新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
このページの全コメント一覧
このウィキの全コメント一覧
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
クソゲーまとめ @ ウィキ(跡地)
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
クソゲーまとめ @ ウィキ(跡地)
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
クソゲーまとめ @ ウィキ(跡地)
意見箱
>
過去ログ23
このWikiは移転されました。
移転先:
ゲームカタログ
メニュー
トップページ
投稿・編集の前に
このWikiで扱う作品
ガイドライン
テンプレ
サンドボックス
用語集
全般
あ行
か・き
く~こ
さ~す
せ・そ
た行
な行
は行
ま~わ行
ジャンル
あ行
か行
さ~た行
な~は行
ま~わ行
システム
シリーズ
あ~か行
さ行
た行
は行
ま~わ行
雑誌、書籍
雑誌
消雑誌
書籍/配雑
コンテンツ等
サイト/イベント
番組/映像
知識
計画、組織
移転について
運営への依頼
過去ログ
過去ログ1
過去ログ2
過去ログ3
過去ログ4
過去ログ5
過去ログ6
過去ログ7
過去ログ8
ブラックリスト
メニュー
更新履歴
リンク
ゲームカタログ
クソゲーオブザイヤーWiki(家ゲ)
クソゲーオブザイヤーWiki(携ゲ)
@wiki
更新履歴
取得中です。
鬼武者3異色はないと思うなぁ
2の時点でロボ馬とか飛空挺とかやりたい放題だったし、
続編でタイムスリップが出てきてもおかしくない空気に十分なってたと思われ -- (名無しさん)
2010-03-12 22:07:17
あれ飛空挺は3か?
たしか2でも何か飛んだと思ったが -- (名無しさん)
2010-03-12 22:08:25
ちょっと思ったんだが「商品仕様に~」ってところにあるパワプロシリーズ
阪神びいきのことしか書いてないし項目としてもシリーズくくりだから異端な気がするんだが
用語集のシリーズに移した方が良さそうな内容だし
阪神贔屓査定になってるのは否定しないし事実だと思うけど -- (名無しさん)
2010-03-12 22:18:42
以前から気になってたんだが意見箱でサカつく6に対する擁護意見はあるのに何で自分で修正しないんだ?
プレイしたことがあるなら良いところ書けばいいだけのはずなんだが -- (名無しさん)
2010-03-12 22:27:25
鬼玄武だな>飛空挺
これは2に出てきた
名前だけなら3にも出てくる
>WS版FF
これ去年も騒いでる奴いたろ -- (名無しさん)
2010-03-12 23:19:49
劣化移植にSchool Days L×Hも入らないかな?
PC版で修正済みのバグ(画像)が修正されてなかったり、
R-18シーンの修正、削除のせいで一部ルートではストーリーのつじつまが合わなくなってるし、
追加EDが1つを除けばかなり酷いレベルで糞だったりするから、十分に劣化移植と言えると思うんだが -- (名無しさん)
2010-03-13 00:12:55
恋姫も劣化移植のようで
BGM終始早回しバグはマジで笑えるw
とくにボーカル入る部分は最悪 -- (名無しさん)
2010-03-13 00:19:29
たけし編集したヤツなんだありゃ?
