2021/1/15改定
ここではロスト・ラウンドを楽しんでいただく上での注意点や心意気などを記載します。
全文面統一事項としてロスト・ラウンドLost Roundをロスト・ラウンドと省略して記載します。
ロスト・ラウンドに参加する前に
ロストラウンドはみんなで世界を作るプロジェクトです。一人一人考えた設定をどんどんくっつけてひとつの世界を作るプロジェクトです。ロストラウンドは多くの道を歩んできました。兵器を作る、国家を作る。右往左往した結果現在の形になりました。
ロストラウンドには世界の基本というものがあります。さすがに基本となるものがなければみんなで作っていくのは難しいので設定してあります。これは世界を作っていく上である程度のメリハリをつけたりするためのものなのです。
その上で皆さんにはみんなでひとつのものを作るということを楽しんでいただきたいとおも行っています。ぜひ先入観にとらわれず自由に楽しんでください。
ロストラウンドには世界の基本というものがあります。さすがに基本となるものがなければみんなで作っていくのは難しいので設定してあります。これは世界を作っていく上である程度のメリハリをつけたりするためのものなのです。
その上で皆さんにはみんなでひとつのものを作るということを楽しんでいただきたいとおも行っています。ぜひ先入観にとらわれず自由に楽しんでください。
重用なことですので必ず読んで参加しましょう!
1項 自由な創作を
何度も記述しているようにロスト・ラウンドは自由な創作が可能です。しかし、創作する中で人によっては作品に対する好き嫌いや作品の矛盾点が発生することでしょう。ですが、それによって作品や作者を貶したりありもしない批判等をするのはやめましょう。ここは架空の世界であり現実に縛られた創作をしなくても良いのです。例えば国家を作るにしても民衆の為にどれだけたくさん食べ物を作れたかで国のトップを決めるようなものがあってもいいかもしれません。必ずしも理にかなっている必要はありません。これらの観念が嫌いだという方は向いていないかもしれません。現実ではありえないようなものをここでは作る自由があるのです。
2項 人間関係に気をつけましょう
ここで活動している人たちは当然人間です。当然、議論になれば喧嘩になることもありますし、人によって知っていることと知らないことがあります。議論はたとえ白熱しても相手の話に耳を傾けましょう。相手の知らないことを自分が知っているならマウントをとったり批判したりせずに知識をきょうゆうかすることを心がけましょう。喧嘩等をせすに仲良くみんなで創作することを心がけましょう。
3項 無許可にパクるのは止めましょう
当然の常識ですが人の作品を無許可でパクるのは止めましょう。設定上、近しいものになるという場合など無断ではない場合を除いて類以作品を制作することは止めましょう。パクるだけではなく作品の無断転載などもトラブルの原因になるため絶対に止めましょう。なお著作権に関する規定は以外の通りです。
- ロスト・ラウンドの創作物のうち設定(世界の設定=いわゆる一次創作)に関する全ての情報及び作品はロスト・ラウンドプロジェクトに帰属します。ロスト・ラウンドプロジェクトはdiscordサーバーにあるロスト・ラウンド運営委員会が運営するプロジェクトです。なお、作品の作者が諸事情により作品を削除したいと言う場合は削除が可能です。ただし、全体にたいして設定部分が根幹的に変わるもの(国家情報等)の削除はできません。また、ロスト・ラウンドプロジェクトは作者本人が発案した情報及び作品をロスト・ラウンドプロジェクトと関係のない他の要件に使用することを制限しません。
4項 金銭面について
現在、ロスト・ラウンドを使用した営利目的での作品制作を禁止しています。