新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
このページの全コメント一覧
このウィキの全コメント一覧
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
Living Dead Dolls @ウィキ
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
Living Dead Dolls @ウィキ
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
Living Dead Dolls @ウィキ
Ye Ole Wraith(イェ・オレ・レイス)
<<series31~35一覧に戻る
没年月日
1926年10月31日
ポエム(原文)
Gather round the jack o' lantern
For Halloween tales of yesteryear
A time when ghosts and goblins
Spent the night spreading fear
ポエム(日本語訳)
ジャック・オー・ランタンを集めてまわれ
過ぎ去りし年のハロウィン物語のために
亡霊たちとゴブリンたちが恐怖を広めながら
夜が更けていったあの頃の物語を
死亡証明書(原文)
ye Ole Wraith has a classic yarn to tell you
About a time when Halloween was first getting started
When the leaves changed and the wind blew
And the nights were filled with all those that departed
死亡証明書(日本語訳)
イェ・オレ・レイスにはあなたに伝える物語がある
それはハロウィンが最初に始められたときの話
葉が色づき風が吹くとき
夜が死者で満たされる
付属品
無し
備考
プロトの名前は"Demon Ghost"「悪魔の死霊」。
同シリーズの
Salem
と並び、ハロウィンテーマのドール中で初のマスクをつけていないドール。
没年月日は同シリーズの
Nicholas
とも同じ。
名前は「イェ オレ レイス」と発音し、意味は古い英語で「汝は古き亡霊である」。
「Ye Ole Wraith(イェ・オレ・レイス)」をウィキ内検索
最終更新:2021年08月05日 17:37
添付ファイル
ye.jpg
yeva.jpg
メニュー
基本情報
販売シリーズ
ドールごとの個体差
関連書籍
よくある質問
LDDトリビア
写真提供のお願い
購入方法
中古品を購入するときの注意
初期不良、返品について
国内ショップ一覧
国外ショップ一覧
公式で発売されるまでの流れ
ALICE HOUSEを使った購入方法
お手入れ方法
色移り
ベタつき
髪の毛
ジョイントの故障
死因訳、ドールデータベース
※日本語訳の転載について
利益の伴わない個人的な使用に限り認めます。ブログなどに転載する場合はこのwikiからの引用であることを記してください。オークションやフリマアプリでの説明文に使用することは控えていただくようお願い致します。
死亡日カレンダー
特殊造形分類
死因分類
通常シリーズ
series 1~5
series 6~10
series 11~15
series 16~20
series 21~25
series 26~30
series 31~35
Resurrection
Ⅰ~Ⅴ
Ⅵ~Ⅹ
Ⅺ~
単体リザレクション
その他
Scary Tales
コラボ品
Exclusives
ハロウィン限定品
稀少ドール
リンク
LIVING DEAD DOLLS公式サイト
MezcoToyz公式ショップページ
LDD公式 Twitter
MezcoToyz公式 Twitter
LDD公式 instagram
LDD公式 facebook
LDDトリビア Twitter
※公式と記していないものはファンによる非公式アカウントです。
ここを編集