atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
魔法世界の受付嬢@wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
魔法世界の受付嬢@wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
魔法世界の受付嬢@wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • 魔法世界の受付嬢@wiki
  • 街

魔法世界の受付嬢@wiki

街

最終更新:2025年07月09日 20:01

kazumi7

- view
だれでも歓迎! 編集

地理

関連項目:花園の塔

ソレーユ

南にあり、北より気温が少しだけ暑い。光の季節はともかく、暖かくなる花の季節は長袖では過ごせない。汗が滴り落ちるほどではなく、動き回ると額に汗が滲み出てきて、湿っぽくなって少しダルくなる。
北にあるハーレの本部のざっと四分の一くらいの大きさの支店がある。
職員の人数は十人ほど、破魔士の受付に三人、依頼人の所に二人、後ろの席で事務仕事をしている男の人が二人、外の仕事をしている人が三人。

マーグレル地方

南にある。二十年前に黄色い竜が目撃され、竜の鱗が残る巣があった。

鋼山

南にある。黒い木と灰色の木が生え揃っている、まさに鋼のような山。
空が青く澄み渡っていても、この鋼山の上だけやけに淀んでいる時があった。
薬になる薬草、美味しい野菜や果物のなる木があり、取っても減ることは無い、とても豊かな山。魔物が多く、花の季節は退治の依頼が一ヶ月で十件〜十五件ほど来る。アリスト博士の本には「山自体が魔物だ」と書かれていた。
昔は王族が管理していたが、管理が大変で維持費も掛かり面倒なためすぐさま放棄され、以降誰も所有権を欲しがらず無法地帯になり現在に至る。
誰の所有物でもないが、勝手に山へ手を加えることは禁止されており、持続的な退魔の魔法陣も騎士団にしか許されていない。

ハリョウ山

西にあり、一年中花が咲いている。ドーラン王国魔法学校の課外学習で行った。頂上付近には神殿などの遺跡があり、魔法使いという言葉がなかった時代の文字盤や住居など、王国内では唯一広範囲に歴史的建造物が残っている。

西の山

西の山は水の魔法使いが管理しているとナナリー・ヘルは聞いたことがある。(具体的な山の名前は不明)

トィル村

辺鄙な場所にあり、都市部に比べ放牧的。国境付近にあり、警備の問題もあるため住民以外の飛行は禁止。農業が盛ん。村長は村民の投票で決められ、世襲制ではない。
滝が王国の観光名所になっている他、虹の橋という観光客がよく来る場所もある。ナナリー・ヘルの地元。
領主:アズベルグマン辺境伯(タイナス・モズファルト)
村長:バーガス・ロウド

国境の門

国境の森にあり、国を出て旅行に行く時に通る、木よりも遥かに高い鉄でできた重厚な門。
門番に町の役場でもらう青い小さな国民証を見せて、最終目的地の国の名前を記入する。初めて王国から出る場合はいくつかの諸注意を受ける。荷物の確認をされてから開門される。

森

空から王国を見ると、国が森に囲われている。緑が沢山だが、魔物が住み着いている。
 騎士団が森と国の境に、目には見えない防御の壁を定期的に魔法で張り直してはいるらしいが、時々破られることもあるため、安心は出来ない。魔物が森から出ることは難しくなっているが、人間が森へ入る分には障害がないのも問題。

  • 東の森…東西南北のうち最も安全な森で、ナナリーがハーレに就職して半年後までの1、2年は魔物の目撃情報も被害もなかった。傾斜は無く、緩やかな土地ののどかで平和な森。ゴーダ・クラインが行方不明になり、見つかった場所。アンデル川と細く繋がる湖がある。水源はトールの泉。トールの泉との間に鍾乳洞のある洞窟がある。魔物が少なく、建物が多い。森の先はシーラ王国と繋がっている。

