Lonar was here - ゲーム攻略メモ
デイヴ・ザ・ダイバー
最終更新:
lonar
-
view
24/04/16にゲームカタログに追加されたPS5/PS4ソフト『デイブ・ザ・ダイバー(Dave the Diver)』の攻略メモ
目次
TIPS
おすすめ銃器
- 鋼鉄ネットガン:ダメージ0,射程5,弾数6
- ほとんどの魚を捕獲できます
- ネムリブカやノコギリザメぐらいの大きさならサメも捕獲できます
- 本体の大きさはネムリブカと大差ないオナガザメは捕獲できません
- ドローンを使いきっても網で動きを止めてナイフで切り刻めばいいので便利です
- 睡眠ライフル:ダメージ30,射程5,弾数8
- HP31以上のすべての魚を確率で眠らすことができます
- HP30以下の魚はもちろん即死します
- 鋼鉄ネットガンが効かない大型サメの捕獲にドウゾ
- 睡眠ガスランチャー:ダメージ0,射程10,弾数7
- ダメージ発生せず広範囲をまとめて眠らすことができます
- 表示確率は同じだけど睡眠ライフルより眠らない気がする
- 大小様々な魚を捕獲するのに便利だけどなくてもいいかな
- ダメージ発生せず広範囲をまとめて眠らすことができます
- ハッシュダーツ改:ダメージ0,射程5,弾数7
- 小型魚なら一発打ち込めば100%眠ります
- 中型以上の魚は二発打ち込まないと眠りません
- 赤い霧の夜(無料DLC)など、大小すべての魚を確実に捕獲したい時に
- デススナイパー:ダメージ92,射程20,弾数6
- 捕獲せず仕留めたい時(主にボス戦)にあると便利です
- ほとんどのボス戦は突然始まるのでほぼ使いませんでした
- ラスボス戦は予想できるタイミングだったので持ち込んだけど、ダライアs……ゲフンゲフン、特殊戦闘だったので使いませんでした
- その他
- フィッシュモンをコンプリートするには炎,氷,電撃銃が必要です
- 炎と電撃は簡単に拾えるけど、氷属性は地味にレアなので作ったほうがいいかも
知ってると役に立ちそうな情報
- ウニ,タツノオトシゴ,シードラゴンは養殖できないので見かけたらとりあえず捕獲するといいよ!
- 開封済み補助アイテムボックスはさわらずに沈没船に入るなどしてエリアを切り替えれば再抽選できるよ!
- 開封済み武器ボックスはさわらず放置してもエリアを切り替えれば消えるよ!
- 近接武器はいつでも捨てることができるからナイフ強化後でも気にせずピコハンを拾うといいよ!
- 応募してきた人材は次の求人を出さなければたとえ一週間後でも採用できるよ!
- すべてのジョウロを買うとスプリンクラーが売り出されるよ!
- タツノオトシゴレースと掲示板の依頼は有限なのでアイテム売却先は鍛冶屋を優先するといいよ!
- ○日後××パーティー期間中は水深0~50m××が出現するマップパターンしか引かなくなるよ!
- マグロ、カジキ、アオザメは期間中に養殖用の卵を2個以上とらないとあとから集めるのは大変です
- 特に水深0~50mにアオザメが出るマップは通常時だとかなりの回数リセマラしないと引けません
- 食材としては水深420m以降にいるサメのほうがはるかに高価ですが
- マグロ、カジキ、アオザメは期間中に養殖用の卵を2個以上とらないとあとから集めるのは大変です
よくありそうな疑問
- 客数わからなくて料理が足りないor大量廃棄されるんだけど!?
- 各メニューは1皿だけ登録して自動供給ONにするといいよ!
- なんならもっとも高い料理1種類だけしか登録しなくても誰にも文句を言われないよ!
- 最小皿数が1ではない料理は自動供給OFFにして確実に捌けそうな数を登録するといいよ!
- 客が40人来る予定でメニューを2種類登録するなら15皿くらいまでならたぶん安定して捌ける
- ちなみに一晩の最大売り上げ数は夜潜りなしのフルタイムで45皿です、たぶん
- 1種類だけ登録するときは念のため50皿分以上の材料があるといいかも
- 夜潜りありの短縮営業では30皿あたりが上限かなぁ(29皿までは実際に確認した)
- 各メニューは1皿だけ登録して自動供給ONにするといいよ!
