東和ラーメン

3号線沿い、岩田屋近くの裏道

レビュー

久留米ラーメンとしては、凄く典型的
スープは獣の香りが十分で、面は中太、味は塩が薄く物足りない。
ここに、コショウと紅ショウガをぶち込んでサササッと食べる。
もっと、醤油を強くして、脂を入れて欲しい欲求もあるけど、
久留米ラーメンとしては、完成形の一つだと思う。
夏場暖かい冷やし中華は一見の価値あり


昭和のノスタルジックラーメン


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2017年07月22日 22:01