲー扱いする気は起きんわ。 -- (名無しさん) 2009-10-13 00:30:47
  • 今更決まったことにウダウダ言ってんじゃねぇよ懐古
    勝手に移動されそうだしトップページに↑8の文章載せるべき -- (名無しさん) 2009-10-13 00:58:02
  • 何で必死なんだろう -- (名無しさん) 2009-10-13 02:07:38
  • ってか寧ろ懐古だったら
    リメイクやらのことはどうでもいいだろうに
    懐古懐古言ってるのもなんなんだ
    SFCのFF6が追加されたりしてたんだから
    余計に懐古が騒いでるようには思えないんだが -- (名無しさん) 2009-10-13 02:36:44
  • 流石ゲハ隔離wikiだな。
    もうスクエニ作品全部クソゲー入りさせるか、wikiに名前載せるのも禁止にしておけよ -- (名無しさん) 2009-10-13 14:59:38
  • ここはKOTYにノミネートできるレベルではないクソゲーも扱ってることを忘れんな。 -- (名無しさん) 2009-10-13 16:37:13
  • 使いたいだけだろ>懐古 -- (名無しさん) 2009-10-13 17:02:29
  • DSⅣのページ見たが、クソとしての要点は難易度高くて声が変+バグってことなんだよな。
    いくらなんでもこれだけじゃ文句が来ても仕方が無い。
    なにかほかにネタは無いのか?
    もしくはこれだけでクソと呼べるほどぶっ飛んでいるとかの情報は -- (名無しさん) 2009-10-13 19:44:47
  • つ中途半端な新要素 -- (名無しさん) 2009-10-13 21:34:45
  • 実はFF4DSは星をみるひとと理不尽で難易度高いのは同じなんだよ! -- (名無しさん) 2009-10-13 21:54:32
  • はいはいなんだってー -- (名無しさん) 2009-10-13 22:10:08
  • 劣化移植とかいうけど基本据え置きから携帯機に移植したら
    劣化するのはしかたない気がするんだが…
    ロマサガ程度で劣化移植とか言ってたらキリがないし -- (名無しさん) 2009-10-14 01:06:01
  • ↑どの部分が劣化したかによるな
    場合によってはそのいいわけ通用しないよ -- (名無しさん) 2009-10-14 02:27:45
  • 履歴見たが親を殺されたといわんばかりの粘着ぶりだな
    そろそろアクセス規制も視野に入れるべきか
    -- (名無しさん) 2009-10-14 07:59:24
  • もう最近タイトルが増えすぎてると思います
    クソゲーと呼ぶには微妙なタイトルも増えてると思うし、もっと吟味するべきではないですか? -- (名無しさん) 2009-10-14 08:10:07
  • 何度書いてもドラクエⅨの記事が消されるのは何なんだ一体?
    あれはⅦ以上のガッカリゲーだと思うけど・・・ -- (名無しさん) 2009-10-14 11:04:50
  • どういう部分がガッカリゲーか書いたのか? -- (名無しさん) 2009-10-14 11:35:19
  • あ~書いたさ、長所短所余す所なく。
    信者に消されたよ(´;ω;`) -- (名無しさん) 2009-10-14 14:44:08
  • 信者じゃないけどドラクエ9のレビューは欠点のあら捜しにしか見えない -- (名無しさん) 2009-10-14 18:53:25
  • 俺ドラクエファンでⅨを100時間以上やり込んだけど、
    あのゲーム正直欠点しかないよ。全てにおいてⅧより劣化
    してる。 -- (名無しさん) 2009-10-14 19:14:43
  • 100時間も熱中できたのか。いいゲームじゃないか。 -- (名無しさん) 2009-10-14 19:35:12
  • だって、五年も待ったドラクエだもの(´・ω・`) -- (名無しさん) 2009-10-14 19:49:49
  • DQ9に関してはGKやアンチが無理矢理入れようとしているんだろう。
    書いてある内容はFF・DQ板のDQ9アンチスレのものをそのまま使っているのがいい証拠。
    この内容は携帯ゲーKOTYwikiで勝手に作られたDQ9のページにも使われていた。
    ご丁寧に対応機種の「ニンテンドーDS」って所を太字に強調しているあたりもかなり怪しい。
    更に↑×5は余すことなく書いたって言ってるが、バックアップは内容真っ白と今のページと同じものだけ。