- 田畑の肥料ってなに使えばいいの!?
- 少なくとも米は成長促進肥料をメインに養分90%以下になったら養分肥料が最も収穫量多いよ!
- 成長が早い野菜なら収穫量アップでもいいんじゃないですかねー。
- どっちの肥料を使うにしても養分肥料がは養分90%以下が最も収穫量多いよ!
- ワカメどこよ!?
- 水深130mまで潜っても道中まったく見つからなかったらそのマップパターンには無いね!
- どうしてもすぐに欲しかったらリセマラするといいよ!
- ゴンズイとコブダイどこよ!?
- ストーリー中盤~終盤あたりに追加されるタイプのマップパターンにしかいないね!
- どうしてもすぐに会いたかったらリセマラするといいよ!
- 背景に背の高い海藻がもっさり生えてるパターンなら高確率でいると思う
- 鍾乳洞にいるらしいタツノオトシゴ見つかんないんだけど!?
- シュモクザメ目当てに沈没船に直行してた時になぜかコンプリートしたよ!
- 水深420m以降のマップで鉱石に近寄ると燃えたり凍ったり毒ったりするんだけど!?
- もやもやがおさまるまで待ってから採掘するといいよ!
- あと採掘後にシードラゴンが出てくることがあるので5秒ぐらい待つといいよ!
- 赤い霧の夜(無料DLC)ってどこに行けばいいの!?
- 霧の沿岸:全体的に好戦的,要ドローン2種類,ハッシュダーツ改を持っていこう
- 黒い崖:麻酔銃一発で眠らない中型魚多数,要ドローン5種類,どちらかと言えば鋼鉄ネットガンかなぁ
- 干からびたエイ(RANK9)は鋼鉄ネットガン無効,骨のニシオオスズキ(RANK7)はネット以外すべて無効
- クラゲの流域:全体的に動きが遅い,要ドローン1種類,利益は一番低い,ハッシュダーツ改を持っていこう
- 怪獣模型(ゴジラコラボDLC)どこよ!?
- 資料室や沈没船など、ほとんどは別エリアのどこかにあるよ!
- 村の右端の下や村長の家にもあったよ!
- 水深5mくらいの右端、50m-130mの水流ゾーン、130mくらいの右端はマップパターンによっては無いかも?
- 深海は姫が隠れていた小部屋や岩を落とすために通った三叉路の真ん中辺りを見落としてそう
スタッフおすすめ配置
序盤~中盤
- 厨房:マキ,トウホク または ラウル
- イベント加入のマキは最初から最後まで料理値不動のエース
- トウホクも料理++&料理+持ちなので、Lv.7程度までなら料理値最上級
- マキとトウホクは調達へっぽこコンビでもあるので、厨房にひっこめれば派遣時の拾得数量底上げにもなる
- ラウルのドリンク製造の達人(飲み物価格+10ゴールド)は、料理の価格が安い序盤ほど効果が大きい
- 肝心の料理値は微妙なので素直にトウホクを入れた方が良さそうではある
- ホール:キョウコ(飲み物配膳,チップの達人)
- ホール:リウ(片づけ)→ビリー(片づけの達人,チップの達人)
- 序盤~中盤はゴールドがいくらあっても足りないのでチップの達人コンビ
- カクテル解禁後はビリーをドレー(カクテル提供,片づけ)に交代しよう
終盤:本店
- 厨房:ヨネ,トウホク
- トウホクの料理値はゆうすけ,ジェームス,マサヨシに劣るけど、調達へっぽこマンなので厨房へ
- ゆうすけとマサヨシは優秀な派遣要員なので、入れ換えるならジェームスがおすすめ
- トウホクの料理値はゆうすけ,ジェームス,マサヨシに劣るけど、調達へっぽこマンなので厨房へ
- ホール:エル・ニーニョ(片づけの達人,飲み物配膳の達人)
- ホール:コカーネイジ(カクテル提供,チップの達人)
- 鈍足デイヴはワサビに専念、時々片づけ
- ワサビすらやりたくないのならコカーネイジをラプターに交代
- チップの達人持ちが抜けるので本店の収入は数千ゴールド下がる
- コカーネイジは調達値下位,ラプターは調達値上位なので、派遣時の拾得数量も減る
終盤:支店
- マネージャー:キョウコ
- RANK9&★5の中ではドレーの次に配膳値が高い
- チップの達人持ちでもある
