モンスター一覧 > ガネーシャ風

ガネーシャ風の情報

画像

スキル1

象牙
威力: 小
相手単体を攻撃し、50%の確率で2ターン毒を付与する。

Lv2 ダメージ+10%
Lv3 発動率+10%
Lv4 ダメージ+10%
Lv5 発動率+10%
Lv6 ダメージ+10%

潜在解放5段
なし

スキル2

災害排除
CT: 6~4
相手全体のスキルのクールタイムを60%で1ターン延長し、味方全体のスキルのクールタイムを1ターン短縮する。
さらに味方全体のゲージを30%アップする。
このスキルはクールタイム短縮効果を受けない。

Lv2 スキル使用間隔-1ターン
Lv3 発動率+10%
Lv4 スキル使用間隔-1ターン
Lv5 発動率+10%

潜在解放8段
なし

進化スキル

四腕の舞
毎ターン相手の強化効果を50%の確率でランダムに2つ解除し、解除に成功した時に50%の確率で2ターンブロックを付与する。
ブロック付与の成功率は属性の影響を受けない。

評価

評価点

8.5点 /10点

対人戦評価

ガネーシャ風は下方修正が入ったため、その前後で評価が大きく変わっておりレビュー閲覧時には注意が必要。
CT短縮できないスキル2災害排除のCTが延びたのは痛く、ナーフ前と比べて採用数は減少傾向にある。
とはいえ進化スキルは強力で、いまだに最前線で活躍できるキャラパワーを備えている。

かみさま風をサポートし、ブラックホールのターン獲得によりデバフを高回転で回す型はブラホ象と呼ばれ、環境上位でもよく使用されている。
災害排除のCTが3→4になったことにより、CT3スキルより呪いの鎖などのCT4スキルの採用が増えるかもしれない。

ゲージアップやCT延長といった初手に使用したいスキル効果だが、無潜在時の速度は98と遅く、最速キャラとして採用する場合は装備石版の要求値が高い。
速度盛りが厳しい場合は、枠との兼ね合いになるが他の最速ゲージキャラを用意するのも手かもしれない。

ボス戦評価

ほとんど対人用で使われる。イベントダンジョンで使用する場合は対人用育成で使用しても活躍できるはず。

育成

おすすめサポート

  • ブラックホール(かみさま風)
  • 呪いの鎖(ビッグアーマー風)
  • セレナーデ(マーメイド風)
  • マキシマムミサイル(グレートロボ風)
  • トマトジャマー(トマトマン風)

おすすめサポート先

  • グレートロボ風
  • マーメイド風

おすすめ覚醒

  • クイック・フォーカス・ウイング

おすすめステータス振り

  • 速度 >> HP・防御・弱化命中 > 他

コメント


最終更新:2022年11月18日 12:11