あれのどこが私怨なんだ?しかも自己主張強すぎてウザイ -- (名無しさん)
2010-03-13 00:23:24
見てきた…ひっどいなあれ。
全然私怨にしか見えない公式設定までコメントアウトだし
なによりあの//の多様、自分が馬鹿ですと主張してるようにしか見えねえ。 -- (名無しさん)
2010-03-13 00:26:53
×私怨にしか
○私怨には -- (名無しさん)
2010-03-13 00:28:23
↑5
ニコニコの住人は追加だけで満足してるから微妙だな。ゲームを買ってない可能性もあるが -- (名無しさん)
2010-03-13 00:29:29
まあたけしもそろそろ時期的に再評価しようという動きが出てくる頃でしょう
このへんはもうゲームの出来より酷評に飽きた事への反動だからな
スペランカーとかさ -- (名無しさん)
2010-03-13 00:33:38
アトムは確かに話は伏線拾いまくりで出来が良かったが、たまたまゾルゲの暴走と相性抜群だっただけかもしれないな
肝心のゲーム内容はステージ道中はザコのバリエーションがあまりに少なすぎてやってて飽きるし、
ボス戦はEXゲージ3本しかないはずの「むずかしい」でさえ、
マシンガンとパンチが最強状態なら(マシンガン→通常コンボ1回ちょっと)×nでラスボス以外開幕でハメ殺せるお粗末調整だったし -- (名無しさん)
2010-03-13 00:35:06
↑3
ニコ動の住民でも、原作を多少なりともプレイしたような人からは不評だけどな
少なくとも、昔からのファンはほぼ満場一致で黒歴史認定してる
何より、発売以降は原作側が全く触れようともしない上に、追加EDを否定するような動画を作ってるってのがあるからなあ
ソースが微妙な情報ならば、追加EDを見てキャラデザの人が激怒したとか、
原作側が追加シナリオに全く関わっていないって話もあるんだがな
少々扱いが難しいか -- (名無しさん)
2010-03-13 00:37:20
俺もスクイズの動画見たことあるけど、あれ酷いよな・・・
PC版以上にアレな表現があったし -- (名無しさん)
2010-03-13 00:43:41
2月末に出たパワプロのサクセスレジェンドがアマゾンやmk2で評判悪いし劣化植入れそうな気がする
いつもの「査定が~」「球速が~」とかじゃなく当時のものを悪い意味で忠実移植しちゃったらしいし。
能力アップできる項目や選べる打法が当時のままで、イベントもいじられてないから最近の特殊能力がとれないらしい。
その割に試験の難易度や初期能力とか変なところをいじっちゃったらしい
とはいえ俺自身が買ったわけじゃないから流してくれてもいい -- (名無しさん)
2010-03-13 00:44:35
らしいらしいだけじゃなんとも言えんな
お前さん自身言ってるがプレイしたわけじゃないんでしょ?
そういうのはプレイしてから言おうよ。未プレイで記事書くより100倍マシだけどさ。 -- (名無しさん)
2010-03-13 00:47:33
そうだな、すまんかった
んじゃ書けるもんでも書いてくるわ -- (名無しさん)
2010-03-13 01:03:48
↑4
あれこれ言うけど、そもそもWikiで記事を立てれるのか?>スクイズ -- (名無しさん)
2010-03-13 01:07:12
↑
原作がエロゲーとは言え、コンシューマ版だから立てても問題無いんじゃないのか?
つかエロゲーの項目も既に立ってるしな -- (名無しさん)
2010-03-13 01:20:20
↑5
まあ、本当にクソだとしてもまだ発売されて1カ月も経ってないんだからもう少し様子見てもいいと思う -- (名無しさん)
2010-03-13 01:34:45
そろそろこっちも名作wikiみたいに記事立てのガイドライン制定したほうがいいんじゃね?
向こうと同じで同人不可でエロゲーはある程度許容。
↑みたいに発売一ヶ月は様子見するとか。 -- (名無しさん)
2010-03-13 02:54:15
たけ挑に変な奴貼りついちょまったなぁ
-- (名無しさん)
2010-03-13 03:25:25
たけ挑戻しておいたついでに注意文入れといた。 -- (名無しさん)
2010-03-13 03:46:47
まあでも確かにたけしの記事は文才のない奴が調子に乗って書き散らかした感じだな
もっと整理はできる -- (名無しさん)
2010-03-13 03:53:36
>記事立てのガイドライン制定
基本、名作ウィキと一緒でエロゲはとりあえず可、同人は不可ってことでいいんじゃね?
同人なんて作りこみが甘かろうがバグがあろうがシナリオが電波だろうが「同人だから仕方がない」の一言で済んじまうし。
何より書かれた同人ゲーの狂信者に粘着されて荒れることが嫌だ。一部の同人ゲーはFF・DQ並にファンが多いし。 -- (名無しさん)
2010-03-13 04:07:11
たけ挑の記事を整理しようと思ったら改変後に行き着く不思議 -- (名無しさん)
2010-03-13 08:27:23
↑2
バグがなければ良作と同じような意見だな。SIMPLEとWiiウェアもそうだけど、安いから目をつぶるのはどうかとおもう。(どうせ対象外だけど) -- (名無しさん)
2010-03-13 09:50:20
↑SIMPLEとWiiウェアはまがりなりにも社会的責任を負っている一般企業から販売された商業作品じゃねーか。
同人は基本的に個人で製作・販売している趣味の延長線上にあるもんだろ(売上げ第一の拝金サークルも多いが)。
コンシューマゲームと同じレベルで評価・批評するのはおかしいんじゃね?
