テスト中
巳
最終更新:
匿名ユーザー
-
view
巳 2002/12/28 (「干支の巳」改題)
干支というものがある。
子・丑・寅・卯・辰・巳・午・未・申・酉・戌・亥。ベトナムではうさぎの代わりに猫が干支に入っているらしい。何となく不思議な気がする。
この干支なるもの、若い世代がまともに言えないことを糾弾するつもりない。問題は手前が「巳」であるということだ。へびどしである。これが良くない。例えば実物の蛇を見て「ぎゃー」なり「気持ち悪」なり、テレビでニシキヘビを首に巻いているのを見て「うえええ」などと言われてしまうと「巳年」としては何となく切ない気分に襲われるのだ。
実際の蛇とへびどし生まれの人間には何の相関関係もなく、例え「蛇」が嫌いでも「巳年の人間」が嫌いなわけではないということを心得てはいる。心得てはいても釈然としない。
試しに周りの人に干支とその気分を聞いてみたところ、「ネズミ年なんですけどちょっと嫌ですね」「サルってよく住宅地に出没して捕まってるニュースあるじゃないすか。ひどいことするなよって思いますよ」へびだけではなかったらしい。それにしても十二支の中で唯一の爬虫類である蛇、爬虫類ですよ爬虫類、それだけなら逆に売りにもなろうが残念な事にすぐ前年には「辰」が居る。龍が居る。空想上の存在で蛇と形態が似ている上に角がある。手がある。珠らしきものを持っている。空を飛ぶ。勝てんよ。
単純な話、無邪気に「蛇大嫌い」と言う人には、少し距離を置きたくなることがあったりする。手前も蛇大好きなわけではないが、見ただけで大袈裟に逃げ回るような人に出会うと少々悲しくなる。
別に何も蛇を好きになってくれとは言うわけではないが、世の中には「へびどし」の人もいることを知ってほしいと思うのだ。そしてさり気なく少しづつ傷付いていることを知ってほしいと思うのだ。
TOTAL ACCESS: - Today: - Yesterday: -
LAST UPDATED 2025-11-09 07:51:47 (Sun)
TOTAL ACCESS: - Today: - Yesterday: -
LAST UPDATED 2025-11-09 07:51:47 (Sun)