#contents()


【銃属性の武器】:遠隔攻撃の基礎。銃声あり

名称 効果・耐久 種別 備考
豆鉄砲 2/25 『銃』『棍』 ----
馬上筒 10/6 『銃』『棍』 ----
試作型中華キャノン《銃》 15/12 『銃』『棍』 診療所イベントで入手
種子島銃 20/6 『銃』『棍』 ----
火縄銃 20/6 『銃』『棍』 ----
ルガーMK-I 22/∞ 『銃』『棍』 ----
五雷神機 23/∞ 『銃』『棍』 ----
S&Wチーフスペシャル38口径 23/0 『銃』『棍』 初期支給品
バルメM82 25/6 『銃』『棍』 ----
ルガーP08 25/6 『銃』『棍』 ----
カールグスタフ 25/6 『銃』『棍』 ----
コルト・ウッズマン 25/∞ 『銃』『棍』 ----
マットMIE1947 25/6 『銃』『棍』 ----
猟銃 25/6 『銃』『棍』 ----
コルトハイウェイパトロールマン38口径 26/0 『銃』『棍』 初期支給品。よく戦闘画面を破壊する
AMD-65 27/6 『銃』『棍』 ----
FNP90PDW 27/6 『銃』『棍』 ----
64式小銃 27/6 『銃』『棍』 ----
89式小銃 27/6 『銃』『棍』 ----
ウィンチェスター 27/6 『銃』『棍』 ----
キャリコM-110 27/6 『銃』『棍』 ----
トンプソンM1A1 27/6 『銃』『棍』 ----
モデロエクスプレス 27/6 『銃』『棍』 ----
デ・リーズルカービン 28/6 『銃』『棍』 ----
ライフル 28/6 『銃』『棍』 ----
Vz61スコーピオン 29/6 『銃』『棍』 ----
モーゼルM712 29/∞ 『銃』『棍』 ----
AKMS 30/6 『銃』『棍』 ----
M2カービン 30/6 『銃』『棍』 ----
m/45B 30/6 『銃』『棍』 ----
PM98 30/6 『銃』『棍』 ----
PP90 30/6 『銃』『棍』 ----
PSM 30/6 『銃』『棍』 ----
PSS 30/6 『銃』『棍』 ----
S&W・M-10ミリタリーポリス 30/6 『銃』『棍』 ----
460スーパーマグナムホワイトホース 30/6 『銃』『棍』 ----
アルカM93 30/6 『銃』『棍』 ----
イサカM37 30/6 『銃』『棍』 ----
ガリルSAR 30/6 『銃』『棍』 ----
コルトM1903 30/6 『銃』『棍』 ----
シモノフSKS 30/6 『銃』『棍』 ----
スコーピオン・マシンピストル 30/6 『銃』『棍』 ----
ストリートスイーパー 30/6 『銃』『棍』 ----
バイソン 30/6 『銃』『棍』 ----
ビカール 30/6 『銃』『棍』 ----
ビット 30/12 『銃』『棍』 ----
ファマスF1 30/6 『銃』『棍』 ----
ベレッタ93R 30/6 『銃』『棍』 ----
ワルサーP38 30/6 『銃』『棍』 初期支給品
四式自動小銃 30/6 『銃』『棍』 ----
スタームルガースーパーレッドホーク 30/0 『銃』『棍』 ----
H&K・UMP45 31/6 『銃』『棍』 ----
M15 31/6 『銃』『棍』 ----
VSS 31/6 『銃』『棍』 ----
