魔シキ封錬ノ匠

解説

封錬技術の産物である、神の信仰力を原動力とする特殊な機構を起動させられる血脈を守り、後世に伝える組織。
かつて現神に支配されない自由を求めて反乱を起こし、最終的にフィユシア神に討たれたと伝承に残る悪しき一族の子孫達。
祖先の意志を継ぎ、現神が支配する世界の構造を変革する為に各地で暗躍している。
過去にインフルース王国から追放され、フィアスピア地方の北西隣にあるベルガラード王国へと追いやられた。


雑感・考察

天結いでの一件でほぼ壊滅したと思われるが残党などはいるのかもしれない。
と、思っていたら続編のラビリンスマイスターで実際登場した。


  • 真の意味で自由となりたいみたいな感じかなぁ。でも怨念の積み重ねで本来の思想よりもかなり歪んじゃってる気がするな - 名無しさん (2021-07-30 08:31:55)
  • というより人間に都合のいい機工女神をつくった先史文明と根っこは同じなんじゃないか。古神の復権てのは絶対嘘だよ。こいつらなにかを崇めるタイプじゃない。 - 考察 (2021-07-31 01:42:30)
  • 人間族の自由とかも建前だぞ。仮に目的果たされてもこいつらが君臨して一般の人々に真の自由なんぞ来ないと思う - 名無しさん (2021-07-31 09:27:11)
  • 大元の源流が創刻のアテリアルの主人公達一派の子孫達が歪んだ存在とかだったらおもしろそうだけど、流石に無いかな? - 名無しさん (2021-08-03 17:58:11)
  • 現神と違って古神は信仰を強制しなかったから、人間に対するスタンスの違いで古神を選ぶってくらいだろう。 - 名無しさん (2021-08-04 09:31:46)
  • おそらく最後の生き残りさんはただの「無敵の人」になってしまっていた。 - 名無しさん (2021-08-13 12:39:50)
  • 結局、フィアが増長させてしまった人間族が起源の一族。元凶はフィアだろ。神界に帰還したらパライアは庇うだろうけど主神アークリオンに裁かれるべきだね。パライアに仕えていた下級神たちを死なせたんだから。 - 考察 (2021-08-16 12:33:45)
  • パライアに仕えてた下級神が死んだことに関してはパライアが赦してるんだろうしアークリオンが出しゃばるのは筋違いというか越権が過ぎる話だと思うけど。 - 名無しさん (2021-08-17 22:11:32)
  • フィアが増長させたのではなく、「最初からフィアを利用することしか考えていなかった」勢力。そもそも神側もこいつらの技術を使っていることがギアリーの証言で出てきたから、直接的に害されない限り完全アンタッチャブルだったんだと思う。 - 名無しさん (2021-08-18 11:15:03)
  • 信仰力使う魔法系の封印技術の応用だろうし完全に禁止しちゃうと多分対抗勢力の神様を殺す以外の処理できなくなって全面最終戦争誘発しかねないだろうね。 - 名無しさん (2021-08-18 13:55:22)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2019年03月13日 14:28