極端な話、同人をありにするとRPGツクールで作ったゲームも評価対象になって収集がつかなくなるぞ。 -- (名無しさん)
2010-03-13 10:11:04
同人を書くと成ると間違いなく無名のサークルでも
宣伝目的のために記事を乱立させたりとかあるからな。
絶対にやめた方がいい。 -- (名無しさん)
2010-03-13 12:07:35
月姫、ひぐらし、うみねこ、東方
一応有名どころ挙げたが、これだけでも十分クソゲか名作か議論になるし
東方とか二次創作までいれるとめちゃめちゃ多くなる。
注意書きにもあるように宣伝目的のためにゾ○ゲのアトムみたいなことやられかねんぞ -- (名無しさん)
2010-03-13 12:09:52
同人まで入れると今度はフリゲーまで入れることになるだろうな -- (名無しさん)
2010-03-13 12:17:20
ひぐらしと型月系はもう一般であるからなー -- (名無しさん)
2010-03-13 12:18:33
同人はマジで荒れるから勘弁。
あと東方とかばかり有名だけど同人ってめちゃくちゃ幅広いから
どうでもいいような作品をここぞとばかりに記事書いて宣伝されるぞ。 -- (名無しさん)
2010-03-13 12:20:18
↑1〜6
悪い。そこまで話を大きくするつもりはなかった。ただ、同人は目に余る解釈や曲解があるから、悪い意味で反応してしまう。 -- (名無しさん)
2010-03-13 12:21:36
「
呪いの館は特例ということで入れよう
」とか言う阿呆なら過去にいたがな
なんだよ特例てw -- (名無しさん)
2010-03-13 12:24:48
↑×2
言っちゃ悪いけど、目に余る解釈も曲解も原作レイプも、同人だからで済んじゃうんだよ。
最近になって「原作を敬え!」「こんなの俺の○○じゃない」とか騒いでるのが多いけどね。 -- (名無しさん)
2010-03-13 12:28:46
所詮個人とか趣味人の集まりだからね -- (名無しさん)
2010-03-13 12:32:48
サークルの宣伝目的に記事作られるだけだから同人ゲーはいらない。
宣伝する側にしてみれば賛否両論かクソゲー扱いされやすい名作扱いにして記事作ればいいだけなんだし。
それに同人ゲーは購入層が偏っている上に肝心のプレイヤーの絶対数も少ないから情報も出ないし、書かれた記事の正誤の確認のしようがない。
本気で同人ゲーの良作について語るのならこのウィキじゃなくて2chにスレたててやったほうがいいと思う。 -- (名無しさん)
2010-03-13 12:55:11
ここで扱うのは企業物だけってことにしときゃそれでいい -- (名無しさん)
2010-03-13 12:59:24
スーパーマリオサンシャインが執筆依頼にがっかりゲーで並んでるな
クソゲーってわけじゃないけど前期待が大きすぎたのが原因だな -- (名無しさん)
2010-03-13 14:32:20
時々一番上の段にクとか入れられることあるけどあれはなんだろうな? -- (名無しさん)
2010-03-13 14:44:30
↑↑
自分はマリカー除いた3Dマリオ自体に拒否反応出るようになった作品だわ
やってて苛々する -- (名無しさん)
2010-03-13 14:48:13
↑
マリオにしては難しいけどポンプアクションでいけるところが多いから楽しいと思うけどな
青コイン集めは・・・あれは擁護できん -- (名無しさん)
2010-03-13 14:51:04
青コインなんか悪いか?