    ぶっちゃけクソゲーかどうかも怪しい。
    「300万ぐらいで止まる」と言われた売上もシリーズ最高はもう確定しているようなもん。
    さらにすれ違い通信があれだけ盛り上がったならクソゲーと言うのはかなり無理があると思う。
    DQ9のページは2つあるけど、両方とも削除すべきだろう。 -- (名無しさん) 2009-10-14 20:39:11
  • またドラクエ9の話をしてるの?超ウケルw -- (サンディ) 2009-10-14 21:33:56
  • サンディ自重しろwww -- (名無しさん) 2009-10-14 22:58:46
  • 誰か企業のところにエコールの事を書いてくれ。
    IF、ドリームファクトリーと並ぶ三大クソゲーマイターではないか。 -- (名無しさん) 2009-10-14 23:00:40
  • Ⅸはクソゲーじゃないよ。
    でも色んな記事や評価サイトで言われてる通り、少なくとも
    良ゲーじゃない。
    賛否両論かガッカリゲーじゃな。 -- (名無しさん) 2009-10-14 23:04:24
  • ドラクエシリーズのひとつとして見ると疑問があるけど
    RPGとしては良ゲーの域だと思うわ -- (名無しさん) 2009-10-14 23:53:48
  • ドラクエだと差し引いてもな、RPGとしては不満要素が圧倒的に多いけどな。 -- (名無しさん) 2009-10-15 00:40:11
  • 少しでも理不尽な展開や悲しい話、
    なんかがあると鬱展開とかいってクソゲー扱い
    するのやめてほしい。 -- (名無しさん) 2009-10-15 01:04:36
  • でもまぁここにいるのは携帯KOTYで暴れた奴が無理矢理入れようとしているのはほぼ確定的。
    評価サイトとかにしたって、アマゾンとかmk2はGKとかアンチの工作がかなり多いからなぁ。
    少なくとも、すれ違い通信がニュースで取り上げられるぐらい盛り上がったのならクソゲーには出来ないだろ。
    致命的なバグとかも聞かないしな。

    と言うわけで管理人さん、 このページ このページ の削除を提案します。
    -- (名無しさん) 2009-10-15 01:13:12
  • マザー3は「賛否両論分かれるゲーム」だぞ?
    俺は2周したが、確かにあれは万人向けではないと思った。

    DQ9はどうなんだろう
    賛否両論ならもしかしたら入るのかもしれないが、記事作った奴がどうにも… -- (名無しさん) 2009-10-15 01:17:58
  • 結論「ドラクエ的に見るとガッカリだったゲーム」 -- (名無しさん) 2009-10-15 02:29:12
  • 「賛否両論分かれるゲーム・鬱ゲー・その他・評価されている部分もあるが良作とも言えないゲーム」
    の項目って必要かな?
    クソゲーでもクソゲー扱いされてる良ゲーでもバカゲーでも無いんだから別にいらないような気が
    -- (名無しさん) 2009-10-15 11:52:04
  • クソゲーじゃないものの記事まで充実させようとするからこうなるんだよ -- (名無しさん) 2009-10-15 12:38:36
  • ↑↑クソゲー扱いされる理由を細かく分けた結果がそれ

    ”クソゲー扱いされやすい”の項目はあくまで参考用だと思う -- (名無しさん) 2009-10-15 19:01:43
  • 今度はドラクエ9をガッカリゲーにさせようとする工作ですか -- (名無しさん) 2009-10-15 19:13:36
  • それは工作なのだろうか -- (名無しさん) 2009-10-15 20:04:59
  • 履歴からDQ9の項目を見てきたけど、
    未プレイの立場からすれば、
    これだけだとほんとに短所だけを挙げたって見える。

