レイラ・トラヴィス

種族:人間族

登場作品:峰深き瀬にたゆたう唄



解説

テルフィオン連邦の貴族であるトラヴィス家の跡取り娘。
セフィリアとはホルフェン学院で共に学んだ学友の関係。
アークパリスを信仰する優秀な騎士。
国の委託によってエテの街へ派遣され、ラティーフの隊に加わった。
気が強く礼節に拘る性格の為にフィーノとはよく衝突するが、迷宮探索で気付いた事を彼等に教えてくれるなど律儀な所もある。
実はトラヴィス家の跡取り娘本人ではなく、彼女の影武者として育てられた元村娘。
本物のレイラが亡くなった為に本人と入れ替わってトラヴィス家を継ぐ事になったが、真相を知る一部の者達からは疎ましく思われている。
そういった者達から認められる為に次期当主として相応しくあろうとしており、上に立つ者の器に拘っていた。
フィーノとは衝突する事も多かったが、自分の事情を知っても嫌悪を抱かず、態度を変える事も無かった彼には心を開く事となった。
故郷であるヤシューナ村の村人から贈られた宝剣を手元に唯一残る故郷との絆として大切にしている。


雑感・考察



  • たゆ唄やり直してて思ったがこいつめっちゃ可愛いな。昔プレイした時は特に好きでも嫌いでも無かったんだが - 名無しさん (2019-07-10 02:39:39)
  • 年数たって再プレイすると印象変わる事ありますよね。あとレイラは確かに可愛い…背景知ると序盤のちょっと嫌な奴感も割と納得できますし - 管理人 (2019-07-10 12:44:08)
  • 天結1でテルフィオンの伯爵令嬢とベルがラードの男爵が。2でベルがラードの子爵が出てきたけど。他の大国が公爵とか遠慮なく出てくるのにこの二国は下級貴族ばかり。やはり大国中の大国だから大物貴族は気軽に出せないというところか。トラヴィス家の爵位はなにかわかりますか?大物感ゼロのこの娘の実家が上級爵位なら笑える。でも記憶ではトラヴィス公とか書いてあった気がする。勘違いであってほしいが。 - 考察 (2021-08-09 04:12:12)
  • 魔力とかが血筋で左右されるこの世界で。しかも血筋の正当性に命かけてる貴族が平民の影武者を迎え入れるか?ありえないだろ。いつか絶対にばれるぞ。 - 考察 (2021-10-19 16:57:37)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2019年04月01日 22:05
添付ファイル