期間限定があるのはどうかと思ったがそれ以外普通だろあんなもん -- (名無しさん)
2010-03-13 15:15:01
青より時間制限の赤コインの方がかったるい
失敗するとなぜか死ぬし
クリア必須だし -- (名無しさん)
2010-03-13 15:39:09
青コイン集め以外のシャインを全て集めるまではやったが個人的には面白かったけどな
死んで覚える的な難易度の高さで、マリオも操作してて面白かったし。
賛否両論ゲーの扱いでいいんじゃないの? -- (名無しさん)
2010-03-13 15:44:04
また賛否両論が増えるのね -- (名無しさん)
2010-03-13 15:49:33
ミニコースが異様にむずいってのはあるな
何度やり直したことか・・・
やってる内にだんだん快感になっていったが
パチンコ台のコースは物理のプログラムかなんか知らんがミスってると思う -- (名無しさん)
2010-03-13 16:13:02
飛鳥&飛鳥は他の会社が作ってタイトーが発売したって聞いたんだが実際どうなんだろう。
近所のゲーセンで2日で消えたって記憶があるw -- (名無しさん)
2010-03-13 16:45:32
マリオサンシャインこっちのガッカリに載せるのはまあいいさ
でも良作の執筆依頼から報告なしに消すとかね
やってることが荒らし寸前だわ -- (名無しさん)
2010-03-13 18:51:14
ドラクエ9のネガキャンいい加減何とかならんのか?
改造地図の氾濫とか、公式に警告までされてるのに
そのこと削除(前はかかれてた)してわざわざそのせいで云々だの長々書いてさ。 -- (名無しさん)
2010-03-13 19:21:20
ドラクエ9が最近になって編集されまくってるのは兼価版が発売されたからか?
にしてもなんか細かすぎるようなことまで一々書いてる気がするが -- (名無しさん)
2010-03-13 19:23:56
デマも混じってるような・・・ -- (名無しさん)
2010-03-13 19:48:47
ちょっと気になったんだけど
ヴァルケンのポイントで終
末
とか
地
下とか、
赤字で強調してるのは何で? なにかあるの? -- (名無しさん)
2010-03-13 20:01:53
↑
誤字以外に何もないな。(シリアスムード潰れてるくらい?) -- (名無しさん)
2010-03-13 20:04:18
作中で誤字ってるのか。ありがと。 -- (名無しさん)
2010-03-13 20:05:57
↑×6
良スレWikiから消されて当然だろ、あんなの
マリヲタが過剰評価してるだけで、マリオシリーズで比較するどころか、同年のPS2アクション作品勢と比べても劣るわ。 -- (名無しさん)
2010-03-13 20:20:52
何の予告もなく消されたのを当然とか・・・
荒らし扱いは言いすぎだが、どうかと思うぞ。 -- (名無しさん)
2010-03-13 20:23:34
↑予告する価値も無い駄ゲーだろ
むしろ記載したヤツの頭がおかしい -- (名無しさん)
2010-03-13 20:29:27
↑6
記事内に書いてあるだろ -- (名無しさん)
2010-03-13 20:43:02
なんだゲハか -- (名無しさん)
2010-03-13 20:43:31
また新種が出てきた -- (名無しさん)
2010-03-13 20:44:32
「執筆依頼・据え置き機/クソゲー扱いされやすいゲーム2」の項目が、容量オーバー寸前になってるな
執筆依頼に加えたい(記事を立てたい)作品があるんだが、どうにかならないだろうか? -- (名無しさん)
2010-03-13 20:47:47
A.とりあえず立てる
これしかないな -- (名無しさん)
2010-03-13 20:52:07
実際にプレイしてるなら書いてみるのもいいと思うぞ。
男は度胸!なんでも挑戦してみるものさ!
俺は逆転裁判4の記事書いてわかりづらいとかすごい叩かれたけどね!
