人物概要
「グレートウォールよ! 私は帰ってきた!」
ベーエルデー連邦出身の
空戦メード。
溢れんばかりの愛国心と暑苦しさの入り混じる、
ルフトバッフェ支援部隊“青の部隊”のサムライ。
かつてドラゴンフライとの戦闘で重傷を負い、数ヶ月のリハビリ期間を経て戦線に復帰した。
翼は、ベーエルデーの精神を形にした緑の二翼。周囲に粒子を撒き散らして猛る翼は、敵を悪夢に誘う。
エネルギー効率に問題がある為、瞬発力とは引き換えに持久力がかなり低い。
一人称は「私(わたし)」。四字熟語を多用した、どうにも堅苦しくて難解な武人口調が目立つ。
が、その実ムッツリスケベ。おっぱいよりお尻が好き。公言こそしていないものの、腐女子疑惑もあり。
老若男女、どの尻もかかってこい。通称“穴ーベル”。その熱意、まさに悪夢。
- 通称:「グレートウォールの悪夢」「四字熟語さん」「穴ーベル」
- 出身:ベーエルデー連邦(クロッセル連合王国)
- 装備:80mmキャノン砲「フィサリス」、牙刀「ジルノイエ」
- 身長:171cm
- 誕生:9月17日
- 年齢:21歳(実年齢5歳)
- 教育担当官:エーリク・デランツ、カラヤ・U・ペーシュ
- 好き:尻、義によって立っている者
- 嫌い:獅子身中の虫、無知蒙昧な輩、怨恨のみで戦いを支える者
飛翔力 |
★★★★★ |
持久力 |
★★ |
愛国心 |
★★★★★ |
尻 |
★★★★ |
80mmキャノン砲「フィサリス」
「捲土重来、またかつてのように轡を並べよう」
一度戦線を離脱したナーベルに、新たに与えられた装備。砲身冷却用のシールドとセットで運用する。
ドラゴンフライを相手取る為だけに開発されたと云っても過言ではない口径で、外見は殆ど戦車砲のようなもの。
計画段階では
永核という至極物騒な単語も並んでいたようだが、いつの間にかただのキャノン砲になった。
観艦式でぶっぱなしちゃ駄目。
牙刀(がとう)「ジルノイエ」
大型の鉄板の端を、二本の杭で挟み込むような形の大剣。通常はこちらをメインに使う。
ガリア侯国で作られ、そして二本の杭が牙に見えるという二重の意味で「牙」の名を冠する。
関節部分などに効果的な打撃を与える他、単純な突撃力を用いた刺突攻撃などで威力を発揮する。
関連人物
- エーリク・デランツ… 我が教育担当官であり、海坊主。
- シーア… 常勝無敗にして一騎当千の将である。だが、変態紳士でもある!
- チューリップ… 群雄割拠するクロッセル連合王国において、戦果を上げ続ける将の一人。いずれは必ずや我が国の誇りとなろう。
- ホルン… 白の部隊の隊長。温和怜悧にして広壮豪宕。掴みどころの無い性格である。
- ミテア… 我が青の部隊の隊長。日夜奮闘する苦労人でもある。
- トリア… 外寛内明の士。うぅむ。ドロワーズに包まれた尻もなかなか……ム。南無三、表情に出してしまった。
関連作品
最終更新:2009年02月03日 12:41