- 厨房:マキ,チャーリー
- 料理値ツートップ
- ただしチャーリーの料理値はLv.20直前までヨネに劣る
- ホール:ドレー(カクテル提供,片づけ)
- ドレーを支店マネージャーにしたい場合はビリー(片づけの達人,チップの達人)
- ホール:ミッチェル(飲み物配膳)
- 同じく飲み物配膳持ちのイツキと入れ換えると、配膳速度が格段に上がります
- ただしミッチェルは調達どへたくそマンなので、派遣時の拾得数量が平均5.5個減ります(Lv.20時)
- 同じく飲み物配膳持ちのイツキと入れ換えると、配膳速度が格段に上がります
おすすめスタッフ:厨房編
- 本店にはバンチョがいるので、優秀なスタッフは支店にまわしたほうがいい
- スキルの効果は無いよりはマシ程度なので、単純に料理値の高い順に配置すればいい
- 食材手入れの上級者:メニュー登録時・自動供給時に5%の確率で登録皿数UP
- 食材手入れの達人:メニュー登録時・自動供給時に10%の確率で登録皿数UP
- 終盤は一晩に最大90皿売れるので、調達値が高い人はできれば派遣に出したい
- マキ:料理1055,調達20
- 料理最強,料理以外ポンコツ
- チャーリー:料理908,調達323
- 食材手入れの上級者持ち
- 初期値は平凡なのでLv.20直前までヨネのほうが料理値が高い
- ヨネ:料理901,調達385
- 食材手入れの上級者持ち
- 初期値が高いのでLv.20直前までチャーリーよりも料理値が高い
- ドレー:料理896,調達666
- カクテル提供&片づけ持ちの優秀なホールスタッフなので厨房に使うのはもったいない
- ゆうすけ:料理850,調達986
- 食材手入れの上級者持ち
- 調達値が全スタッフの中で最も高いので厨房に使うのはもったいない
- ジェームス:料理800,調達482
- 食材手入れの達人持ち
- 4人目の厨房担当としては無難な選択
- マサヨシ:料理786,調達814(派遣の達人)
- 食材手入れの上級者持ち
- 料理値が抜きん出ているわけでもないのに派遣の達人持ちを厨房に使うなんてとんでもない
- トウホク:料理739,調達155
- 料理+と料理++を持っているので中レベルまでなら上の4人よりも料理値が高い
- 調達値が低いのであえて最後まで厨房担当にするのも悪くない
- ラウル:料理541,調達541
- ドリンク製造の達人(すべての飲み物の価格+10ゴールド),食材手入れの達人
- 料理の価格が一皿数ゴールド~数十ゴールドの序盤ならドリンク製造の達人の+10ゴールドは大きい
- 皿単価が100ゴールドを越えてはじめて一度にもらえるチップが10ゴールド以上になる
- ギリギリの材料で回しているであろう序盤~中盤なら食材手入れの達人も優秀
おすすめスタッフ:ホール編
- 支店はマネージャーがホールも兼任するので、優秀なスタッフは本店にまわしたほうがいい
- スキルが無いと食べ物配膳しかしない
- 最低でも飲み物配膳,片づけ,カクテル提供(カクテル解禁後)それぞれ1人欲しい
- ワサビ補充は拘束時間長いのでデイヴ(プレイヤー)がやればいいと思うけどそこらへんはお好みで
- 客単価が高くなる終盤にチップの達人持ちを入れると、チップだけで軽く3000ゴールドほど稼げます
- 終盤は一晩に最大90皿売れるので、調達値が高い人はできれば派遣に出したい
- エル・ニーニョ:配膳986,調達425
- 片づけの達人,飲み物配膳の達人持ち
- 本店のエースにどうぞ
- イツキ:配膳932,調達628
- 飲み物配膳持ち
- 初期ステータスは最悪(ALL 1)だけど教育するとすごい勢いで伸びる
- コカーネイジ:配膳914,調達150
- カクテル提供,チップの達人持ち
- 収入重視なら本店ふたりめはこちら
- ラプター:配膳910,調達770
- カクテル提供,ワサビ補充持ち
- 完全自動化したいなら本店ふたりめはこちら
- ただし優秀な派遣要因でもあるので派遣時の拾得数量は減る
