Erias Brick Base
シャーウィク
最終更新:
legoerias_moc
-
view
シャーウィク

| 基本情報 | |
|---|---|
| 艦種 | 駆逐艦 |
| 艦名 | シャーウィク |
| 全長 | 42ポッチ |
| 全幅 | 4ポッチ |
| 兵装 | 12.7cm単装砲 x4 |
| 53.3cm五連装魚雷発射管 x2 | |
| ビルド時期 | 2016年8月ごろ |
設定について
ハインティ共和国が「フブキ」の次に整備した駆逐艦です。人力装填だった10cm連装砲に変えて機械装填式の12.7cm単装砲を採用しました。門数は半減していますが機械装填によって装填速度が速まったことと砲口径が大径化したことによって投射火力はむしろ増大しています。
魚雷については61cmから53.3cmにサイズダウンしたものの、五連装発射管を二基装備し十射線分確保しています。対空機銃も構造物に数か所設置されているので、近接防空もカバーしています。マスト上に備えられたレーダーの情報をもとに主砲と機銃の射撃管制を行うシステムになっているため、単独でも十分な対空火力を発揮することができます。
建造コストも抑えられているため同型艦は4隻建造されましたが、姉妹艦の中でも細かい仕様違いが存在します。
魚雷については61cmから53.3cmにサイズダウンしたものの、五連装発射管を二基装備し十射線分確保しています。対空機銃も構造物に数か所設置されているので、近接防空もカバーしています。マスト上に備えられたレーダーの情報をもとに主砲と機銃の射撃管制を行うシステムになっているため、単独でも十分な対空火力を発揮することができます。
建造コストも抑えられているため同型艦は4隻建造されましたが、姉妹艦の中でも細かい仕様違いが存在します。
作品について
米海軍の駆逐艦をモチーフにした架空駆逐艦です。フレッチャー級から主砲一基減らして小型化したようなイメージですね。船体は「フブキ」のものを小改良したものにしていて、米駆らしいフラッシュデッカーのデザインを再現していますが、ただちょっとシアーの角度が急すぎますね。
主兵装は12.7cm主砲と53.3cm魚雷ですが、どちらも非常に簡素なつくりになっています。魚雷はかなりうっすいディティールになっていますが、主砲についてはパッと見でそんなに違和感がないくらいにはなっていると思うので許容範囲かなと思います。
後部マストにはグリルタイルを配置しており、これを対空レーダーに見立てています。
主兵装は12.7cm主砲と53.3cm魚雷ですが、どちらも非常に簡素なつくりになっています。魚雷はかなりうっすいディティールになっていますが、主砲についてはパッと見でそんなに違和感がないくらいにはなっていると思うので許容範囲かなと思います。
後部マストにはグリルタイルを配置しており、これを対空レーダーに見立てています。