    * マップ上で回復させたり宝箱を開けてる硬直期間中にもモンスターが沸き襲ってくる
    ってのは流石にどうかと思ったがw

    寧ろサンディ関連を充実させた方がいいんじゃないかな?
    周りのプレイヤー10人以上がみんなして「ガングロウゼェ」って言ってたぞ。 -- (名無しさん) 2009-10-15 20:29:19
  • ムカつくキャラごときでクソゲー登録出来るんならほぼすべてのゲームで出来るだろ。
    まぁ、俺もサンディはNGだけどな。
    -- (名無しさん) 2009-10-16 01:03:03
  • じゃあ聞くけど、ドラクエⅨがガッカリゲーにならない【理由】を具体的に教えてくれ。
    履歴にあるドラクエⅨの欠点、残念ながら殆どあってるよ。 -- (名無しさん) 2009-10-16 01:15:52
  • ↑履歴のバックアップにある最新版との変更点を見ると色々と突っ込みが隠されているのが分かる
    ページを作った人がプレイしてないのバレバレだね -- (名無しさん) 2009-10-16 23:25:37
  • ↑そもそもあれはアンチスレのテンプレをコピペしただけだし、表示して見る気すら失せる -- (名無しさん) 2009-10-16 23:33:55
  • ドラクエ9がクソゲーってのは無理がありますよ、せいぜいガッカリか駄作とも良とも、でしょうね。 -- (名無しさん) 2009-10-17 00:35:30
  • いろいろ聞くかぎりじゃ良というより凡っぽいな -- (名無しさん) 2009-10-17 01:33:04
  • RPG初心者ーー良ゲー
    普通の人ーーーー凡ゲー
    ドラクエファンーガッカリゲー
    ドラクエ信者ーークソゲー
    こんなところか -- (名無しさん) 2009-10-17 02:23:22
  • もう意見が分かれる作品でいいんじゃないの -- (名無しさん) 2009-10-17 12:05:14
  • ドラクエをやるのはやっぱドラクエファンが一番多いだろうから、
    ガッカリゲーでいいんじゃね?
    しかし記事を書くのが大変そうだなぁ(´・ω・`) -- (名無しさん) 2009-10-17 14:31:17
  • ドラクエファンが多いからガッカリゲーって極端な決め付けだなオイ
    どうしてもこのwikiにドラクエ9の記事を作りたいんだな -- (名無しさん) 2009-10-17 14:49:39
  • 本当に多くのドラクエファンはガッカリしてるのか?
    2chじゃ騒がれていても世間じゃ全然話題にならないなんて良くある訳で…。
    っていうかGKとかの最大級のネガキャンのせいでネット上での判断は不可能だろ。

    シレン3のように数字でガッカリぶりを説明出来ないと登録は難しいと思う。書いたの俺だが。
    とりあえず売上はシリーズ最高に王手をかけられるレベルまで来ている。
    まぁ、FF8みたいにそれ自体は売れても次回作が激減することもある(FF8好きな人はゴメンね)。
    しかしそれは次回作が出なければわからないこと。だから登録は無理か、最悪時期尚早でまだ無理、だと思う。 -- (名無しさん) 2009-10-17 17:05:12
  • ↑話題って猿とダメジャー2みたいにか?リアルの世間は知らん -- (名無しさん) 2009-10-17 17:07:43
  • ttp://www.aberadio.jp/kusoge/toukou/minna.htm
    失笑 -- (名無しさん) 2009-10-18 03:33:49