- ドレー:配膳855,調達666
- カクテル提供,片づけ持ち
- 貴重なホール系2スキル持ちなので支店のエースにどうぞ
- ミッチェル:配膳792,調達29
- 飲み物配膳持ち
- マキと並ぶ調達ド下手くそマンなので、できればホールを担当させたい
- ビリー:配膳723,調達467
- 片づけの達人,チップの達人持ち
- 序盤のうちは一番安い募集(チラシ広告)では応募してこない
- キョウコ:配膳605,調達547
- 飲み物配膳,チップの達人持ち
- リウ:配膳455,調達780
- 片づけ持ち
- ビリー採用までのつなぎ
おすすめスタッフ:支店マネージャー編
- マネージャーの料理値が高いと扱える食材ランクの上限が上がります
- 料理値450前後ですべての食材(RANK9)を使えるようになります
- 集客(★)は調達値と魅力値の合計値が影響してそうです
- 合計1082のラウルが★5で1016のジャンディは★4なので1024あたりが境界線かなぁ
- 調達が高い上に魅力満点持ちのダヴィナとイツキは★5到達が飛び抜けて早いです
- ただしイツキは料理値が足りないためLv.20まで上げてもRANK8までしか扱えません
- 営業中はホールを担当します
- スキルがなくても飲み物配膳,片づけ,ワサビ補充,カクテル提供すべてできます
- ドレー:配膳855,調達666,Lv.14でRANK9&★5
- 圧倒的最強マネージャーなんだけどスキルも優秀なのでできればホールスタッフに使いたい……
- キョウコ:配膳605,調達547,Lv.18でRANK9&★5
- チップの達人持ち
- 一番最初に採用したスタッフに支店のマネージャーを任せるのはしっくりくる
- ラウル:配膳541,調達541,Lv.20でRANK9&★5
- カクテルを含むすべての飲み物を高値販売できるユニークスキル持ち
- 価格上昇は一律+10ゴールド。1ゴールドのお茶も11ゴールド。ひどい
- 仮にすべての客が飲み物を注文したとしても最大で+450ゴールドなので、チップの達人には大きく劣る
- カクテルを含むすべての飲み物を高値販売できるユニークスキル持ち
- カロリーナ:配膳417,調達810,Lv.19でRANK9&★5
- チップの達人持ち
- キョウコよりも低いレベルでRANK9食材を扱えるようになる
- 調達値が高いので、常時マネージャー起用するのはややもったいない
- パイ:配膳466,調達914,Lv.18でRANK9&★5
- リウ:配膳455,調達780,Lv.19でRANK9&★5
- ダヴィナ:配膳360,調達859(派遣の達人),Lv.19でRANK9&★5
- マサヨシ:配膳253,調達814(派遣の達人),Lv.20でRANK9&★5
- 残りのRANK9&★5組
- 能力的にあえて選ぶ意味はないけど好きならどうぞ
全スタッフ Lv.20 ステータス(ソート可)
- キョウコはスタッフ採用のチュートリアル枠です
- カロリーナからイツキまではスタッフ募集解禁直後でも一番安い募集(チラシ広告)で応募してきます
- マキは関連クエストをすべてこなすと自動的に採用します
- 下に行くほど応募してくる条件が厳しくなります
- 最初からビリー以降を雇いたい場合はテレビCMやネット広告で募集しましょう
- クックスタのランクが上がればチラシ広告でも応募してくる人材が増えます
- もしかしたらストーリーの進行やクックスタのいいね数も関係あるかも
- クックスタのランクが上がればチラシ広告でも応募してくる人材が増えます
- Lv.3でひとつめスキル,Lv.7でふたつめのスキル,Lv.15で固有のレシピを閃きます
- Lv.5にもレシピを持っている人もちらほらいたけどメモってない
- ソートしたときに見やすくするため、派遣時の拾得数量は平均値です
- 基本的に調達値が高ければ拾得数も多いはずなんですがよくわかりません
- 調達も料理も高いゆうすけ(7~11)よりパイ(8~11)のほうが多い