45ACP 31/6 『銃』『棍』 ----
ジャイロジェット 31/6 『銃』『棍』 ----
ステアーAUG 31/6 『銃』『棍』 ----
AEK971 32/6 『銃』『棍』 ----
FNハイパワーMK3 32/6 『銃』『棍』 ----
FP-45 32/6 『銃』『棍』 ----
HR6D 32/6 『銃』『棍』 ----
M21スナイパー 32/6 『銃』『棍』 ----
Wz63 32/6 『銃』『棍』 ----
グロック17 32/0 『銃』『棍』 初期支給品
ステンMkⅡ 32/6 『銃』『棍』 ----
トンプソンSMG・MI 32/6 『銃』『棍』 ----
アーマーライトAR-10 32/6 『銃』『棍』 ----
ウェルロッドMkⅠ 32/6 『銃』『棍』 ----
デルタエリート 32/6 『銃』『棍』 ----
ドラグノフ 32/6 『銃』『棍』 ----
ハイスタンダードM10B 32/6 『銃』『棍』 ----
バイカルIJ-75 32/6 『銃』『棍』 ----
ベルガン 32/6 『銃』『棍』 ----
ベレッタM92SB-F 32/6 『銃』『棍』 ----
レジスタンス・ブリッジ 32/6 『銃』『棍』 ----
二式機関短銃 32/6 『銃』『棍』 ----
H&K・MP5クルツ 33/6 『銃』『棍』 ----
P-92 33/6 『銃』『棍』 ----
デザートイーグル 33/6 『銃』『棍』 ----
南部式機関短銃 33/6 『銃』『棍』 ----
ザウェルP229 33/6 『銃』『棍』 ----
UPDR 34/6 『銃』『棍』 ----
ワン・オブ・サウザンド 34/∞ 『銃』『棍』 ----
名も無き戦士の銃 34/∞ 『銃』『棍』 ----
M635サブマシンガン 35/6 『銃』『棍』 ----
9mm機関拳銃 35/6 『銃』『棍』 ----
コルトパイソン357マグナム 35/6 『銃』『棍』 ----
ニューナンブM65 35/6 『銃』『棍』 ----
一○○式機関短銃テラ型 35/6 『銃』『棍』 ----
cz・M75 35/0 『銃』『棍』 初期支給品
ワルサーPPK9ミリ 35/0 『銃』『棍』 初期支給品
イングラムM10サブマシンガン 35/0 『銃』『棍』 初期支給品
MAスペシャルカービン 36/6 『銃』『棍』 ----
OC-02キパリス 36/6 『銃』『棍』 ----
グレネードランチャー・M79 36/6 『銃』『棍』 ----
シュトルム・ピストル 37/6 『銃』『棍』 ----
スナイパーライフル 37/6 『銃』『棍』 ----
ニコレフAN94 37/6 『銃』『棍』 ----
反バイオ粒子砲 37/6 『銃』『棍』 ----
魔銃リンドブルム 37/∞ 『銃』『棍』 ----
G11K3 38/6 『銃』『棍』 ----
P90アサルトライフル 38/6 『銃』『棍』 ----
レミントンXP-100 38/6 『銃』『棍』 ----
レールガン 40/6 『銃』『棍』 ----
抱えの大筒 40/6 『銃』『棍』 ----
可変速式荷電粒子狙撃砲『百鬼』 40/6 『銃』『棍』 ----
中華キャノン 40/0 『銃』『棍』 ----
M-16アサルトライフル 40/0 『銃』『棍』 ----