今改めて自分の記事見るとその通りだったがw -- (名無しさん)
2010-03-13 20:58:38
書いてること自体は間違ってなかったけどな -- (名無しさん)
2010-03-13 20:59:45
↑1~3
ありがとう
一旦執筆依頼を通さずに立てるのは不安だが、とりあえず立ててみる -- (名無しさん)
2010-03-13 21:00:11
↑×5
ポケモンのバトレボぐらいなら書けるけど
Wi-Fi対戦用ツールと言われてるようなもんだし -- (名無しさん)
2010-03-13 21:28:24
ゲハというのは特定の場所を指す言葉であって、人物を指す
言葉じゃないぞ。
この場合は任天堂狂信者、つまり任豚と言った方が正しい。
ここじゃあまり任豚という言葉は使いたくないがな・・・。
とりあえず狂信者乙。さっさと帰れ
-- (名無しさん)
2010-03-13 21:32:34
温度差激しいな -- (名無しさん)
2010-03-13 21:41:43
↑↑
言っとくが
PS2のアクションと比べてどうのってのに対してゲハ厨乙と言いたかったわけだが -- (名無しさん)
2010-03-13 21:44:49
↑ああそうだったのか、すまん -- (名無しさん)
2010-03-13 21:49:13
>2010-03-12 20:59:28
難易度とゲームバランスは同じ分類では? -- (名無しさん)
2010-03-13 21:57:28
TF6の動画すげぇな・・・
ゾルゲの糞っぷりも凄いが、ファンの怒りが尋常じゃない -- (名無しさん)
2010-03-13 21:59:24
初見さん一見さんの引きっぷりもな -- (名無しさん)
2010-03-13 22:06:31
↑×7
テメエも消えろ、ゴミチンポ野郎 -- (名無しさん)
2010-03-13 22:11:38
ゲハ厨やマリヲタが何を言おうが、マリオやマリヲタは売り上げの暴力で他ゲーを貶めているのは事実 -- (名無しさん)
2010-03-13 22:18:13
トップページの管理人からお願いより
荒らし・煽りはスルーでお願いします。 -- (名無しさん)
2010-03-13 22:36:23
は~い -- (名無しさん)
2010-03-13 22:39:20
いいかげんにしないと顔のズレたオプーナゾンビに攫われちゃうぞ
-- (名無しさん)
2010-03-13 22:48:40
オプーナゾンビだと?
ふん、現れなければどうという事はない! -- (名無しさん)
2010-03-13 22:50:30
/ ̄\
| |
\_/
|
/  ̄  ̄ \
/ \ / \
/ ⌒ ⌒ \
| (__人__) | なお、ここでは予告無くたびたびスルー検定が実施される。
\ ` ⌒´ / 主な例としてはage厨・煽り厨・コテハン・ゲハ民などだ。
/ヽ、--ー、__,-‐´ \─/ これらに反応するとクソゲーを語る権利を失ってしまう。
/ > ヽ▼●▼<\ ||ー、. 気持ちはわかるが、グッと堪えてスルーして欲しい。
/ ヽ、 \ i |。| |/ ヽ (ニ、`ヽ. -- (名無しさん)
2010-03-13 22:54:09
ん?なんだ?視線を感j -- (名無しさん)
2010-03-13 22:56:43
。゚。゚(ノд`)゚。゚。
-- (名無しさん)
2010-03-13 22:57:09
. / ̄\
. | |
. \_/
. |
. /  ̄  ̄ \
. / \ / \
. / ⌒ ⌒ \
. | (__人__) | なお、ここでは予告無くたびたびスルー検定が実施される。
. \ ` ⌒´ / 主な例としてはage厨・煽り厨・コテハン・ゲハ民などだ。
. /ヽ、--ー、__,-‐´ \─/ これらに反応するとクソゲーを語る権利を失ってしまう。
. / > ヽ▼●▼<\ ||ー、. 気持ちはわかるが、グッと堪えてスルーして欲しい。
. / ヽ、 \ i |。| |/ ヽ -- (名無しさん)
2010-03-13 23:01:42
Σ(゚ロ゚;)
-- (名無しさん)
2010-03-13 23:03:48
だいぶマシになったな。 -- (名無しさん)
2010-03-13 23:04:27
つーかTFシリーズなんて元々一万本くらいしか売れてないシリーズなのに
