| EMPIRE OF VALAKIA | |
![]() | |
| 領土 | 北ブラジル地域 |
| 政体 | 専制主義 |
| 帝都 | オーディン |
| 皇帝 | 桜庭 玲香 |
| 宰相 | 東雲 時雨 |
| 人口 | 40億人 |
| 国際組織 | グランドライン |
| 地図 | |
![]() | |
| 国内主要三社 | |
![]() |
ユーラヴリカ造兵公社 |
| ヴァラキア有数の巨大軍需企業。 名前に公社が入っているが公社ではない。 業種:軍需、医療機器 | |
![]() |
サンタクルスライン社 |
| ヴァラキア建国前から存在する老舗重工業。 業種:軍需、機械、造船、インフラ、 輸送機器全般 | |
![]() |
ACMe Inc. |
| 出所不明な資金を背景に勢力を 伸ばしている民間軍事警備会社。 業種:軍事、警備、保安設備等 | |
| 主要都市 | |
| 帝都オーディン | 人口3億5,625万人 |
![]() | |
| ベレン | 人口4億5,500万人 |
![]() | |
| オナ | 人口1億9,500万人 |
![]() | |
| シルカ | 人口7,800万人 |
![]() | |
| セリエ | 人口1,500万人 |
![]() | |
| 軍 事 | |
| 陸軍 | |
| 正式名称 | ヴァラキア帝国陸軍 |
| ドクトリン | 優勢火力 |
| 総司令部 | 南ベレン市 |
| 総司令官 | 北川 茉奈美【元帥】 |
| 歩兵装備 | |
| AOR102 | |
| 種類 | 対装甲/長距離ライフル |
| 口径 | 10.5㎜ |
| 開発/製造 | ACMe Inc. |
![]() | |
| MGR762 | |
| 種類 | 分隊支援火器 |
| 口径 | 7.62㎜ |
| 開発/製造 | UCAT |
![]() | |
| BAR76 | |
| 種類 | バトルライフル |
| 口径 | 7.62㎜ |
| 開発/製造 | ACMe Inc. |
![]() | |
| AR556 | |
| 種類 | アサルトライフル |
| 口径 | 5.56㎜(ケースレス) |
| 開発/製造 | ACMe Inc. |
![]() | |
| PDW57 | |
| 種類 | PDW |
| 口径 | 5.7㎜ |
| 開発/製造 | ACMe Inc. |
![]() | |
| CR22 | |
| 種類 | サブマシンガン |
| 口径 | 22LR |
| 開発/製造 | ACMe Inc. |
![]() | |
| AAMk-75STK | |
| 種類 | MANPADS |
| 弾種 | 75STK(HE) |
| 開発/製造 | ACMe Inc. |
![]() | |
| AT-88 | |
| 種類 | RPG |
| 弾種 | HE |
| 開発/製造 | UCAT |
![]() | |
| AXG-75 | |
| 種類 | 擲弾 |
| 炸薬 | RDX |
| 開発/製造 | ACMe Inc. |
![]() | |
| SS-Mk4 | |
| 種類 | 高周波ブレード |
| 開発/製造 | ACMe Inc. |
![]() | |
| 火 砲 | |
| M-2001タハミーネ | |
| 種類 | アサルトタンク |
| 開発/製造 | ユーラヴリカ造兵公社 |
![]() | |
| M-1500 | |
| 種類 | 巡航戦車 |
| 開発/製造 | ユーラヴリカ造兵公社 |
![]() | |
| M-60ハイパーカニンガム | |
| 種類 | 主力戦車 |
| 開発/製造 | UCAT |
![]() | |
| M-51スーパーカニンガム | |
| 種類 | 主力戦車 |
| 開発/製造 | UCAT |
![]() | |
| M-50カニンガム | |
| 種類 | 主力戦車 |
| 開発/製造 | VCLAT |
![]() | |
| G-11500 | |
| 種類 | 自走臼砲 |
| 開発/製造 | サンタクルスライン |
![]() | |
| T-9000スカベンジャー | |
