トップページ > 新聞論評 > 新聞論評 2009 > 新聞論評 20091005 > This Page
2009年10月05日 締 切 新聞論評 学籍番号200814036 氏名 加里本裕二
1.新聞情報
2.要約
新日本製鉄は中国鉄鋼大手の馬鞍山鋼鉄に二酸化炭素の排出量削減につながる先進技術を供与し、今後、馬鞍山鋼鉄以外の中国鉄鋼メーカーにも同技術を広め、途上国で削減した排出量を自国の削減分にカウントできるクリーン開発メカニズムによる排出枠の取得を目指す。(123文字)
3.論評
大気汚染のひどい中国に対して最新技術を給与する事は世界のためにもなると思われる。中国では大気汚染で年間40万人が死亡している。それだけでなく、水質汚染も深刻であり、汚染された飲み水や空気を吸っているため、動物達のホルモンも崩れ、奇形動物が誕生しており、人間も例外ではなく頻繁に奇形児が誕生しているらしい。中国のみならず、汚染された大気などは周辺の国、そして世界にも広がっていく。長い目で見ると、中国がこのまま何も対策を行わなければ世界が破滅していく訳だ。そのため、今回の新日本製鉄の新技術給与は世界のためにもなるのだ。中国にはもっと浄化に力を注いでもらいたい。今回の取引で大幅な二酸化炭素削減に貢献出来ることだろう。(307文字)
4.コメント
2009年10月05日 締 切 新聞論評 学籍番号200814036 氏名 加里本裕二
1.新聞情報
- 見出し: CO2削減、新日鉄が中国に先進技術 排出枠取得めざす
- 発行日:2009年10月3日
- 新聞社:日本経済新聞(朝刊)
- 面数:11面
2.要約
新日本製鉄は中国鉄鋼大手の馬鞍山鋼鉄に二酸化炭素の排出量削減につながる先進技術を供与し、今後、馬鞍山鋼鉄以外の中国鉄鋼メーカーにも同技術を広め、途上国で削減した排出量を自国の削減分にカウントできるクリーン開発メカニズムによる排出枠の取得を目指す。(123文字)
3.論評
大気汚染のひどい中国に対して最新技術を給与する事は世界のためにもなると思われる。中国では大気汚染で年間40万人が死亡している。それだけでなく、水質汚染も深刻であり、汚染された飲み水や空気を吸っているため、動物達のホルモンも崩れ、奇形動物が誕生しており、人間も例外ではなく頻繁に奇形児が誕生しているらしい。中国のみならず、汚染された大気などは周辺の国、そして世界にも広がっていく。長い目で見ると、中国がこのまま何も対策を行わなければ世界が破滅していく訳だ。そのため、今回の新日本製鉄の新技術給与は世界のためにもなるのだ。中国にはもっと浄化に力を注いでもらいたい。今回の取引で大幅な二酸化炭素削減に貢献出来ることだろう。(307文字)
4.コメント
- 要約の文字数がなんとなく多いように感じます('_')
論評の文字数がちょっぴり少ないように感じます('_')
奇形動物って恐いですね~
そんな国に住むなんて体に悪そうで絶対に嫌です。
けど、日本にも少なからず汚染された大気、あるのでそれを吸って暮らしている私たち・・・
恐ろしいです。
二酸化炭素削減のためにも、国同士で技術を共有していくことがカギとなりそうですね♪
-- (貞光祐花) 2009-10-08 00:21:11 - >>貞光さん
コメありです!!
次から文字数を考えますorz
あと、自分も絶対中国は嫌ですね・・・ -- (カリモト) 2009-10-09 12:49:23