敵のレベルについて
敵にはレベルが設定されています。
基本的にはマップに設定されている敵のレベル+周回数×10+経過日数/7で変動します。
イベントで登場する敵や固定で配置されている敵は、マップに設定されているレベルの代わりに、個別に指定した数値が使われます。
また、調査船では周回数が1以上の時にのみレベルを15下げています。
表記されている敵のHP・攻撃力・経験値は敵のレベルが0である場合のものとなっています。
レベルが1つ高くなるごとにHP・攻撃力が10%高くなり、経験値は5%高くなります。
時間帯による敵の強化
19:00~6:59の夜の時間帯は敵のHPと攻撃力が1.4倍、経験値が初期の経験値が5以上の敵に限り1.15倍になる。但し、ボスや特定のエリアの敵は強化されない。
敵の視覚について
7:00~18:59の夜以外の時間帯及び明るい屋内の敵の視覚は無印のものを参照します。
19:00~6:59の夜の時間帯及び暗い屋内の敵の視覚は(夜)のものを参照します。
ランタン使用中は昼夜及び屋内の明るさを問わず敵の視覚は無印のものを参照します。
難易度による移動速度変化
一部の敵は、
難易度によって移動速度が変化します。変化量は備考に記載。表記されている移動速度は難易度ふつうの際のもの。
難易度かんたんでは変化量分速度減少、難易度むずかしいでは変化量分速度が増加する。
図鑑掲載キャラ
名称 |
HP |
攻撃力 |
防御力 |
視覚 |
視覚(夜) |
視野角(度) |
聴覚 |
嗅覚 |
発見状態時速度 |
未発見状態時速度 |
経験値 |
備考 |
アーミーゾンビ |
70 |
12 |
6 |
240 |
180 |
120 |
100 |
0 |
33 |
10 |
5 |
短銃持ちの軍人風ゾンビ。マルーっぽい玉を撃ち、たまに手榴弾を投げてくる。 |
アレニェアミネト |
1900 |
10 |
0 |
180 |
100 |
120 |
50 |
0 |
30 |
10 |
0 |
四天王。蜘蛛の糸で攻撃してくる。 |
ウデムシ |
80 |
13 |
0 |
240 |
180 |
120 |
80 |
0 |
22 |
10 |
5 |
上から降ってきて多段ヒットする消化液で攻撃してくる。普通の弾も撃つ。 |
ウリコーちゃん |
300 |
15 |
2 |
200 |
180 |
90 |
100 |
0 |
40 |
10 |
10 |
話しかけると売買できる。倒すとクズ度5上昇。なお倒しても販売品が手に入るわけではない。 |
ガイスト |
80 |
12 |
0 |
0 |
0 |
0 |
110 |
0 |
25 |
10 |
5 |
なんか赤いやつ。壁を通りぬけ、地雷も踏まない。視力は無いが聴覚が鋭い。状態異常恐怖付与技持ち。 |
回転ノコギリ |
50 |
15 |
19 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
- |
- |
0 |
同じ動きを繰り返し、決められたルートを進行する。触ると大ダメージ。 |
下級ガード |
500 |
15 |
10 |
240 |
210 |
120 |
100 |
0 |
20 |
15 |
100 |
調査船内でのみ出現。状態異常毒付与技持ち。 |
キノコル |
100 |
12 |
2 |
90 |
60 |
360 |
0 |
0 |
0 |
0 |
4 |
近づくと攻撃してくる。状態異常毒付与技持ち。 |
クルトエンブラジ |
3700 |
24 |
4 |
180 |
100 |
120 |
50 |
0 |
20 |
10 |
0 |
四天王。状態異常毒付与技持ち。 |
サカウオ |
40 |
12 |
0 |
240 |
150 |
120 |
100 |
0 |
32 |
10 |
4 |
浮遊している。突進してくる。 |
ザコリン |
40 |
10 |
0 |
210 |
150 |
120 |
100 |
0 |
35 |
10 |
3 |
弱い。噛み付いてくる。 |
サンダラー |
50 |
20 |
19 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
固定で同じ場所を攻撃する。敵にもダメージを与えられる。 |
萎れキノコル |
50 |
12 |
2 |
90 |
60 |
360 |
0 |
0 |
0 |
0 |
3 |
近づくと攻撃してくる。状態異常毒付与技持ち。 |
シカクン |
250 |
18 |
6 |
240 |
150 |
120 |
100 |
0 |
20 |
10 |
12 |
足つきダンボールっぽい奇妙な姿の魔物。くるくるまわる弾で攻撃してくる。 |
ジャイアントザコリン |
