12月29日
Marketプラグインは実用的なのですが、不正行為の原因となる恐れが
ありますので一時中止となりました。
A> 送りつけたらアイテムは自分のインベから消えるよね
A> サブ垢を使ったインベントリの無限化が可能に(ゾクゾク
B> なにそれこわい
A> 実際できると思った
A> だってあのメールボックス無限ですよねw
A> ページって書いてあるしw
B> どうなんだろ
A> 実験します?^q^
B> まあ仮にできても問題あると判断されてプラグイン削除されたら嘆き悲しむぜ
A> サブ垢はわれ鯖だからこそできる事ですから想定はされてないでしょうな
A> 素人でも思いつきますお^q^
B> 思いついてもリスクありすぎてやらないな
A> リスクとは・・・
B> いやだからプラグインに制限加わったり削除されたらアイテム全部消えるよ
A> プラグイン削除されたら送られてて受け取ってないアイテム消滅しますかねw
A> 今の段階で実験するべきだと考えます( ー`дー´)キリッ
思いついてもリスクありすぎてやらない→やられた上に運営ざまぁと言われますw
一時使用できなくしてありますが、対策を検討確認中ですので
導入まで、もうしばらくお待ちください。
※参考
Q:「ざまあ見ろ」と、よく言いますが、一体「ざまあ」はどんな意味ですか?
A:人の失敗を嘲り罵しって言う語。失敗した相手に向かって、それ見たことかの意で言う。
ざまあみろ。ざまあみやがれ。「ざま」とは、様子、ありさまを憎げにいう言葉。
12月29日
エンダードラゴンの攻撃力が上がりすぎていたので50%下げました。
(数種類のドロップ付加)
12月28日
資源ワールドやイベントワールド行きのボタンは、スポーン東側に移動しました。
(フリーマーケット前)
@管理人
12月28日
とても良い建築も多いので一部を流用させていただく事になりました。
@管理人
12月27日
配布した土地の一部で譲渡(売買)が行われましたので、再配布等は行いません。封印となります。
一人一区画を平等に配分する機会を作った趣旨の意味がなくなった模様デス。
再開発エリア(赤い範囲)の下記3区画が空いています。希望の方は
ご意見・要望に希望の区画番号と
IDを記載してください。1人1区画ですので、既に占有してる方はご遠慮願います。なお占有しても1ヶ月以上
開発しない場合には再度開放します。
- 再開発エリア3番がほしいです -- MIU_enemy (2014-11-28 08:38:10)
保護オーナーへの処理完了しました。
- 再開発エリアの2番がほしいです。 -- a123459031 (2014-11-25 19:31:38)
保護オーナーへの処理完了しました。
- 再開発エリアの1番の区間が欲しいです。 -- katurin (2014-11-25 13:52:23)
保護オーナーへの処理完了しました。
12月26日
現在marketプラグインが導入されてます。運営の挙動テストが目的です。
動作の不具合によるマネーやアイテム等の保障もできません。
予告なく廃止する可能性もあります。
12月25日
久しぶりにログインしたら
自分が整地した場所に家が立っていて
ドアロックかかってなかったので
入ってみたらAdlTartさんに殺されました。 -- reon
同意のないPvP、暴言等でIP-BANしました。
IPアドレス 118.104.164.240
ホスト名 118-104-164-240.aichiwest1.commufa.jp
IPアドレス割当国 日本 ( jp )
市外局番 該当なし
接続回線 光
都道府県 愛知県
禁 止 行 為
刑務所収監やステータスリセット、BANなど
・同意のないPvP
・煽りや暴言、他の人の嫌がる行為
したらば割れにスレたてて頂き、ありがとうございますwww
糞鯖情報
12月24日
現在公開homeをまとめたページを作っています。公開homeを持っている(っていうか登録した)って人はできれば
みね鯖公開homeのコメント欄に書き込んでください。自分でもすべての公開homeを把握しきれないのでよろしくお願いします。
@a123459031
12月24日
yoshihiro5225さんが
BIGSHOPを開店しました。/home bigshopです。
2階から上はテナントみたいです、出店者募集しています!