  • 北の森…年配の女性が行方不明になっている。

トールの泉

恐らく北にある。夜更けに不審生物がいるとハーレに依頼が出され、ベギー・ランドンが受けた。
東の森にある湖の水源。

アンデル川

東の森にある湖と細く繋がっている。


裏街

男の人が女の人と一夜明かすことを目的とした場所が何軒も連なり、そこらの女性が足を踏み入れるのは大変勇気のいる場所の通称。荒くれ者や無法者も少なくない街。
ドルモット、デラーレの小指がある。

王都

王国の真ん中にある。王の島の下は円形に建物が建っている。中央広場が昔のお城があった場所。王国に昇る太陽が真上になる時、王の島の真下にある王都にはうっすらと影がかかり、お昼だと分かる。
東西南北に呼び分けられており、東は近代的で栄えていて、家賃はひと月だけで三百ペガロ掛かる。遊園地がある。

お店

草食狼の店

店内はツンと鼻にくる香辛料の香りがする。

赤と黒のフェニクス

高級料理店。

アマルビィの靴屋

少しお高いお店。既製品も売っているが、自分の足に合った物を作って貰う事もできる。(ハーレ就業編7-7)

踊り子草

喫茶店。草花で飾り付けられた壁からは優しい香りが漂い、まるで外にいるような気分になる。
向かい側にも新しい飲食店が開店している。

ペペローネの文具店

北の町でも知られている少し高い文具を扱っている店で、よく中流上流貴族が出入りしている。(ハーレ就業編・7-4)
しかしお高くとまったお店ではなく、お金をしっかりと払えば快く相手をしてくれる。店主のおじさんは物腰柔らかな接客で、どんな手に指にどの筆が一番合うのかを親切に教え、売り付けることはしない。説明後は好きに選ぶ時間をくれる。ナナリー・ヘルが、ハーレの人に出会っていなければ文具店の店長を目指してしまっていたかもしれない、と思うほどに良い店と評している。

ヴェラッカーノ

ドーラン王国最大規模の結婚式場。神殿でも結婚式を挙げることはあるが、大部分の国民はヴェラッカーノで挙げる。
花の季節二月目の初日は出入り自由の開放区域になる花園の塔という人気スポットがある。

ドルモットの店

裏街にある、足繁く通う貴族なども多いという高級店。全体的に薄桃色で、窓も入り口の扉も小綺麗なお城みたいな可愛らしい作りであり、汚くはないが、いかがわしい雰囲気が滲み出ていて清潔感はあまりない。女の子は可愛いが酒は微妙。

デラーレの小指

裏街のドルモットの店の前にある、ナナリー・ヘル達の友人、キャンベル・パーの実家の店。キャンベルの母、ウェラ・パーがお酒好きで始めた酒場。週に一度、男性割引の日がある。
人の小指を模した看板が掲げられている。木板でできた出入り口の横には小さな植木に花が飾られていて、裏街にしてはとても綺麗な店構え。
キャンベルの父が潔癖で有名な綺麗好きのため、一歩足を木の床へ踏みつけると、靴の汚れも許さないとばかりに足跡が綺麗に消えて行く。店の隅では箒がひとりでに塵ゴミを掃いており、通り側の窓は、水が窓硝子を伝い汚れを落とす。

文化館

千年前からある古い建物に少し手を加えて使われている。
入口にドーラン王国の地形を象った模型がある。
床は赤や黄色の絨毯が敷かれていたり、壁にはお洒落な台形の照明具が飾ってあったりと綺麗。ナナリーが学舎にいた頃に来た昔は、床が無機質な灰色の板だった。
絵画を飾っている場所がある。
ハリスからは「ただの爺さん」にしか見えない像は、とんでもない価値がある。(受付嬢二年目・1)
館長は杖をついた白髪のおじいさん。仕事で来たハリスに言い寄った事がある。

郵便魔術所

手紙や小包を送れる。
貴族に小包を送る場合は、自分が誰で送り先とはどんな関係で、どのような経緯で荷物を送るのか、等々事細かに書類を書かされる。ドーラン北郵便魔術所など。