700 |
20 |
4 |
240 |
210 |
120 |
100 |
0 |
40 |
15 |
20 |
突進もするザコリンの上位種。 |
修羅 |
1000 |
20 |
0 |
270 |
210 |
120 |
140 |
100 |
35 |
15 |
50 |
敵討伐数が300ごとに出現フラグがたちます。画面の明滅と共に突然出現する。状態異常恐怖付与技持ち。倒せないなら逃げましょう。 |
上級ガード |
2000 |
15 |
10 |
270 |
210 |
120 |
100 |
0 |
25 |
15 |
50 |
ミサイルやレーザーで攻撃してくる。 |
スライム |
70 |
12 |
10 |
0 |
0 |
0 |
120 |
160 |
20 |
5 |
7 |
高い防御を持つ。状態異常毒付与技持ち。 |
スナイパーゾンビ |
70 |
15 |
6 |
270 |
150 |
90 |
100 |
0 |
25 |
10 |
5 |
ライフル持ちの軍人風ゾンビ。距離をとりながら狙撃してくる。 |
セントリーガン |
150 |
12 |
9 |
270 |
240 |
90 |
0 |
0 |
0 |
0 |
3 |
固定だが、360°に攻撃範囲を持つ。敵にもダメージを与えられる。視野が300に満たないので、多くの銃で一方的に攻撃できる。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ゾンビ |
100 |
12 |
0 |
240 |
150 |
120 |
100 |
0 |
35 |
6 |
5 |
普通のゾンビ。噛み付いてくる。 |
ゾンビメイカー |
150 |
12 |
0 |
90 |
60 |
90 |
120 |
0 |
20 |
6 |
9 |
ゾンビを召喚する。状態異常恐怖付与技持ち。 |
ダークウリコー |
700 |
17 |
6 |
240 |
150 |
120 |
140 |
100 |
25 |
10 |
50 |
ウリコーちゃん殺害数が7ごとに出現フラグがたちます。画面の明滅と共に突然出現する。状態異常恐怖付与技持ち。 |
ダンクルオステウス |
600 |
20 |
9 |
180 |
150 |
90 |
60 |
0 |
15 |
10 |
50 |
でかい魚。鈍足だが硬い。レーザーは強力。 |
ディノニクス |
150 |
12 |
0 |
270 |
150 |
90 |
120 |
0 |
55 |
15 |
7 |
素早い。攻撃範囲が広めの噛み付き攻撃をしてくる。難易度移動速度変化5 |
デスワーム |
150 |
12 |
4 |
0 |
0 |
0 |
120 |
100 |
20 |
5 |
6 |
赤いミミズっぽいやつ。嗅覚が鋭いので背後からでも気付かれやすい。電撃を放ち、炎を吹き、毒牙で食らいつく。特に壁抜け長射程の電撃が厄介。旋回が速い。状態異常毒付与技持ち。 |
ドラゴン |
1500 |
15 |
8 |
240 |
150 |
120 |
80 |
100 |
80 |
10 |
50 |
ワイバーンの上位種。でかい。 |
ドレイク |
100 |
12 |
0 |
240 |
150 |
90 |
50 |
0 |
65 |
20 |
6 |
ワイバーンの小型廉価版。壁を貫通する追尾弾や銃撃で攻撃してくる。難易度移動速度変化15 |
ネクロリンカ1号機 |
6666 |
15 |
10 |
300 |
200 |
120 |
100 |
100 |
70 |
50 |
0 |
強い。一定期間ごとに攻撃パターンが変化。パターンBでは移動速度が半減し防御が0になる。 |
ハコ |
160 |
12 |
8 |
240 |
180 |
90 |
110 |
0 |
0 |
0 |
15 |
動かない。レーザーやミサイルなど多彩な攻撃をしてくる。障害物をほぼ無視してくるので場面によってはとても危険。 |
ハゼルゥ |
20 |
20 |
0 |
150 |
120 |
90 |
120 |
0 |
30 |
7 |
4 |
撃破又は一定距離近づいた状態で発見されていると爆発する。爆破範囲が広く、巻き込まれないためには銃の射程ギリギリで倒すなどの工夫が必要。爆発には敵にもダメージを与える。 |
バンシー |
150 |
12 |
0 |
0 |
0 |
0 |
120 |
0 |
25 |
10 |
6 |
叫ぶと周りの敵も襲ってくるようになる。状態異常狭窄付与技持ち。 |
半透明人間 |
60 |
10 |
0 |
180 |
210 |
90 |
80 |
0 |
20 |
10 |
2 |
触れるとダメージ。夜間は視覚が鋭くなる。 |
