‐2025年現在129回生中2D組の担任の数学教師。
‐彼曰く、明星には30年近くいるらしい。
‐最近は新任の教育係?みたいな感じで、去年はH口、今年はD井(真)を副担任につけている。
‐鹿児島県枕崎市の山奥出身で実家は漁師をやっていたらしい。(鹿児島弁ではない)
‐授業はわかりやすいが、彼の声がすごく眠く、129回生S特進の生徒には、睡眠術師と言われている。
‐最近年のせいか、平常点の打ち間違え、計算ミスなどが多い。
‐彼曰く、数学科の中で一番計算が遅い自信があるそうだ。
‐授業中にうるさくなると、すごく低い声で おーい や 話止めてや と言う。最近この真似をする人が増えている。
‐物の扱いについて非常に厳しく、投げたり、うちわを改造したりすると、凄く怒られる。
‐見た目によらず辛口。
‐話が長いが、真剣に話を聞いてくれる良い先生。
授業中や先生が話をしている時にうちわ等を使用すると怒られる、2回目からはキレられるため注意
昼食を食べている姿を誰も見たことがない

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年09月15日 15:42