【射属性の武器】:遠隔攻撃の中で最も基礎命中率が高く音が出ないが、射武器や矢自体が出にくく扱いにくい

名称 効果・耐久 種別 備考
おもちゃの弓 2/6 『射』『棍』 ----
試作型中華キャノン《射》 15/12 『射』『棍』 森林地帯イベントで入手
白真弓 16/12 『射』『棍』 ----
弓胎弓 18/6 『射』『棍』 ----
梓弓 18/12 『射』『棍』 ----
クロス・ボウ 20/6 『射』『棍』 ----
重籐弓 20/6 『射』『棍』 ----
陽の弓 20/12 『射』『棍』 ----
陰の弓 20/12 『射』『棍』 ----
白木の弓 20/12 『射』『棍』 ----
クロスボウ 22/6 『射』『棍』 ----
兜割りの弓 23/6 『射』『棍』 ----
モンゴルアロー 23/6 『射』『棍』 ----
ガストラフェテース 23/6 『射』『棍』 ----
コンポジット・ボウ 23/6 『射』『棍』 ----
重藤弓 24/∞ 『射』『棍』 ----
破魔弓 24/6 『射』『棍』 ----
ボルト・クロスボウ 24/6 『射』『棍』 ----
竹弓 25/6 『射』『棍』 ----
修繕弓 25/6 『射』『棍』 ----
真紅の弓 25/6 『射』『棍』 ----
三品藤弓 25/6 『射』『棍』 ----
万里起雲煙 25/6 『射』『棍』 ----
ウィンドラス・クロスボウ 25/6 『射』『棍』 ----
ボウガン 25/6 『射』『棍』 初期支給品
トネリコの弓 27/∞ 『射』『棍』 ----
楊弓 28/6 『射』『棍』 ----
ボルト・クロスボウ 26/6 『射』『棍』 ----
トネリコの弓 27/6 『射』『棍』 ----
クレーンクイン・クロスボウ 28/6 『射』『棍』 ----
ラピッド・クロスボウ 29/6 『射』『棍』 ----
板額の弓 29/12 『射』『棍』 ----
ジェロニモの弓 29/12 『射』『棍』 ----
アーバンレスト 32/6 『射』『棍』 ----
俵藤太の弓 32/12 『射』『棍』 ----
ウルの弓 33/∞ 『射』『棍』 ----
ジェロニモの弓 29/0 『射』『棍』 ----
キラーボウ 30/6 『射』『棍』 ----
相位弓 30/12 『射』『棍』 ----
エルヴンボウ 30/∞ 『射』『棍』 ----
竜骨の弓 31/∞ 『射』『棍』 ----
31/∞ 『射』『棍』 ----
怨嗟の弓 32/0 『射』『棍』 ----
俵藤太の弓 32/6 『射』『棍』 ----
四方竹弓 33/6 『射』『棍』 ----
スピニングボウ 33/6 『射』『棍』 ----
インディペンデンス 33/6 『射』『棍』 ----
スプリーム・クロスボウ 33/6 『射』『棍』 ----
朱雀の弓 34/∞ 『射』『棍』 ----
白虎の弓 34/∞ 『射』『棍』 ----
青龍の弓 34/∞ 『射』『棍』 ----
ガトリングボウ 34/∞ 『射』『棍』 ----
ペガサスボウガン 34/∞ 『射』『棍』 ----
与一の弓 34/6 『射』『棍』 ----
アポロの弓 35/6 『射』『棍』 ----
アルテミスの弓 35/6 『射』『棍』 ----
天の弓 35/6 『射』『棍』 ----
一張弓 35/6 『射』『棍』 ----
飛燕 35/12 『射』『棍』 ----
火遠理命の弓 36/6 『射』『棍』 ----
ドラゴンアロー 36/6 『射』『棍』 ----
天麻迦古弓 36/∞ 『射』『棍』 ----
乾坤弓 36/12 『射』『棍』 ----
天之麻迦古の弓 36/12 『射』『棍』 ----
スターゲイザー 36/∞ 『射』『棍』 ----
バリスタ 37/∞ 『射』『棍』 ----
サルンガ 37/∞ 『射』『棍』 ----
流星弓 37/∞ 『射』『棍』 ----
天破 38/∞ 『射』『棍』 ----
マスターボウ 38/6 『射』『棍』 ----
アルヴァレスタ 38/6 『射』『棍』 ----
聖弓イチイバル 38/6 『射』『棍』 ----
オティヌスの弩 39/∞ 『射』『棍』 ----
剛弓ベルセルク・アロー 39/6 『射』『棍』 ----
十二束 40/∞ 『射』『棍』 ----
名弓『百鬼』 40/∞ 『射』『棍』 ----
月と星と夜の弓 40/∞ 『射』『棍』 ----
ストーンヘッジ 40/6 『射』『棍』 ----
摩利支天の弓 40/∞ 『射』『棍』 ----
伏姫の弓 40/12 『射』『棍』 ----