| 種類 | 多脚戦車 |
| 開発/製造 | ユーラヴリカ造兵公社 |
![]() | |
| TM-5000スーパーバスチオン | |
| 種類 | 司令戦車 |
| 開発/製造 | サンタクルスライン |
![]() | |
| M-3500カイザー | |
| 種類 | 火力支援車 |
| 開発/製造 | サンタクルスライン |
![]() | |
| M-2500バスチオン | |
| 種類 | 拠点戦車 |
| 開発/製造 | サンタクルスライン |
![]() | |
| M-1500 | |
| 種類 | 歩兵戦車 |
| 開発/製造 | サンタクルスライン |
![]() | |
| H-2000ホバート | |
| 種類 | 陸上巡洋艦 |
| 開発/製造 | ユーラヴリカ造兵公社 |
![]() | |
| ロドス級前線指揮艦 | |
| 種類 | 前線指揮艦 |
| 開発/製造 | ACMe Inc. |
![]() | |
| 17m級重自走臼砲 | |
| 種類 | 自走臼砲 |
| 開発/製造 | サンタクルスライン |
![]() | |
| 900㎝重列車砲 | |
| 種類 | 重列車砲 |
| 開発/製造 | サンタクルスライン |
![]() | |
| 900㎝超電磁多薬室複合砲架 | |
| 種類 | 超電磁多薬室複合砲架 |
| 開発/製造 | サンタクルスライン |
![]() | |
| 900㎝攻城臼砲 | |
| 種類 | 攻城臼砲 |
| 開発/製造 | サンタクルスライン |
![]() | |
| 500㎝火薬投射型多目的軌道臼砲 | |
| 種類 | 火薬投射型多目的軌道臼砲 |
| 開発/製造 | サンタクルスライン |
![]() | |
| 700cm対地対空両用磁気火薬 複合加速方式半自動固定砲 | |
| 種類 | 複合加速方式半自動固定砲 |
| 開発/製造 | ユーラヴリカ造兵公社 |
![]() | |
| 要 塞 | |
| ヴィスタ要塞 | |
![]() | |
| サンタレン要塞 | |
![]() | |
| ミネルヴァ要塞 | |
![]() | |
| ネザー要塞 | |
![]() | |
| ベレン沿岸要塞群 | |
![]() | |
| 海軍 | |
| 正式名称 | ヴァラキア帝国海軍 |
| ドクトリン | 優勢火力 |
| 総司令部 | オナ特別市 |
| 司令長官 | 望月 心【元帥】 |
| 艦艇 | |
| スーパーギャラクシー級 | |
| 艦種 | 旗艦型戦艦 |
| 全長 | 3,200m |
| 設計/建造 | サンタクルスライン |
![]() | |
| ヴァラキア級 | |
| 艦種 | 要塞型戦艦 |
| 全長 | 1,800m |
| 設計/建造 | サンタクルスライン |
![]() | |
| ドレットノート級 | |
| 艦種 | 自律型戦艦 |
| 全長 | 1,140m |
| 設計/建造 | サンタクルスライン |
![]() | |
| ラングストン級 | |
| 艦種 | 標準型戦艦 |
| 全長 | 700m |
| 設計/建造 | サンタクルスライン |
![]() | |
| ラングストンⅡ級 | |
| 艦種 | 標準型戦艦 |
| 全長 | 700m |
| 設計/建造 | サンタクルスライン |
![]() | |
| ギャラクシー級 | |
| 艦種 | 標準型戦艦 |
| 全長 | 500m |
| 設計/建造 | サンタクルスライン |
![]() | |
| スタルワート級 | |
| 艦種 | 量産型戦艦 |
| 全長 | 270m |
| 設計/建造 | サンタクルスライン |
![]() | |
| アルデバラン級 | |
| 艦種 | 旗艦型空母 |
| 全長 | 1,400m |
| 設計/建造 | サンタクルスライン |
![]() | |
| ディスノミア級 | |
| 艦種 | ミサイル巡洋艦 |
| 全長 | 256m |
| 設計/建造 | サンタクルスライン |
![]() | |
| ペルセウス級 | |
| 艦種 | ミサイル駆逐艦 |
| 全長 | 270m |
