公式・チャンネル生放送


ニコニコの会員であれば誰でも配信可能な生放送をユーザー生放送といいます。
対して公式生放送は、ニコニコの公式の生放送です。運営生放送とも呼ばれます。
ニコニコ生放送のトップページなどを開いて表示される番組のうち
「公式」と書かれているものが公式生放送です。
また「CH」と書かれているものがチャンネル生放送です。


ユーザー生放送と公式生放送の仕様の違い

仕様の違いを一言で説明すると
プレミアム会員でも一般会員と同じコマンドしか使えない
です。

つまり
固定に必要な「ue」「shita」
それに加えて「big」
が使用できません。

ただし、カラーコマンドに関してはプレミアム会員であればプレミアム会員用のものも使用できます。
また、カラーコードも使用できます。
※一部、生放送側の設定でカラーコードの使用が不可となっている放送が存在します。




次:基礎用語


最終更新:2025年04月13日 00:12