夢現聖杯儀典:re@ ウィキ

横山千佳&バーサーカー

最終更新:

Bot(ページ名リンク)

- view
だれでも歓迎! 編集
横山千佳は、どこにでも居る女の子だった。
  普通に学校に通い。
  普通に勉強して。
  普通にご飯を食べて。
  普通に友達と遊び。
  普通に家に帰って。
  普通に寝る。

  そんな普通の毎日を送る女の子だった。

  ただ、一つ違っていたのは、彼女が『魔法少女』にあこがれていることだった。
  心の底から憧れて、いつか自分も魔法少女になりたいと願っていることだった。

  彼女の人生が小さく変わったのは、その人との出会いだった。
  大好きなプロデューサーさん。
  彼の魔法で千佳はきらめく舞台の上に立てた。

  夢をかなえるためにアイドルになって。
  まるでアニメのヒロインのようなきれいな衣装を着て。
  まるでアニメに出てくる魔法少女のような、楽しい楽しい毎日を過ごして。

  そうして彼女は皆と一緒に仲良く楽しくアイドル活動をしながら暮らしましたとさ。
  めでたしめでたし。
























  と、終わるはずの物語が。
  『魔法少女』によって、ねじ曲げられる。
  きらめく舞台の上でも抱き続けた『魔法少女』への願いによって、ねじ曲がる。


  目を覚ますと、そこは自分の部屋のベッドの中だった。
  昨日もお仕事を頑張って、帰ってきてそのまま寝てしまったみたいだ。
  いつ眠ったかも覚えてないけど、ベッドの中に居るということは、そういうことだろう。
  朝の日差しを浴びながらのろのろと体をおこすと、そこには見知らぬ人が立っていた。

「あなた、だぁれ?」

  それは、綺麗なドレスを着た巻き毛の可愛い女の子。
  普通の人と違うところは、腕が六本ある所。

「      .....      」

  女の子が何かを呟く。
  でも、千佳には聞き取れない。
  寝ぼけ眼を擦って、もう一度彼女の方を見てみる。
  すると今度は、文字が浮かび上がって見えた。

  『バーサーカー』
  『魔法少女』

「魔法少女、なの?」

  そういえば、そんな感じの格好をしている。
  ふりふりのドレスとくるくるの髪はお姫様みたいで、お話の中に出てくる魔法少女そっくりで。
  それに気づいた千佳は、俄然興味津々になり、食いつくように彼女に近づいた。

「あたしは横山千佳だよ! あなたは? お名前は? 魔法少女なの!?」

「      .....      」


  とってもとっても小さな声。
  千佳はもっと近づいて、彼女の声に耳を傾ける。
  そうすると、ようやくその言葉が聞き取れた。





           まじかるー


                             」


【クラス】
バーサーカー

【真名】
六本腕の魔法少女/リビングデッド・マジカル@魔法少女・オブ・ジ・エンド

【パラメーター】
筋力:D 耐力:EX 敏捷:E 魔力:EX 幸運:E 宝具:E

【属性】
秩序・狂

【クラススキル】
狂化:-
感情のない殺戮兵器と感情を失った狂人はよく似ている。
彼女は思考そのものが存在しないので狂っているわけではないが、その行動は一般常識・倫理観と照らし合わせれば完璧に剥離している。
言葉を持たないため会話はできないが、マスターの指示にはちゃんと従う。
このスキルによるパラメータの上昇はない。

【保有スキル】
魔法少女:-
魔法少女である。
ステッキを使う魔法は、自身の魔力のみで宝具を使用できる。

災害:-
未来からもたらされた人為的災害。
彼女の存在自体が自然災害であると記録されているため、雨が降る・風が吹くのと同じく方舟内の自然現象と捉えられて現界に魔力を必要としない。
更にこのスキルを持つものが同種の人的災害を起こす場合、世界側が魔力を負担するので魔力を消費しない。