ブナメシジ |
2100 |
11 |
7 |
180 |
100 |
120 |
50 |
0 |
15 |
10 |
0 |
四天王。 |
プルートゥ |
700 |
30 |
0 |
210 |
240 |
120 |
60 |
180 |
70 |
15 |
25 |
足がとてつもなく速い。夜間は視覚が鋭くなる。状態異常毒付与技持ち。 |
ブロブ |
100 |
3 |
4 |
0 |
0 |
0 |
30 |
35 |
20 |
5 |
4 |
未発見状態でもゆっくりと近づいてくる。背が低く未発見状態では半透明で見つけにくい。触れると連続的にダメージを受ける。 |
ベノエンダ |
2400 |
10 |
4 |
180 |
100 |
120 |
50 |
0 |
15 |
10 |
0 |
四天王。状態異常恐怖付与技持ち。 |
ボックス |
300 |
15 |
4 |
200 |
180 |
90 |
100 |
0 |
40 |
10 |
10 |
魔物ではなく、攻撃してこない。話しかけられる。倒すとクズ度1上昇。 |
マイファータ |
4444 |
15 |
8 |
180 |
100 |
120 |
50 |
0 |
10 |
10 |
0 |
魔王。一定期間ごとに攻撃パターンが変化。パターンBでは移動速度が8上昇し防御が0になる。 |
マルー |
40 |
10 |
2 |
210 |
150 |
90 |
110 |
0 |
30 |
6 |
3 |
玉を飛ばしてくる。弱い。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
ミサイル |
1 |
10 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
56 |
10 |
0 |
飛んできて爆発する。撃ち落とすか壁にぶつけましょう。 |
ミミック |
500 |
30 |
6 |
0 |
0 |
0 |
0 |
30 |
27 |
15 |
40 |
木箱に擬態している。近づかなければ攻撃してこない。超スピードの突進と超遠距離攻撃仕掛けてくる。状態異常毒・恐怖付与技持ち。 |
ミルナ |
100 |
12 |
13 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
50 |
10 |
4 |
見ると襲ってくる。視界外で全然見えてなくても向きによっては「見てる」と解釈してくるめんどくさい奴。状態異常恐怖付与技持ち。見ていない間は無敵。 |
ミロー |
50 |
12 |
4 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
50 |
10 |
4 |
見ないと襲ってくる。見ている間は無敵。 |
メガキノコル |
250 |
12 |
2 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
15 |
攻撃射程が広い。状態異常毒付与技持ち。 |
メガゾンビ |
300 |
12 |
4 |
240 |
150 |
120 |
100 |
0 |
35 |
10 |
11 |
マッチョなゾンビ。突進したり、ミニガンで攻撃してくる。接近戦に弱い。 |
メナクジ |
100 |
15 |
0 |
240 |
180 |
120 |
80 |
0 |
15 |
4 |
4 |
目を閉じると防御が10に上がる。壁貫通の技で攻撃してくるが、攻撃間隔が長く隙が大きい。 |
ワイバーン |
300 |
12 |
0 |
240 |
150 |
90 |
50 |
0 |
70 |
20 |
15 |
ドレイクの上位種。ミサイルも飛ばす。難易度移動速度変化15 |
図鑑不掲載キャラ
名称 |
HP |
攻撃力 |
防御力 |
視覚 |
視覚(夜) |
視野角(度) |
聴覚 |
嗅覚 |
発見状態時速度 |
未発見状態時速度 |
経験値 |
備考 |
的 |
50 |
12 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
ただの的。 |
ドラム缶 |
5 |
17 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
赤いほうのドラム缶。HPが0になると周りを巻き込んで爆発する。誘爆注意。スペースキーで転がせる。倒しても討伐数及びキル補正は増えない。 |
ころりん岩 |
400 |
15 |
999999 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
100 |
10 |
0 |