【爆属性の武器】:必殺技発動時の威力が高い。爆音あり

名称 効果・耐久 種別 備考
徳用袋入り線香花火 1/50 『爆』 ----
メール爆弾 2/50 『爆』 ----
徳用袋入り爆竹 5/60 『爆』 ----
爆竹 8/10 『爆』 初期支給品
徳用袋入りロケット花火 8/30 『爆』 ----
火薬玉 10/10 『爆』 ----
ねこ爆弾 10/50 『爆』 ----
ガソリン 15/5 『爆』 爆弾の材料
ロケット花火 15/8 『爆』 初期支給品
火炎瓶 18/12 『爆』 ----
クラッカー 18/12 『爆』 ----
センサーピンボール 20/5 『爆』 ----
塩酸爆弾 20/20 『爆』 ----
ペンシルミサイル 20/20 『爆』 ----
流星ロケット花火 20/20 『爆』 ----
対人発火装置 20/55 『爆』 ----
ニトログリセリン 24/20 『爆』 ----
風船爆弾 25/10 『爆』 ----
カーリット 25/20 『爆』 ----
ダイナマイト 25/20 『爆』 ----
打ち上げ花火 25/20 『爆』 ----
笛ロッケト花火 25/20 『爆』 ロケットではない
徳用袋入りダイナマイト 25/40 『爆』 ----
火炎一升瓶 26/12 『爆』 ----
みずきのナパーム弾 30/6 『爆』 ----
みずきのナパーム弾 30/10 『爆』 ----
手筒花火 30/15 『爆』 ----
チューリップ爆弾 30/15 『爆』 ----
グレネードランチャー 30/20 『爆』 ----
打ち上げ花火三十尺玉 30/20 『爆』 ----
ハンドグレネード 32/2 『爆』 ----
スターマイン 34/20 『爆』 ----
ディスペンサー爆弾 34/20 『爆』 ----
ニードルボム 35/1 『爆』 ----
4連装ミサイルランチャー 35/15 『爆』 ----
焼夷手榴弾 36/15 『爆』 ----
焼夷手榴弾 36/20 『爆』 ----
液酸爆弾 37/20 『爆』 ----
クラスターミサイル 37/25 『爆』 ----
6連装ミサイルポッド 38/18 『爆』 ----
ナパーム手榴弾 38/20 『爆』 ----
高熱焼夷手榴弾 39/20 『爆』 ----
爆導策 40/2 『爆』 ----
グレネード 40/2 『爆』 ----
手榴弾 40/2 『爆』 初期支給品
ダイナマイト 40/4 『爆』 ----
みずきの手榴弾 40/10 『爆』 変態
20連装マルチミサイルポッド 40/20 『爆』 ----
打ち上げ花火四十尺玉 40/20 『爆』 ----
大東亜五十五式爆弾『丙』 42/20 『爆』 ----
個人用対艦巡航ミサイル 43/10 『爆』 ----
手榴弾 45/2 『爆』 初期支給品
炸裂手榴弾 45/2 『爆』 ----
大東亜五十五式爆弾『丙』 47/20 『爆』 ----
大東亜五十五式爆弾『乙』 49/20 『爆』 ----
大東亜五十五式爆弾『甲』 55/20 『爆』 ----

