(投稿者:瑞騎)
#ref error :ご指定のファイルが見つかりません。ファイル名を確認して、再度指定してください。 (FoM-ALF.JPG)
概要
「ここで戦わなければ、ベルンハルト家執事としての名折れです」
Alfred・Berners。元WBAミドル級6位と将来を嘱望されてたボクサー。
V4師団のテロ行為に巻き込まれ、左目失明・左腕麻痺の重傷を負い、ボクサー生命を絶たれる。
現役復帰の望みを叶えるためMAID・MALEの中では珍しく、生きたまま、本人の意志によりMALEとなった。
その為、他のMAID・MALEと異なり素体のままの記憶を持ち、人間でありながらMALEでもあるという稀なケース。
だが、MEAL化しても左腕と左目はほとんどその機能が戻らず、左腕は切断。以後義手を使用。
半MAID状態であるため、5年前と比較して経年変化が見られる。
穏やかで誰に対しても甘めな性格をしている。
が、理不尽な悪・敵に対しては極めて苛烈で容赦がなく、殺すことに一切の躊躇はない。と同一人物とは思えない程。
本人の強い希望でGよりも、テロや国外の不穏分子を対象とする特務隊へ入隊。
その際、ベルンハルト少将に引き抜かれ、マイスターシャーレの執事科の指導教官となる。
教官になるに辺り、自身も執事としての勉強・鍛錬をしており、今ではベルンハルト家の戦う執事として活躍中?
戦闘は銃撃の他、近接は左腕の義手とボクシングでも戦えるというオールラウンダー。
左目が失明同然の状態とは言え、世界を狙えたその実力は錆び付いていない。
Nash & Ellison M65Plus バヨネットカスタム(6インチモデル)
M65のシリンダーに強化ステンレスを使い装弾数を7に増やし、銃身下部にバヨネットを装着したカスタムモデル。
モデル元はS&W M686Plus。
種別 |
回転式拳銃 |
口径 |
357マグナム |
全長 |
400mm |
使用弾薬 |
357マグナム弾/357マグナム+P弾 |
装弾数 |
7 |
作動方式 |
ダブルアクション/シングルアクション |
重量 |
2000g |
戦闘用義手
左腕に装着している特殊チタン合金製の義手。装着時の不愉快さよりも武器としての汎用性・強靱性・防弾・防刃を優先。
手首の返し・ひねりでギミックが発動出来るように設計されており、
手のひら側の手首からの3枚刃の刃爪(ネイル)を主軸に、手の甲側からは1枚刃のブレード、そして3枚刃を飛ばす射出機能まで付いている。
特殊能力「パルピュイア」
手にした銃器から、実弾ではなく高密度に圧縮された真空の弾丸を放つ。
真空弾の威力は、当たっても殺傷しないレベルからコンクリートを打ち抜くレベルまで任意で調節でき、跳弾もせず、射程距離も自由自在。
僅かながらではあるが弾道も曲げられ、自身が望めば、弾も目標に当たる前に消滅させられる。もちろん、発射の際の反動は全く無い。
特に高威力に調整された真空弾はタービュランスと呼び、真空刃の渦が生じ、直撃した相手を切り裂く。。
発射するために使う銃器は、それこそ対物ライフルから玩具のピストルまで、銃としての体裁を保っているものなら何でも可能。ただし銃は自動拳銃などのマガジンタイプよりも、回転式拳銃や単発式ボルトアクションライフルのほうが精度が高い。
一度に撃てる弾の数は扱う銃器の最大装弾数に準拠しており、撃ち尽くしたら弾倉に手を当てて真空弾をリロードしなければならないが、弾が実弾ではなく空気であるために事実上弾切れがない。
ナイトラス・オキサイド(Nitrous Oxide)
通称N.O薬。エントリヒが開発した一時的にコア能力を爆発的に高めることができる薬。
しかし、このアンプルを使用する代償として、一定時間が経つと激しい疲労に見舞われる、使用中は攻撃性の増大等と副作用がある。
ので、そうそう常用出来るものではない。その効能からナイトラス・オキサイド・システムの名を冠している。
ウェイク・タービュランス
N.O薬を投与して能力を増幅させた、アルフレッド最大の切り札。自分の前面に真空の渦を十重二十重に重ね、張り巡らせたカマイタチの防壁を展開する。
防壁に入ろうとする物は銃弾だろうと何だろうと、防壁に触れたそばから壁を構成する真空の渦によって削り取られ、粉微塵にされる。
アルフレッド曰く「試した事はないが、戦車砲までなら抑える自信がある」
形こそ防壁だが、敵の攻撃を真空の渦という攻撃によって遮断し、真空壁の影響を受けない真空弾で相手を攻撃、制圧するという点で、最高の攻防一体技。
関連項目
登場作品
最終更新:2010年12月02日 00:27