押すときっちり1マス分動く。斜めには押せない。当たり判定が無いので破壊不可能。 |
赤ブロック |
400 |
15 |
999999 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
100 |
10 |
0 |
赤スイッチを押すと引っ込むが、青スイッチを押すと出てくる。当たり判定がないので破壊不可能。 |
青ブロック |
400 |
15 |
999999 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
100 |
10 |
0 |
青スイッチを押すと引っ込むが、赤スイッチを押すと出てくる。当たり判定がないので破壊不可能。 |
プロペラ |
999999 |
5 |
100 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
回転翼というより風車っぽい何か。動きはゆっくりだが、触れると何故か大ダメージ。当たり判定がないので破壊不可能。 |
擬態ゾンビ |
100 |
12 |
2 |
130 |
90 |
360 |
70 |
0 |
0 |
0 |
5 |
兵士の死体に擬態している。被験者に気付くと70%の確率でアーミーゾンビ、残り30%の確率でゾンビになって襲ってくる。目が赤く光っているので気をつければ判別できる。 |
上半身ゾンビ |
80 |
10 |
0 |
240 |
150 |
120 |
100 |
0 |
25 |
6 |
3 |
ゾンビ・アーミーゾンビ・スナイパーゾンビ・擬態ゾンビが倒された際に6%の確率でこれになる。 |
ネズミ |
5 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
50 |
50 |
0 |
うろちょろする。肉は食べられる。ある勇者曰く「くそまずい」らしいが。 |
G |
5 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
70 |
70 |
0 |
うろちょろする。クリティカルダメージ以外は回避する。 |
光るG |
333 |
100 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
80 |
80 |
0 |
金色のアイツ。うろちょろする。攻撃力に応じて被験者のMPを減らしてくる。クリティカルダメージ以外は回避する。小金持ち。 |
まとわりつくG |
5 |
700 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
60 |
60 |
0 |
被験者にまとわりつく。攻撃力に応じて被験者のMPを減らしてくる。倒しても討伐数及びキル補正は増えない。 |
腫瘍 |
150 |
12 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
20 |
美味しいアイテムを落とす。動かず、攻撃してこないが、たまに敵が中に潜んでいる。 |
黄金腫瘍 |
300 |
12 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
30 |
腫瘍よりも美味しいアイテムを落とす。たまに敵が中に潜んでいる。 |
ジャイアントザコリン(ボス) |
700 |
10 |
4 |
250 |
200 |
90 |
100 |
0 |
40 |
15 |
0 |
通常版と使用技が異なる。 |
ダンクルオステウス(ボス) |
400 |
20 |
9 |
150 |
150 |
90 |
60 |
0 |
15 |
10 |
0 |
通常版と使用技が同じ。 |
回転ノコギリ(ボス) |
30000 |
8 |
99 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
60 |
0 |
0 |
被験者の位置によって移動軌跡が変化する。 |
下級ガード(ボス) |
1000 |
15 |
10 |
240 |
210 |
120 |
100 |
0 |
20 |
15 |
100 |
通常版と使用技が同じ。 |
魔王盾 |
700 |
5 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
60 |
0 |
0 |
魔王を守る盾。触れるとダメージ。 |
ガードミサイル |
5 |
12 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
0 |
70 |
10 |
0 |
ガードが発射するミサイル。 |
最終更新:2020年11月13日 22:28