TF6が出たとたんに自称ファンが大量に湧いてきたのが面白いよね。
一万本しか売れてないゲームの自称古参ファンが
一万本シリーズを汚された!と怒り大暴れする様は本当にすごいよね
シューティング界を代表(笑)する一万本のビッグネーム(笑)の恨みで
一万本シリーズの署名活動とやらはいったい何万人集まったんだろうね。
たった一万本のゲームのためにどれだけ関係ない人が迷惑を受けたんだろうね
ほんとうにすごいよね -- (名無しさん)
2010-03-13 23:12:18
最近ちょっと意見箱が世紀末過ぎるだろ… -- (名無しさん)
2010-03-13 23:16:23
またゾルゲがきたな -- (名無しさん)
2010-03-13 23:17:28
なんだ、自分が指揮したゲームを他人事のように叩きに来たか? -- (名無しさん)
2010-03-13 23:21:11
臭すぎる自分の体臭に気付いてない豚なんて相手にするな -- (名無しさん)
2010-03-13 23:22:10
一万人近くの人間が激怒するゲームなんて・・・
まさに世紀末だな -- (名無しさん)
2010-03-13 23:23:38
FT6をやるとこんな可哀想な被害妄想に取り付かれてしまうんですね
プレイヤーの脳をここまで破壊するとかもはやクソゲーの域を超えてるだろ -- (名無しさん)
2010-03-13 23:24:46
それがクソゲーの本当の罪なのかもな(キリッ
つか三国無双3のあいつ思い出すわ。
あいつはあれだけ熱心なのにこういうところへは来ないんだな -- (名無しさん)
2010-03-13 23:33:54
執筆・修正依頼の画像は一体なにあれ? -- (名無しさん)
2010-03-13 23:36:25
一万本フォースシリーズの信者は本当に五月蠅いな
一万本しか売れないクソゲーの続編がクソゲーだろうがそんなのは当たり前だろうに -- (名無しさん)
2010-03-13 23:42:04
元々糞だとしてもクソゲール哲さんの手にかかればさらなるクソに -- (名無しさん)
2010-03-13 23:44:51
一万本フォースって流行るとでも思ってるの?ばかなの?しぬの? -- (名無しさん)
2010-03-13 23:46:19
>2010-03-13 23:42:04
手当たり次第ゾルゲ乙してるキチは死ねばいいが、さすがにお前は言いすぎ
ただの荒らしでしかない -- (名無しさん)
2010-03-13 23:50:14
いい加減意見箱でもIDとか出るようにすればいいと思う
クソゲール乙みたいなアホがこれ以上増えないようにさ -- (名無しさん)
2010-03-13 23:51:16
とりあえず、管理人に通報しますた
-- (名無しさん)
2010-03-13 23:52:11
とりあえず、レスしまくってる奴らは↑の禁止事項を10回ほど読めばいい -- (名無しさん)
2010-03-14 00:04:42
>(名無しさん) 2010-03-13 23:33:54
あいつ・・・?
TF6は一応遊べなくもないし、言われてたほど酷くは無いと思うが
ただ、あそこまで自画自賛の酷いクリエイターが他にいるかと聞かれたら・・・ -- (名無しさん)
2010-03-14 00:28:19
↑確かに、内容だけ見ればただの駄目ゲーだ。しかし
テクスチャのアサインズレでうんたん・スタートボタン連打でタイム短縮
フリーズ・自機消失バグ・メモリーカードのセーブデータ破壊バグ
こんなものまである。ゾルゲ問題抜きにしても十分すぎる糞だと思うが
-- (名無しさん)
2010-03-14 00:35:43
これ・・・どうなんだろ・・・
http://jin115.com/archives/51646905.html
-- (名無しさん)
2010-03-14 00:49:09
どうなんだろもクソもないだろ
まさかそれでFF13はクソゲーだ!とか言うんじゃないだろうな? -- (名無しさん)
2010-03-14 00:53:10
↑↑↑バグよりもシンプルに毛の生えたような内容で6090円という価格設定が問題。
あの内容なら2000円で出すべきだったTF6は。 -- (名無しさん)
2010-03-14 00:58:02
↑2
