没年月日

1849年10月7日
エドガー・アラン・ポーと同じ没年月日。

ポエム(原文)

He penned vast array of writings, best remembered are those stories
that dealt with murder and revenge in all their morbid glories
But when his beloved passed away, death struck too close to home,
and our dear poor little Edgar immortalized her in a poem.

ポエム(日本語訳)

彼は膨大な数の小説と詩を書き並べた 最も知られるのはこの物語だろう
それは病的な名誉のための殺人と復讐の物語
でも彼の最も愛した人が亡くなったとき、死の恐怖は我が家に近付きすぎた、
そして我らが哀れで小さなエドガーは 彼女を詩の中で永遠に生き続けさせた。

死亡証明書(原文)

Poe's "fever called living is conquered at last"
His love Annabel Lee has already passed
For a man where murder and madness was his main theme
"All that we see or seem, is but a dream within a dream"

死亡証明書(日本語訳)

ポーは「『生きること』という名の熱病をついに克服した」
彼の愛するアナベル・リーは既に去った
殺意と狂気は彼の主となるテーマだった
「見えるものすべて、僕たちが見ているものすべては夢の中の夢ではないだろうか」

付属品

カラス、詩集

備考

  • 詩人エドガー・アラン・ポーと彼が最後に発表した詩に登場するアナベル・リーをモデルにしたドール。
  • 詩『アナベル・リー』は若くして亡くなったポーの妻、ヴァージニアを想って書かれたとされる。
  • 死亡証明書にある「『生きること』という~」という一節は"For Annie"(アニーの為に)よりの引用。そしてこれは亡くなった彼の妻ヴァージニアを想って書かれたものだとされる。
  • 死亡証明書にある「見えるものすべて、~」という一節は"A Dream Within A Dream"(夢の中の夢)よりの引用。
  • アナベル・リーはLDDで唯一完全に目を閉じたドール。
  • アナベル・リーの顔は蓄光仕様で、暗闇で骸骨のような顔が浮かび上がる。


その他情報

  • 中敷きの紙は茶色。
最終更新:2021年08月26日 00:48