まかるノート(MARVEL SNAP編)

《ヘッドプール》

最終更新:

makarusnap

- view
管理者のみ編集可

《ヘッドプール》

基本情報

カード名  ヘッドプール
(Headpool)
カードタイプ キャラクター
コスト/パワー 1/1
テキスト このカードが破壊された時、
自分の手札に戻し、
手札にあるすべてのカードの
パワーを+1する。
収録シリーズ シリーズ5
※SPシーズンパス購入特典


特徴

「自身が破壊された時に再生し、手札の一番右へ送られる」特性を持ちます。再生に成功すると、「このカード自身を含む」手札すべてのパワーが増加します。
  • このカードがロケーションの自分側で破壊された場合、このカードは再生後、自分の手札へ送られます。
    • このカードがロケーションの相手側で破壊された場合、このカードは再生後、相手の手札へ送られます。
  • 破壊された後に再生できなかった(=手札に戻れなかった)場合、手札のパワーの増加に失敗します。
    • 《スターダスト》には注意が必要です。ただ、このカードのコストは「1」と極端に軽いので、一度も再生できず完封される状況は、ほとんどありません。
  • 現在の基礎パワーは、コスト0相当です。
    • ただし、このカードの再生時には、他の手札だけでなく、このカード自身のパワーも増えます。カードの破壊を駆使するデッキで運用すれば、パワー3(=再生2回)までは簡単に増やせるでしょう。
  • このカードの効果による、カードのパワー変動は、《シャドウキング》の効果でリセットされます。


【重要ルールの復習】
カードは「1枚ずつ」破壊される

「破壊された時に◯◯する」効果が、同じロケーションの同じサイドに複数あった場合、その効果はロケーションスロット番号の若い順に「1枚ずつ」解決されます。

◆状況A◆

第1スロット
《デッドプール》
第2スロット
《ヘッドプール》
第3スロット
《カーネイジ》
第4スロット
  • カードが《デッドプール》《ヘッドプール》の順番で出ていた場合、《カーネイジ》の効果で破壊されるのは《デッドプール》が先です。
    • このときの《デッドプール》は、パワーを乗算されて手札へ戻った後、《ヘッドプール》の効果で、さらにパワーを+1されます。

◆状況B◆

第1スロット
《ヘッドプール》
第2スロット
《デッドプール》
第3スロット
《カーネイジ》
第4スロット
  • しかし、順番が《ヘッドプール》《デッドプール》だった場合、《カーネイジ》の効果で破壊される順序も《ヘッドプール》が先となります。
    • このとき、先に再生した《ヘッドプール》の効果は、《デッドプール》の再生前、つまり《デッドプール》が手札へ戻る前に、すべて解決されます。
    • あとから再生する《デッドプール》には、《ヘッドプール》の効果は作用しません。


アップデート履歴

2025/10/07 ・シーズンパス購入特典として新登場しました。
(スーパープレミアムパス限定です)
・「シリーズ5」のカードとして入手可能になりました。



▶︎カードリストへ戻る

記事メニュー
ウィキ募集バナー