  • こ れ は ひ ど い -- (名無しさん) 2009-10-18 18:23:18
  • 実際においてPSP版のポポロクロイス物語ピエトロ王子の冒険はどうなるのか。
    進行不可バグが未だに対応もされてないし、1+2のストーリー完全再現!といいつつも
    昔のファンお気に入りのダンジョンもカット。
    良くて「仕様・企業態度に問題のある」悪くて「クソゲー」となるがどちらが適切となるのか?
    コレ発売から今まで新作は全く出てないから「ガッカリゲー」としては非常に難しいと思うが。 -- (名無しさん) 2009-10-18 19:06:26
  • 劣化移植に入るんじゃないの?
    昔やった人間が首を捻るくらいなら、そこで落ち着くと思う。
    -- (名無しさん) 2009-10-18 21:24:12
  • FF4編集してるやつはいつまでやってるんだ?
    もうクソゲー扱いなのに「バランスが悪い時点でクソゲー」とか・・・。
    バランス悪いだけじゃクソゲーにはなりえねえよ。 -- (名無しさん) 2009-10-19 02:21:27
  • 昔のクソRPGを忘れたのかボケ -- (名無しさん) 2009-10-19 07:03:12
  • バランスが悪いだけでクソゲーならFCドラクエ2は終盤バランス取ってないからクソゲーだな -- (名無しさん) 2009-10-19 07:17:12
  • バランスの悪さを指摘点にするなら、終始プレイに難をきたすレベルじゃないと -- (名無しさん) 2009-10-19 07:31:16
  • そして以下を以って、このゲームがただの「劣化移植・微妙な出来のリメイク」では無いことを証明してみせたい。

    この文章が最高にキモイ件について
    普通に書けよ。なに変な使命感を抱いてるんだよこいつは -- (名無しさん) 2009-10-19 13:29:17
  • ↑何様? -- (名無しさん) 2009-10-19 15:39:55
  • 聖剣4の文章からの引用だしな、あれ
    内容充実させようと色々内容とは他の部分が増えたりしてるけど
    クソとしての要点はあんまり増えていないよな、あの文章 -- (名無しさん) 2009-10-19 17:06:34
  • ↑↑↑それなら亀忍者の文はもっとキモイぞ -- (名無しさん) 2009-10-19 18:37:07
  • ジャンラインRの記事消していい?
    何処がクソゲーなのかさっぱりだわさ -- (名無しさん) 2009-10-19 20:24:41
  • 読んだけど、問題点がひとつしかないね
    いいんじゃないか?普通に麻雀できるって書いてあるし
    -- (名無しさん) 2009-10-19 20:40:22
  • PS3は相変わらずクソゲー不毛の地か。
    ガンダム戦記は相当あれだけどどうなんだろ? -- (名無しさん) 2009-10-19 21:56:31
  • 白騎士物語は相当荒れていたけどな。 -- (名無しさん) 2009-10-19 23:08:04
  • 白騎士はクソゲーには一歩及ばずって感じかな。
    ダメゲーガッカリゲーレベル -- (名無しさん) 2009-10-19 23:34:50
  • 最近は批判を元にアップデートを繰り返して作り逃げをしないメーカーの姿勢が評価されている -- (名無しさん) 2009-10-20 09:23:27
  • ↑↑それって書いてもいいような>白騎士 -- (名無しさん) 2009-10-20 22:48:16
  • あくまでもクソゲー紹介する場所だろここ
    ガッカリゲーの項目増やしてどうすんだよ -- (名無しさん) 2009-10-21 00:47:36
  • 「STRIKERS 1945 PLUS Portable」は紹介記事を見る限りでは、ただの劣化移植だと思ったので、カテゴリーを移し変えてみた。 -- (名無しさん) 2009-10-21 09:34:44
  • 久しぶりに来たら『クソゲー扱いされやすいゲーム・その他一覧』がメッチャ増えてるんだが・・・
    もう少し、厳選はできない?
    クソゲーを紹介するところなんだから
    『クソゲーって言われてたけど実は良ゲー』に絞ってみるとか・・。
    このままじゃ収拾がつかなくなりそう -- (名無しさん) 2009-10-22 12:21:06
  • 実際は良作・名作あつかいされても
    どこか嫌なシーンがあるだけで「鬱ゲー」
    とみなされたら誤解を与えかねないね。
    -- (名無しさん) 2009-10-22 18:35:50
  • 確かに欝ゲーはクソゲーや良作とか関係無いと思う。
    あと「評価されている部分~」の項目のゲームって要は凡作って事だよね?
    否定的な意見ばかりで申し訳ないけどこの2つはクソゲーまとめwikiとしては不要な気がする。 -- (名無しさん) 2009-10-23 07:43:49
  • 欝ゲーはもともとはアスピック用の記事だし。 -- (名無しさん) 2009-10-23 09:01:09
  • そのあたりはまとめてプレイヤーを選ぶ作品扱いにしてはどうか。さすがにここまでかかれた物を消す方向というのもちょっと。 -- (名無しさん) 2009-10-23 09:45:18
  • もう、こういう路線で定着してしまった以上、無理にクソゲーだけに絞るのは反対だな。
    思い切ってタイトルを「クソゲー、バカゲー、鬱ゲー、色々まとめ@ウィキ」に変更するとか(無理やりタイトルすまん)。 -- (名無しさん) 2009-10-23 10:22:59
  • あと、「評価されている部分~」はゲーム自体はよんでもない駄作でも、一部の要素(BGMとか)が優秀なゲームってのも当てはまるのでは?
    まぁ、「それはクソゲーじゃん」っていわれると、反論できんが…。 -- (名無しさん) 2009-10-23 10:25:17

