レベッカ・ターナー

キャラクター紹介

魔装機「ラ・ウェンター」の操者。通称「ベッキー」。インディアン(イロコイ族)と白人の混血。豪快で開放的な性格で、バーボン(ストレート)をこよなく愛するアンティラス隊の大酒豪。
今回はシュテドニアスの治安維持のためにアンティラス隊と別行動中。グラギオス復活後にギドとシモーヌと共にシュウ達に合流する。

※第27話から参戦。

能力

当然射撃型のパラメータで、ラ・ウェンターの超射程を存分に活用出来るスキル[名手]と[無念無想]を同時に装備出来るので、射撃能力はかなり高くなる。Lv30で習得する[自由奔放]を覚えたら射程は減るが全ての武器にP属性が付くようになり、ガッデスと同じような運用が出来るようになるので、修得前と後ではかなり活躍のしかたが変わる。
回避は当然難しいが、「鉄壁」を合流時点で持っているので、壁役なり突撃して削り役も出来るので便利。

[後方支援]も覚えるので、装備すれば補給の範囲が広がるのも便利。

最大の特長は合体技アトランティックライナーで、必要気力が個人の必殺技よりも低いので、シモーヌとギドがいればすぐに強力な技を使えるので便利。この3人は必ず一緒に出撃させて共に行動すれば、近接・遠距離とそれぞれが役割分担でカバーしながら存分に戦える。また、3体揃っていればアトランティックライナーを3発連射出来るので大抵のボスも3体で軽く瀕死に追い込めるので非常に頼もしい。

精神コマンド

必中 28(初登場)
鉄壁 28(初登場)
友情 28(初登場)
応援 28(初登場)
突撃 35
自由選択 43


自由選択
レベルが上がらないうちは足が遅いように感じるので「加速」がほしいと感じるが、後半にフル改造ボーナスとプラーナ補正も含めて移動力8まで上がるので、特に必要も無くなる。逆に火力アップの「熱血」や「魂」がないので、合体技用にどっちかを選ぶのがオススメ。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年05月13日 14:31