いや、人物リストにWDの項目作って、載せるべきなんじゃないかと。
JRPGなのに海外意識したせいで、誰も得しないこんな事態が起こったんだからさ。 -- (名無しさん)
2010-03-14 00:58:43
↑↑2000でもセーブデータ破壊バグとかあったら大問題だろ -- (名無しさん)
2010-03-14 01:00:54
和田いいかげんにせい -- (名無しさん)
2010-03-14 01:09:44
FF13といいTF6といい、上が糞だとゲームが悪くなる -- (名無しさん)
2010-03-14 01:14:10
MW2の時といい海外に強い(笑)だなもはや
-- (名無しさん)
2010-03-14 01:17:09
国内外PSユーザー=要素削減版をやらされる
海外箱ユーザー=劣化版をやらされる
日本箱ユーザー=そもそもプレイできない
・・・・(`;ω;´) -- (名無しさん)
2010-03-14 01:25:02
FE暁とポケスタを勝手にリストから消さないでくれ
-- (名無しさん)
2010-03-14 01:33:50
勝手にというか、すでに別ジャンルに登録されてるゲームだからな…。
何なら、別ジャンルの方を消して、企業問題に入れるという手もあるが…。 -- (名無しさん)
2010-03-14 01:36:17
↑x3 マジで誰得なんだって話だよな。いや、スクエニだけが売上的に得するだけの話ってのはわかってんだけどさ。
ユーザー舐め過ぎだろう。今後はバンナムがテイルズでやった悪名高きゲームハード鞍替え商法路線でいくつもりなんだろうか。嫌過ぎる(;ω;) -- (名無しさん)
2010-03-14 01:38:20
和田伝説にまた1ページ -- (名無しさん)
2010-03-14 02:07:31
FF13の記事のマルチ化の文を書いた、後悔はしてない。
加筆頼むわ -- (名無しさん)
2010-03-14 02:24:04
↑自分だけかもしれないが、かなりトゲトゲしくて読むの途中で止めたくなった。 -- (名無しさん)
2010-03-14 02:38:19
エロゲ制作会社から「有ww史w中ww最w大wwのwwダwwメwwwなw例wwww」の評価をもらった犯6。
呪いのラストレター(Vのエンディングを原作レイプしたもの)を見たときは反吐が出た。
ゾルゲールって関わった業界すべてから信用されてないという偉業
成し遂げたのは凄い。
調べてみたらアトム以外の作品は全て商業としては失敗してるね。ドラゴンボールはインカムがほぼゼロだったらしい -- (名無しさん)
2010-03-14 03:55:08
散々邪魔だって言われてんのに、延々ここでゾルゲ叩いてる奴らってなんなの?
本人乙とか言えば自己正当化出来ると思ってるのが本当に気色悪い。
他でやれよ。 -- (名無しさん)
2010-03-14 06:30:31
どこでもゾルゲ叩かれてて笑ったw -- (名無しさん)
2010-03-14 06:53:37
他でやれよ? 他でも叩かれてますから -- (名無しさん)
2010-03-14 10:58:04
↑
あたまわるいきみにもわかりやすくいうと、ここではじゃまだからやるなっていみなんだよ。
何回同じこと繰り返すんだよ。
グラディウスといいFF?といい。
お前らアンチ以外は、ゾルゲなんかに興味ねーんだよ。
最初の目的通り名作wikiからゾルゲの名前も消えたし、もう満足だろ?
-- (名無しさん)
2010-03-14 11:36:34
用語集のメーカー項目、大分増えたがいまだにコーエーが無いのが不思議だ。書くことはたくさんあるのに・・・・ありすぎて書く気にならない -- (名無しさん)
2010-03-14 11:49:30
こういうとき話題を長引かせるのは擁護に回っている馬鹿
↑
無双はアレだが、信長とかは安定してるからねぇ -- (名無しさん)
2010-03-14 11:50:52
↑3、↑4、「他者を誹謗中傷する話題や表現」は駄目ですよ -- (名無しさん)
2010-03-14 11:51:32
コーエーやマイクロソフトがないのは確かに大きいな -- (名無しさん)
2010-03-14 11:52:00
企業問題ゲーのパワプロシリーズは用語集のシリーズに移した方がいいと思うけど、どう?
