没年月日

該当無し

ポエム(原文)

Waiting in the shadows
It doesn't need reason or rhyme
Death waits for us all
It is only a matter of time

ポエム(日本語訳)

影の中に潜み待っている
それに訳や理由など必要ない
死は我々全てに待ち構えている
それは単なる時間の問題にすぎない

死亡証明書(原文)

He who hath take lives without any remorse
An end to it all is just par for the course
"That is not dead, which can eternal lie,
and with strange aeons even death may die."

死亡証明書(日本語訳)

彼は慈悲や良心など無しに魂を奪う
全て終わればそうなるのは当たり前のこと
「永遠に横たわることが死なのではない、
そして奇妙な永劫の中では死すら死ぬ運命にあるのだ」。

付属品

プランシェット(ウィジャボード上の文字を指し示す道具)、鎌

備考

  • 死という概念に性別があるのか不明だが、死亡証明書で"He"と書かれているので少なくともDeathは男である。
  • 死亡証明書の後半部分はH.P.ラヴクラフト『クトゥルフの呼び声』からの引用。
  • ボディが暗闇で光る蓄光仕様。
  • 黙示録の騎士」シリーズにてデザインを変えて再登場している。
  • "Kiss Of Death"というシングルパックの限定品でも再登場している。ドールに大きな違いは無く、手が握り手ではないことと顔にキスマークが付いていること、暗闇で光らないことくらい。
  • 7番目のminiシリーズで発売される予定だったがキャンセルされた。だが「クリスマスキャロルミニセット」に彼にそっくりなminiドール(過去の亡霊のドール)が登場している。
最終更新:2021年07月29日 22:50