- 次に土地系の問題について。最近はかなり建設・開発が活発になりその分トラブルが絶えない傾向にあります。某方はいくらゲームとはいえサーバールールもあるように非現実的な建物は建てるべきではない。”景観”が重要だとおもう。という方を見かけました。自分はこちらのほうに賛成意見です。ゲームでもマルチプレイは人が関わるものでどんな人が見てもおかしいなとは思わないような景観にすることが重要だと思います。最近は(言い方が少し悪くなりますが)建築センスがあまりない人(豆腐ハウスや現実に程遠い建築物)が明らかに必要性がないのに建物を大量に建設してる人がいました。う~んできればやめていただきたい・・・建設をするなとは言いませんが現実の欠陥住宅でも豆腐ハウスや柱のない家なんてありませんよねw自分はそういうところが正直ゆるせません。ですから効率と見方・景観を秤にかけてちゃんとした建築及び整地をしていただきたいものです。長文失礼しましたm(_ _)m -- トクメイキボウ (2014-09-30 18:12:23)
- 最近、管理人の方とお話したのですが管理人の方も景観の方に賛成だとはおっしゃっていました。私だけの解釈ではなく意見のページですので他の方の意見も聞いてみたいです。 -- トクメイキボウ (2014-09-30 18:15:43)
非現実的な建物の【現実的でない支柱のない空中建築物】は10月1日以降無警告削除の対象になっています。しかしそれ以外の建築物は判断基準がありません。
自分の開発地の【景観】を守るには、占有範囲を大きめにしてもらうしか現在のルールでは対応できないです。
建築鯖ではないので豆腐ハウスも可なんですが、近隣に先住の方がいた場合には配慮したほうがいいとは思います。
サポート・サーバールールの下部に占有や景観にも触れてあるので、必ず読んで欲しいですね。
- 鉄道の件、分かりました。私の個人的な意見ですが、必要か必要でないかで判断するのはちょっと…必要ないなら作ってはいけないんでしょうか?でしたら何個もある家や、オブジェも必要なry はっきり言います、鉄道はロマンです!(/homeのワープが使えない遠いところにも作る予定があるため、全くのロマンではないですが^^;) 駅は地上にも多少は露出するので、他の建築物と変わりません。線路ですが、道の下を通すというのはどうでしょう?地下鉄も公共の機関なので、よろしいのでは!? -- 名無しさん (2014-09-30 17:22:54)
- 長文失礼いたしました…公正な判断をよろしくお願いします。 -- 名無しさん (2014-09-30 17:23:49)
/homeのワープが使えない遠いところって、どこですか?そういうところあるのですか?
- 地下鉄計画を作ると話した者です。 -- EF30 (2014-09-30 19:13:12)
- 道の下を通すというのは私も考えておりました。許可をいただけないでしょうか・・・ -- EF30 (2014-09-30 19:19:02)
- 鉄道賛成・反対の投票をするべきだと思います -- EF30 (2014-09-30 19:49:38)
地下鉄を通すことは、サーバールールの改正(主に占有地の項目)が必要になる重大な事ですので
賛成反対で決めることではありません。すでに作っていますよね?
現時点の工事がサーバールールに違反し、クレームが発生してることは知っていますか?
- 以前、どなたかが鉄道を作るとお話されてたようなのですが、鉄道計画はHP上保留になっていますよね?しかし、ワールド上ではすでに計画が実行(?)されていて、自分のショップ前にも勝手に駅が作られていました。数日前に誰かがその計画のことを言っていて、自分が「私の本社ビル周辺に鉄道を敷かないでください。」と注意したにも関わらず、すでに作られている状態でした。トラブルは起こしたくないものですが、気分はとてもいいとは言えませんので対応をお願い致します。 -- yuumeln (2014-09-27 17:25:39)
道破壊等もあり 現在確認中です。時間がかかるとは思いますが立ち入らない用お願い申し上げます。
鉄道自体いまだグレーゾーンですので何とも言えません。
ただyuumelnさんの土地を侵害していると思われる部分は削除という形で対応させていただきました。
また占有している土地の範囲が分かりにくいのではないかという声がモデレーター会議のほうで
出ていましたので、保護をするか柵などで囲うようにお願い申し上げます(保護は連絡いただければ大規模な範囲も保護を行います)
- 頭アイテムを再びおけるようにしてください -- siratakinabe55 (2014-09-24 21:29:55)
申し訳ございませんがマイクラ側の仕様で頭アイテムを利用した致命的なバグがあり、
実際に荒しに使用されましたので修正されるまで置けるようにはできません。
- 現在、katotaさんにとあるオリンピック競技のための建築依頼をされたのですが、かなり大規模で資材確保→染料確保→染色→建築→なくなる→資材確保 とかなり効率が悪く、他の住民の皆様が楽しみにしているオリンピックですのでできれば早く美しく建設をしたいものです。ですから、特定のアカウントにクリエイティブのモードにしていただけないでしょうか?(このyuumelnはクリエイティブにする必要はありません)連絡先は→rattenfanger_hameln@yahoo.co.jpでお願いしますm(_ _)m -- yuumeln (2014-09-23 18:50:06)
申し訳ございませんがクリエイティブを開放するのは厳しいですね。オリンピック主催のkatotaさんとよく相談してください。
- 1.8に対応して欲しいです -- 名無しさん (2014-09-22 15:35:20)
- トップページの下のほうにありますが、CraftBukkitとプラグインの準備終わらないとできなんですよね・・・ -- katota (2014-09-22 17:18:02)
すべてのプラグインが必要なければ、すぐに1.8にする事は可能です。
- 資源に共有ブランチ場を作って下さい!全員がバラバラの方向に掘っていて、このままでは、効率が悪いですwww -- 名無しさん (2014-09-15 18:00:33)
資源ワールドはリセット前提のマップですので、特定施設の作成は行いません。
解説ページは@Wikiのヘルプを参考にしてください。
- 鉄道って作っていいんですか?私鉄で商売したいんですけど。 -- a123459031 (2014-09-15 11:07:33)
- それと、a12345さんと同じで、地下鉄を作りたいです!その際は地下を掘り抜くところの上の人に伝えればいいですか? -- 名無しさん (2014-09-15 18:02:05)
地下を掘り抜くことは相当な問題がおきることが予想されます。商売としたときのマネーの具体的な回収方法を教えてください。
- 地下鉄・マネーについて ダイアをホッパーに投げ入れると開くピストンドアなど…また、近くで一応ダイアをアドミンショップよりも高く売る。 -- 名無しさん (2014-09-27 03:23:25)
ルール上、まず地上部を占有(駅舎と線路等の部分)→地下の鉄道部を含め保護→他の人の土地を迂回などになりますので厳しいとは思いますよ。地下鉄の必要性についてModerator会議にて検討中ですので保留とさせていただいています。
最終更新:2014年11月01日 02:54