【投属性の武器】:音が出ない遠隔攻撃。

名称 効果・耐久 種別 備考
消しゴム 1/1 『投』 廃校で入手
木魚 1/1 『投』 ----
カード 1/5 『投』 初期支給品
テープ 1/10 『投』 ????
石ころ 1/10 『投』 ----
トランプ 1/10 『投』 初期支給品
花札 1/10 『投』 初期支給品
生卵 1/12 『投』 ----
腐った卵 1/12 『投』 ----
名刺 1/50 『投』 ----
赤チョーク 2/1 『投』 廃校で入手
茶チョーク 2/1 『投』 廃校で入手
黄チョーク 2/1 『投』 廃校で入手
空き瓶 2/1 『投』 ----
FDブーメラン 2/1 『投』 ----
空き缶 2/5 『投』 ----
薔薇の花 2/5 『投』 ----
フラスコ 3/1 『投』 ----
ボーラー 3/20 『投』 ----
CD-Rブーメラン 4/1 『投』 ----
ヘリウムガス 5/5 『投』 ????
ダーツ 5/12 『投』 初期支給品
飛馬のボール 10/1 『投』 ----
コップ 10/1 『投』 住宅街を入手
グラス 10/1 『投』 住宅街を入手
10/1 『投』 住宅街で入手
10/1 『投』 住宅街を入手
ソーサー 10/1 『投』 ----
コップ 10/3 『投』 住宅街を入手
投網 10/5 『投』 ----
グラス 10/5 『投』 住宅街で入手
岩石 10/5 『投』 山岳地帯で入手
ウニ 10/5 『投』 食べることが出来る。毒注意
カラーボール 10/10 『投』 ----
ドリアン 10/15 『投』 食べることが出来る。毒注意
飛馬のボール 12/12 『投』 ----
カタリヤ 12/15 『投』 ----
飛爪 12/50 『投』 ----
ラジオ 13/5 『投』 初期支給品、首輪解除ツールの材料
自転車 14/1 『投』 ----
15/1 『投』 ----
バッテリ 15/5 『投』 ハッキングツールの材料
イガグリ 15/5 『投』 食べることが出来る。毒注意
金塊 15/10 『投』 ----
傾国の簪 15/20 『投』 ----
狩猟用ブーメラン 15/20 『投』 ----
卍手裏剣 15/20 『投』 ----
縄標 15/50 『投』 ----
玉藻前簪 16/20 『投』 ----
お岩梳の櫛 17/20 『投』 ----
硬球 18/12 『投』 ----
開天珠 18/20 『投』 ----
紫金鉢 19/19 『投』 ----
蝕竜の髪飾り 19/20 『投』 ----
テレビ 20/1 『投』 ----
ブレードソーサー 20/1 『投』 ----
手裏剣 20/15 『投』 ----
金磚 20/20 『投』 ----
第三眼 20/20 『投』 ----
オレンジ卵 20/20 『投』 ----
圏坤鳥亀圏 20/20 『投』 ----
日月風火圏 21/20 『投』 ----
湯津津間櫛 21/20 『投』 ----
風火圏 22/20 『投』 ----
金剛圏 24/20 『投』 ----
風車手裏剣 25/15 『投』 ----
九竜飛鳳 25/20 『投』 ----
ブーメランエッジ 26/13 『投』 ----
カタリヤ 27/20 『投』 ----
トゥルス 29/20 『投』 ----
バトルブーメラン 29/20 『投』 ----
巨大手裏剣『曼殊沙華』 30/10 『投』 ----
鑚心釘 30/15 『投』 ----
天照の髪飾 30/20 『投』 ----
ボーリングの球 32/1 『投』 ----
スラッシュリッパー 32/12 『投』 ----
ガネーシェチャクラム 32/12 『投』 ----
三十三天黄金宝塔 32/15 『投』 ----
黒鍵 33/20 『投』 ----
レッドスライサー 33/20 『投』 ----
ハイビジョンテレビ 35/1 『投』 ----
オートバイ 35/1 『投』 ----
レンガ 35/5 『投』 ----
紫電鎚 35/12 『投』 ----
聖杯 35/30 『投』 ----
賢者の石 35/30 『投』 ----
スダルサナ 35/30 『投』 ----
フェニックスエッジ 36/20 『投』 ----
鉄の塊 37/5 『投』 ----
リープスラッシャー 40/12 『投』 ----




タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2010年03月12日 17:14