  • ×よんでもない
    ○とんでもない

    誤植すまん -- (名無しさん) 2009-10-23 10:25:55
  • ヨッシーストーリーの記事の中に、
    >Wiiのバーチャルコンソール版では本体の機能で中断が可能。
    ってあるけど、VCで64ソフトは中断機能使えないはずだが・・・
    ヨッシーストーリーはVC版持ってるけど中断できなかったよ
    最近Wiiはネットに繋げてないけど、アップデートで中断可能になったとも聞かないし -- (名無しさん) 2009-10-23 12:09:21
  • 64だと中断できないってことすっかり忘れてましたごめんorz -- (名無しさん) 2009-10-23 12:24:30
  • 欝ゲーカテゴリの存在の違和感はそもそも欝要素はあるけど名作良作の類にしか見えないゲームが多いからだろ
    天外魔境2とかPCE最大級の名作だしな。やったことないけどメタルブラックとかも説明文見る限り良作みたいだし。
    俺屍もシステムは変だけど少々人を選ぶ名作って感じだったし、LALも以前誰かが名作wikiに移したほうがいいとかいってたしな。
    執筆依頼にあるバハラグなんて名作wikiのほうに推薦文きてるし -- (名無しさん) 2009-10-23 18:54:42
  • LALは不当な評価受けることが多いから「クソゲー扱い~」に載ってんでしょ
    移すんじゃなくて両方に記事作ればいい