とはいえWikiにパワプロ作品のページないんだよな。 -- (名無しさん)
2010-03-14 11:55:57
パワプロとかウイイイイイイレ20○○とかは書きにくいもんな -- (名無しさん)
2010-03-14 12:00:32
13まではそれほど問題なかったからなぁ>パワプロ
13やった事ある人にはやく13の記事作って欲しいな -- (名無しさん)
2010-03-14 12:10:54
14も評判悪いみたいだが、それなら書けるが。
13は試遊台で遊んだ程度だから無理。 -- (名無しさん)
2010-03-14 12:55:10
元々野球ゲーはスルー気味で、ぱっと調べて中身がカオスというか何というかという認識しか抱いていなかったけれど
そこまで辛い思い出になるほどの内容なのか…? これは、ちょっと気になる。
執筆していきたい方のことは応援してみるよ
最近、シレン3のアンチスレあたりで加藤正人氏関連の話題で盛り上がってたんで
ログを見てみた。どうもあの人は、メイン張ると微妙で、分担制の一部やプロットにのっとった執筆では受け入れられる。とか
(ちなみに、シレン4でも続投だったが評価点は
メインストーリーが短かった
点が評価されるという、ある意味可哀想な結果)
続編クラッシャーとしての資質が高いとかで落ち着きつつあった模様。
もし彼のことについて執筆する方がいるとすれば、何かの参考に。 -- (名無しさん)
2010-03-14 13:00:51
コーエーはクソゲーは案外無いが、微妙なのがやたらに多いとか企業姿勢の問題が多いとか。パワプロはマイライフとかの育成システムがひどい改悪になった印象ぐらいかな
-- (名無しさん)
2010-03-14 13:10:19
懐古厨は毎回毎回球おせえ、エディットつけろって言うけどもう聞きあきたしなあ。
それを差し引いても13,14は酷かったが。
俺はサクセスばっかやってたから、マイライフの改悪はよくわからんかったけど。 -- (名無しさん)
2010-03-14 13:13:19
そういえば13はバグも酷かったな
試合中もカメラアングルに違和感あったり投手がメッチャ不利だったり
少ししかやってないから書けないけどアレは書くべきだと思う -- (名無しさん)
2010-03-14 13:23:17
ドラグロとラビッシュがえらく削られてるな。
飯島のファンか? -- (名無しさん)
2010-03-14 22:20:19
メシジマ本人じゃね?
去年も同じようなことしてたし。んなことしても無駄だってのに -- (名無しさん)
2010-03-14 22:29:10
↑両作ともプレイしたことがないので強く言えないんだが、パンドラシリーズの説明の為の参考として書かれているけど、
明らかに問題点の記述の方が多いし、その内容から察するにクソゲーにしか思えないんだが。
はっきりとクソゲーとして判定して載せようとしない理由って何かあるのか。 -- (名無しさん)
2010-03-14 22:47:18
俺は両方プレイしたけどさ。
ラビッシュは、まあゲーム的には悪いものではないんだよ。シナリオだけはほんと酷いけど。
ドラグロは、まあシリーズ1作目だし、着眼点の良い所も無くはないんだ。あの項目にゃ載ってないけどさ。
それに値段を考えると、そう強く「クソだ」とも言えないのよ、この値段としちゃ頑張ってるってとこでさ。
キャッチはシステムもキャラも酷いからクソでいいけど。 -- (名無しさん)
2010-03-14 22:52:35
ムーンライトも削られてたぞ -- (名無しさん)
2010-03-14 23:55:55
戦国無双3の馬アイコンについては馬呼べるんだから入れなくても問題は無いんじゃないの?
-- (名無しさん)
2010-03-14 23:57:32
戦国無双3の腐向けシナリオがあるって…思い込みだろ
露骨な男同士のイチャイチャがあるわけでもないし -- (名無しさん)
2010-03-15 02:08:59
やたらとソニーの欄にネガティブな文入れてくる奴はなんなんだ一体。
閏年バグなんて話題どころか三日も経たずに終息したのに。謝罪も対応もしてるっての。 -- (名無しさん)
2010-03-15 02:30:15
FF13の記事に何か気味悪い一文が追加されてんだけど、なんぞこれ・・・? -- (名無しさん)
2010-03-15 02:42:09
ポケモンバトルレボリューション書いてみたよ。
修正できる人いたらお願い。 -- (名無しさん)
2010-03-15 03:21:21
↑3
ソニーは一番最後の文、もっと言えば(良心価格で)って部分が一番怪しい
そんな安いの? -- (名無しさん)
2010-03-15 04:13:54
高くはないがそこまで強調するほど安くもないな -- (名無しさん)
2010-03-15 06:34:58
操作がいかれた初代PSPを保証過ぎた状態で出したら、八千円ほど取られた。 -- (名無しさん)
2010-03-15 09:55:57
本体関係の修理費は高いな
まあ、そのあたりはここでどうこう触れる話じゃないが
-- (名無しさん)
2010-03-15 11:00:49
意見箱/過去ログ24
タグ:
+ タグ編集
タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
いいね!
「過去ログ23」をウィキ内検索
最終更新:2010年04月13日 21:33