遊園地

王都の東端にある。
大きな回転木馬やコルクを使った射的に観覧車、園内を移動する奇天烈な乗り物もあり、ナナリーは遊び道具をたくさん詰め込んだおもちゃ箱みたいと評した。食べ物も休憩場所もいたるところにある。

イギア工房

北にある。恐らく薬屋。薬師でハーレに依頼を持ってくるペトロスが働いている。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「街」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
魔法世界の受付嬢@wiki
記事メニュー

メニュー

  • トップページ
  • 世界設定
    • 国
      • イラブィン王国
      • ヴェスタヌ王国
      • オルキニス王国
      • カルタール王国
      • シーラ王国
      • 深海の王国
      • セレイナ王国
      • ダルドリ王国
      • ドーラン王国/街
      • ナラグル王国
      • ハニア王国
      • モロンド王国
      • ハルルク公国
      • ヤード王国
    • 時間
  • 魔法
    • 魔道具
    • 魔法陣
  • 文化
    • 単位
    • 言葉
    • 遊び
    • 祭り
      • ウォールヘルヌス
      • 花神祭
      • 魔女祭
    • 自然現象
    • 階級
    • 食べ物
    • 動植物
    • 出版物
  • 組織
    • ドーラン王国魔法学校
    • ハーレ・モーレン魔導所
      • 破魔士
    • ドーラン王国騎士団
    • 宮廷魔術師
    • 王国裁判院
    • 神殿
    • 外調鑑識官
  • 年表(編集メンバーのみ閲覧可能)

リンク

  • このwiki内の検索はこちらから
  • Web版:魔法世界の受付嬢になりたいです(小説家になろう)
  • 出版元:アリアンローズ


ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。
人気記事ランキング
  1. 人物
  2. ハリス
  3. キュピレット
  4. アルウェス・ロックマン
  5. ナナリー・ヘル
  6. ベリィウェザー・ランドン
  7. 組織
  8. 大蛇
  9. ドーラン王国
  10. ドーラン王国騎士団
もっと見る
最近更新されたページ
  • 11日前

    花神祭
  • 11日前

    文化
  • 11日前

    兎鳥
  • 11日前

    シーラ王国
  • 11日前

    ドーラン王国
  • 11日前

    テトラ
  • 11日前

    街
  • 11日前

    魔道具
  • 11日前

    ピジェット
  • 11日前

    魔法
もっと見る
人気記事ランキング
  1. 人物
  2. ハリス
  3. キュピレット
  4. アルウェス・ロックマン
  5. ナナリー・ヘル
  6. ベリィウェザー・ランドン
  7. 組織
  8. 大蛇
  9. ドーラン王国
  10. ドーラン王国騎士団
もっと見る
最近更新されたページ
  • 11日前

    花神祭
  • 11日前

    文化
  • 11日前

    兎鳥
  • 11日前

    シーラ王国
  • 11日前

    ドーラン王国
  • 11日前

    テトラ
  • 11日前

    街
  • 11日前

    魔道具
  • 11日前

    ピジェット
  • 11日前

    魔法
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 鹿乃つの氏 周辺注意喚起@ウィキ
  2. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  3. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  4. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  5. シュガードール情報まとめウィキ
  6. AviUtl2のWiki
  7. ソードランページ @ 非公式wiki
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. Dark War Survival攻略
  10. 星飼いの詩@ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  6. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  7. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
  8. 発車メロディーwiki
  9. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  10. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. コメント/雑談・質問 - マージマンション@wiki
  3. マイティーストライクフリーダムガンダム - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  4. ブラック ジャックス - ストグラ まとめ @ウィキ
  5. マリオカート ワールド - アニヲタWiki(仮)
  6. 過去の行動&発言まとめ - 鹿乃つの氏 周辺注意喚起@ウィキ
  7. 前作からの変更点 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  8. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  9. ギャルがアップした動画 - 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  10. 猗窩座(鬼滅の刃) - アニヲタWiki(仮)
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.