殲滅指令:-
魔法少女たちにくだされた唯一の指令。『人間を皆殺しにする』。
サーヴァントとして呼ばれた際、マスターが殺せないため皆殺しにできないようにリミッターがかけられたため今はこのスキルは意味を成さない。
もしもマスターが死亡すれば、このスキルがバーサーカーに再び指令を送り始める。
このスキルは彼女の存在に関わるスキルであるため、たとえ令呪三画を使用しても消滅させることはできない。

感染拡大:-
魔法少女に殺された人間はマジカルゾンビになる。
NPCや他マスターを殺すと、彼らをゾンビとして使役することができる。
そしてこのスキルによるゾンビの蔓延も、スキル:災害によって自然現象と捉えられるためルーラーすらバーサーカーを罰することはできない。

単独行動:EX
スキル:災害によって生まれた副産物的スキル。
彼女は世界が魔力を供給し続ける限り消滅することはない。
彼女を殺すには宝具『願いが叶う不思議なステッキ』を5つとも破壊する必要がある。


【宝具】
『願いが叶う不思議なステッキ(まじかるー)』
ランク:E 種別:対人 レンジ:- 最大捕捉:-
六本腕の魔女が持つ五本のステッキ。鏡をあしらった大きなステッキと短剣のように使える小さなステッキ四本からなる。
この宝具を解放することによって彼女は下記『鏡よ鏡よ魔法の鏡』『不思議な呪文をトテチテタ』を使うことができる。
この宝具を全部破壊されない限りどれほどの重症を負ってもバーサーカーは消滅しない。必ず復活する。
ただ、この宝具を全部破壊されれば消滅するし、この宝具を奪われれば下記『魔法の鏡』『トテチテタ』も奪われる。
そのため耐久力はEX判定となる。
発動されていなくても宝具が本体という奇妙な存在であるため、その逸話を知っていない限り初見で彼女を消滅させることはほぼ不可能である。


『鏡よ鏡よ魔法の鏡、私のお願い叶えてね(まじかるー)』
ランク:E 種別:召喚 レンジ:- 最大捕捉:-
オルタナティブ・マジカルを一体召喚できる。
彼女らは全てステッキを持っており、そのステッキを破壊しない限りは消滅しない。
逆にそのステッキを奪えば、その魔法少女の能力を自由自在に操ることができる。
彼女らにもバーサーカー同様リミッターがかけられており、勝手にNPCを殺すことはできない。
唯一巻き戻しの魔女/クロノス・マジカルは召喚できない。


『不思議な呪文をトテチテタ、もっと可愛くなりましょう(まじかるー)』
ランク:E 種別:進化 レンジ:- 最大捕捉:-
上記『魔法の鏡』で呼び出したオルタナティブ・マジカルが死んだ際に発動できる。
次に同じ魔法少女を召喚する際、パワーアップさせることができる。


『そして、男の子と女の子は結婚してずっと仲良く暮らしましたとさ。めでたしめでたし(まほうしょうじょ・オブ・ジ・エンド)』
ランク:E 種別:終末 レンジ:- 最大捕捉:全人類
バーサーカーのマスターが死亡することによって発動される最悪の宝具。
六本腕の魔女はマスターが死亡するとスキル:殲滅指令を取り戻して人類の皆殺しを再開する。
魔力を消費しないのをいいことに、魔法少女をバンバン量産し、マジカルゾンビを量産し、参加者・NPC問わず人類を阿鼻叫喚の地獄絵図に叩き落とす。
この宝具はバーサーカーが消滅するか、再契約するまで発動し続ける。


【weapon】
四本の短剣ステッキ。訓練された自衛隊員程度ならば完封勝ちできる。

【人物背景】




               まじかるー




【マスター】
横山千佳

【マスターとしての願い】
魔法少女になりたい!

【能力・技能】
特になし

【人物背景】
魔法少女に憧れる9歳児。一応アイドル。
魔法少女への強いあこがれが、悲劇を生み出した。

【方針】
バーサーカーと一緒に出歩いて、知り合いを探す?

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
ウィキ募集バナー