- 料理以外勝ってるミッチェル(1~2)より料理以外絶望的なマキ(1~3)のほうが多い
- 天気による得意不得意があって±1個くらい変動しているのかもしれない(全員嵐の日の夕方に数値確認)
- 料:料理,配:配膳,調:調達,魅:魅力,数:派遣時の平均拾得数量
表の一行目をクリック/タップすると並び替えができます。
並び替えが機能しないときはお手数ですがメニューページから入りなおしてください。
並び替えが機能しないときはお手数ですがメニューページから入りなおしてください。
名前 | 料 | 配 | 調 | 魅 | 数 | スキル | スキル | レシピ(Lv.15) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
キョウコ | 527 | 605 | 547 | 838 | 6.5 | チップの達人 | 飲み物配膳 | ホワイトシュリンプ丼 |
カロリーナ | 621 | 417 | 810 | 449 | 8.0 | チップの達人 | ワサビ補充 | エイの干物 |
リウ | 550 | 455 | 780 | 509 | 8.5 | 配膳+ | 片づけ | イカとタコの三色焼き |
パイ | 594 | 466 | 914 | 418 | 9.5 | 配膳+ | 料理+ | 海藻卵焼き |
ジェームス | 800 | 225 | 482 | 269 | 5.5 | 食材手入れの達人 | 料理+ | クラゲの和え物 |
マサヨシ | 786 | 253 | 814 | 378 | 9.5 | 派遣の達人 | 食材手入れの上級者 | 海ぶどうの卵とじ丼 |
トウホク | 739 | 99 | 155 | 808 | 3.0 | 料理++ | 料理+ | 熱帯魚のニンニク焼き |
ミッチェル | 407 | 792 | 29 | 981 | 1.5 | 配膳+ | 飲み物配膳 | ツバメウオ親子丼 |
ラウル | 541 | 541 | 541 | 541 | 6.0 | ドリンク製造の達人 | 食材手入れの達人 | ニシネズミザメの煮込み |
イツキ | 438 | 932 | 628 | 963 | 7.0 | 魅力満点 | 飲み物配膳 | サメの唐揚げ |
マキ | 1055 | 33 | 20 | 20 | 2.0 | 料理++ | 料理+ | アジの南蛮漬け |
ビリー | 408 | 723 | 467 | 291 | 5.5 | 片づけの達人 | チップの達人 | 紅色魚のロール巻き |
ゆうすけ | 850 | 218 | 986 | 160 | 9.0 | 料理+ | 食材手入れの上級者 | ナスエビ団子揚げ |
ダヴィナ | 490 | 360 | 859 | 915 | 9.5 | 派遣の達人 | 魅力満点 | イッカクの味噌汁 |
ジャンディ | 542 | 579 | 510 | 506 | 5.0 | ワサビ補充 | チップの達人 | ラスカリー |
ヨネ | 901 | 154 | 385 | 126 | 4.0 | 食材手入れの上級者 | 料理++ | タツノオトシゴサラダ |
チャーリー | 908 | 248 | 323 | 129 | 4.0 | 食材手入れの上級者 | 料理+ | タカアシガニカリー |
コカーネイジ | 360 | 914 | 150 | 672 | 2.5 | カクテル提供 | チップの達人 | クサヤモロホットドッグ |
ラプター | 304 | 910 | 770 | 194 | 8.0 | カクテル提供 | ワサビ補充 | コウイカオニオンリング |
ドレー | 896 | 855 | 666 | 744 | 7.0 | カクテル提供 | 片づけ | アイスフィッシュカリー |
エル・ニーニョ | 126 | 986 | 425 | 138 | 4.0 | 片づけの達人 | 飲み物配膳の達人 | グルーパーステーキ |