| 設計/建造 | サンタクルスライン |
![]() | |
| オメガ級 | |
| 艦種 | 量産型フリゲート |
| 全長 | 176m |
| 設計/建造 | サンタクルスライン |
![]() | |
| デルタ級 | |
| 艦種 | 量産型コルベット |
| 全長 | 144m |
| 設計/建造 | サンタクルスライン |
![]() | |
| スフィア級 | |
| 艦種 | 量産型コルベット |
| 全長 | 176m |
| 設計/建造 | サンタクルスライン |
![]() | |
| 要 塞 | |
| 遠征揚陸プラットフォーム | |
| 全長 | 1,600m |
| 設計/建造 | サンタクルスライン |
![]() | |
| 海上補給拠点 | |
| 設計/建造 | サンタクルスライン |
![]() | |
| 海上警備拠点 | |
| 設計/建造 | サンタクルスライン |
![]() | |
| 空軍 | |
| 正式名称 | ヴァラキア航空宇宙軍 |
| ドクトリン | 機動防衛 |
| 総司令部 | 南ベレン市 |
| 総司令 | 吉安 七海【元帥】 |
| 航空機 | |
| E32000 | |
| 種類 | 重航空管制機 |
| 設計/製造 | サンタクルスライン |
![]() | |
| 拠 点 | |
| 防空指揮所 | |
| 所在 | セントレイス |
![]() | |
| アナポリス空軍基地 | |
| 全長 | 2,920m |
![]() | |
| エコニア空軍基地 | |
| 全長 | 800m |
![]() | |
| ズーゲル空軍基地 | |
| 全長 | 333m |
![]() | |
| アメリア空軍基地 | |
| 全長 | 333m |
![]() | |
| 宇宙軍 | |
| 正式名称 | ヴァラキア帝国宇宙海軍 |
| モットー | Do not go gentle into that good night. |
| 総司令部 | オナ特別市 |
| 航宙司令 | 望月 春日【元帥】 |
| 装備 | |
| CONSTITUTION級 | |
| 艦種 | 航宙兵站支援艦(旗艦) |
| 全長 | 4,144m |
| 設計/建造 | ユーラヴリカ造兵公社 |
![]() | |
| INTREPID級 | |
| 艦種 | 航宙戦艦 |
| 全長 | 3,080m |
| 設計/建造 | ユーラヴリカ造兵公社 |
![]() | |
| B.O.HORIZON級 | |
| 艦種 | 航宙巡洋艦 |
| 全長 | 2,106m |
| 設計/建造 | ユーラヴリカ造兵公社 |
![]() | |
| LAZARUS級 | |
| 艦種 | 航宙フリゲート |
| 全長 | 720m |
| 設計/建造 | サンタクルスライン |
![]() | |
| DAWN級 | |
| 艦種 | 航宙コルベット |
| 全長 | 320m |
| 設計/建造 | サンタクルスライン |
![]() | |
| G級 | |
| 艦種 | 雷撃艇 |
| 全長 | 120m |
| 設計/建造 | ACMe Inc. |
![]() | |
| BLUE OCEAN HORIZON級巡洋艦 | |
| メーカー | ユーラヴリカ造兵公社 |
| 全長 | 2106m |
| 同型艦 | 6隻 |
| 画像 | ![]() |
| 説明 | 本艦は帝国宇宙海軍の分艦隊旗艦としてユーラヴリカ造兵公社によって設計/建造された航宙巡洋艦 艦首主砲に6連の20000t級MAC(Magnetic Accelerator Cannon)を装備、主兵装に長距離レーザー砲12門、 中距離ターボレーザー砲塔18基、副兵装に近距離パルスレーザー70基とミサイルセル約200セル装備。 主機にNTP動力炉6基とワープドライブを前方2基後方2基計4基を 補機はNTP動力炉が兼用するが、緊急用としてジーゼル動力1基を搭載。 防御装置として偏向シールド発生装置を6基とワープ阻害フィールド発生装置を4基搭載。 本艦を旗艦として随伴艦にLAZARUS級フリゲート2隻とDAWN級コルベット4隻で1個分艦隊を構成する。 |