    -- (名無しさん) 2009-10-23 22:46:12
  • DSFF4の小説紹介はいらないんじゃないか?
    Shoppingって書いてる時点で趣旨がずれてるし、小説がいかにクソでもこのwikiとは関係ないはず -- (名無しさん) 2009-10-24 13:33:11
  • ログや管理人の裁定の仕方を見た限りではもうDSFF4編集者に何言っても無駄だと思う -- (名無しさん) 2009-10-24 17:18:39
  • ロックマンPBFの記事がネガキャンにしか見えない。 -- (名無しさん) 2009-10-24 19:06:01
  • 荒らし以外の何者でもないな、FFのあいつは。 -- (名無しさん) 2009-10-24 23:13:06
  • PS2 義経記の紹介にある作画担当者の逮捕の件は紹介する必要ある?
    釈放されているしゲームと関係ないことだからいらないと思うが -- (名無しさん) 2009-10-25 12:37:30
  • 今日書かれたポップンの記事なんだけど、
    曲数少なくて再収録多いからクソ扱いってあんまりすぎないか? -- (名無しさん) 2009-10-27 13:43:16
  • 項目よく見ろよ -- (名無しさん) 2009-10-27 17:21:47
  • ポプBH!はガッカリゲー判定。
    基本的なゲームシステムはすでに完成されているので、別にクソゲーという酷さではないし、新規ユーザーからの評価は悪くないと思う。
    ただ、本当ポプ7の後にあの小粒さだったので、この上なくガッカリした印象は強かったがな・・・。 -- (名無しさん) 2009-10-28 02:27:32
  • ウィザーズハーモニーの項目が、問題点しか書いてないけどいいのか? -- (名無しさん) 2009-10-28 19:13:13
  • セブンスドラゴンの項目なんだけど
    >世界樹の迷宮2がシステム面の不親切さというアクをきれいに取り除いたがゲームの濃さが薄れてしまった残念ゲーなのに対して、
    こちらはゲームの濃さはそのままに、システムの不親切さというアクがびっしり浮いてしまっておいしく頂けない残念ゲー。
    下半分はわかるんだが上半分がどうも腑に落ちない。
    ゲームの濃さって言われても正直よくわからないし、
    インターフェイスの改良は寧ろプラス要素なんじゃないか? -- (名無しさん) 2009-10-31 04:17:10
  • 凡庸なゲームになってしまったという事なのかもしれないが、確かにわかりにくい -- (名無しさん) 2009-10-31 07:00:43
  • 最近、ポケットモンスターハートゴールド・ソウルシルバーが「商品仕様や企業態度に問題のあるゲーム」に名を連ねた…そんな夢を見る。
    作品自体はリメイクということで賛否両論あれど評価できる点は多いんだが、過去のシリーズや同DS版の別バージョンに比べてデータ安全性が悪く、主力ポケモンお引越ししたりした方を中心に被害が広まっているらしい -- (名無しさん) 2009-10-31 12:01:53
  • ↑スリープバグの事か? -- (名無しさん) 2009-10-31 12:54:29
  • ↑スリープバグによるレポート読み込み不能(修理で対応可能)ではなく、レポートの内容自体がこれといった前触れもなく消滅を起こしてしまうというもの。
    発生の瞬間を捉えた動画などは存在しないが、発生後の証拠となる画像付き報告や動画は確認されている。
    ただ公式が事例に対してコメントや対応を飛ばしていないので、今の時点ではwikiに名を連ねるには厳しいかと。
    良くも悪くもこれからの動き次第。 -- (名無しさん) 2009-10-31 13:53:58
  • 今のところはうるさい奴が過剰に騒いでるだけ
    相手にしない方がいい -- (名無しさん) 2009-10-31 18:19:40
  • いや、残念ながらマジだ
    http://livedoor.blogimg.jp/grapebed3760/imgs/9/7/972db52a.JPG -- (名無しさん) 2009-10-31 23:22:22
  • スパロボK、大体の部分は同意できるんだが……
    一部のユニットが強すぎ、性能差ありすぎ、分岐がキツいって毎回の事だからいらなくね?
    「連続参戦が途絶えるのを阻止するためとしか思えない」とか、完全に主観な文章もあるし。 -- (名無しさん) 2009-11-01 05:13:30
  • ↑2-3
    レポート消失ってマジコン対策のひとつだとどこかで聞いた事があるけど……。
    レポート消失したやつは本ROMかマジコンなのかはっきりしないけど。 -- (名無しさん) 2009-11-01 10:24:09
  • 大奥記がクソゲーオブザイヤー丸のみのショボイ記事だったのでプレイした自分が加筆しときました。 -- (名無しさん) 2009-11-01 20:12:51
  • レポートに関してはスレがちょっと立ってるくらいじゃん
    本当にヤバいものならば、販売数を考えてもあの程度じゃ済まないと思うんだが -- (名無しさん) 2009-11-01 20:24:11
  • ストーリーなんて飾りのディスガイア3はガッカリゲーになんか入るのか?グラフィックなんて気にする事もないレベル。 -- (名無しさん) 2009-11-01 23:39:56
  • HGSSはレポート保存失敗バグならたまに目にするがな
    すぐ保存し直せば良いだけのことだから殆ど気にならんが
    レポート消失バグは頻発するならもっと大騒ぎになってるし、症例の少なさはスレが自ら証明している -- (名無しさん) 2009-11-02 11:45:03
  • 一年戦争はクソに入れるかガッカリに入れるか -- (名無しさん) 2009-11-02 19:40:51
  • 全く同じゲームが名作・良作とクソゲーの両方にあるのはどういうことなのやら -- (名無しさん) 2009-11-02 20:39:00
  • 項目をよく見ようか -- (名無しさん) 2009-11-02 20:43:44



タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2010年04月13日 21:21