@管理人
12月22日
資源及びネザーのリセットを行いました。
@管理人
12月18日
資源へワープするドット絵の前にhomeを作りました。
/home sigen でいけます。どしどし使ってください。
@a123459031
12月17日
無責任すぎるのでClearLAG関連ページの編集権限を剥奪しました。
すみませんでした。確かに少し自分勝手だったと思います。少し冷静になって今一度考えなおしたいと思います。
本当に申し訳ありませんでした。 -- a123459031 (2014-11-15 20:05:58)
以前にご意見・要望に書かれたこの気持ちが少しでも残っているのであれば
【他の人の100倍は冷静になって一晩寝て考える】くらいの余裕をもち
【自分の書いた文章は10回見直し】
誰にも迷惑のかけない、そして混乱を招かない方法を、配慮していただきたいとお願いしたいです。
@モデレーター一同+管理人
12月11日
ClearLagについての意見などを募集するためにClearLagのご意見ページを作りました。
どしどし意見をよろしくお願いします。
12月7日
ほぼないと思われていた【巻き戻し】が行われました。12月3~6日まで1.8化へ向けて
作業を進めていましたが、安定性に問題が発生し突然のクラッシュ頻発の為1.8移行を一時断念し
12月3日早朝のデータを使用した1.7へ戻しました。
事前告知内容
※メンテナンス期間に巻き戻しの恐れのあるもの(ほぼないと思われます)
・マネー
・建築物
・アイテム
・その他すべてのステータス
引き続き別鯖にて1.8への移行テストを実施していきます。
移行時にチェストロックは解除されますので、かならず範囲保護内に設置してください。
突然の1.8移行テストが行われる場合もあります。範囲保護外のチェストの補償は出来ません。
メインワールドスポーンより1500外はリセットされます。開発は控えましょう。
@モデレーター一同+管理人
12月6日
1.8又は1.8.1でログイン可能です。
1.8への移行で相当な仕様変更がありますが、確認の作業が多くWikiへ正式公開できないのも多いです。
お気づきの点は
ご意見・要望へ記載していただければ助かります。なお返事は遅れます。
メインワールド1500外の再生成作業をしています。ログイン可能ですが
作業の都合上告知なく再起動行います。また行動範囲が制限される場合もあります。
引き続きメインワールド1500外の開発はお控えください。
@モデレーター一同+管理人
12月5日
1.8又は1.8.1でログイン可能です。
1.8への移行で相当な仕様変更がありますが、確認の作業が多くWikiへ正式公開できないのも多いです。
お気づきの点は
ご意見・要望へ記載していただければ助かります。なお返事は遅れます。
住民さんのお手伝いで、おかげさまで12月5日現在エラーがほとんどなくなりました。
ご協力非常に助かります。ありがとうございました。
引き続きメンテナンスを実施中です。メインワールド1500外の開発はお控えください。
@モデレーター一同+管理人
12月4日
1.8又は1.8.1でログイン可能です。
1.8への移行で相当な仕様変更がありますが、確認の作業が多くWikiへ公開できないのも多いです。
お気づきの点は
ご意見・要望へ記載していただければ助かります。なお返事は遅れます。
引き続きメンテナンスを実施中です。メインワールド1500外の開発はお控えください。
@モデレーター一同+管理人
12月3日
住民さん垢乗っ取り未遂時に、運営垢の乗っ取り未遂も行われていたことが
モデレさん(乗っ取られた本人)より申告がありました。
現在調査及び運営管理チームにて協議中保留中です。
禁 止 行 為
故意・過失問わず即BAN
・IDの乗っ取り
・不正行為(ツールやMODを使用し、通常とは違う動作を行う等)
・サーバー運営管理への妨害(繰り返す場合)
12月1日
本日も1.8移行へのプラグイン挙動確認を、19:00~翌4:00まで別鯖にて行いました。
メインワールドの第一発見海底神殿で早速バトルです。
BBさんは先日のプレイでお疲れの様子。モデレBB『ビリビリ攻撃怖いですぅ~。』
トビッチさんwちょ、なに言ってんの?
とびっち『こんなテストなら毎日でもアハン♪』
メンテナンス期間Q&A
Q:再起動の時は告知を行いますか?
A:しません、突然行われます。
Q:じゃぁ閉鎖して作業すれば?
A:実質閉鎖と思ってください。ログインが可能ってだけで、ロールバック時の補償は一切出来ません。
Q:問題が発生したときは対応してもらえますか?
A:この期間中は問題を起こさないでください。即対応は不可能です。プラグイン関係のバグ確認の報告は歓迎です。
11月29日
本日よりver1.8移行へのテストを開始しました。
一部プラグインが未対応ですが、従来どおりに保護系最低限のプラグインの動作確認でき次第
移行を行う予定です。住民さんのご意見は
こちらにお願いします。
チェストは必ず保護範囲内に設置してください。
保護範囲外の場合はロックが解除される恐れがあります!至急お願いします。
12月3日8:00より5日20:00まで、ver1.8移行へのメンテナンス期間となります。
1.8でのログインは可能ですが、メンテナンス終了告知までの出来事に一切補償を行いません。
荒らし以外のサポートも不可能です。各プラグインの挙動テストも行われるため
突然の再起動も行われます。ご理解できるかたのみ、ログインしてください。
※メンテナンス期間に巻き戻しの恐れのあるもの(ほぼないと思われます)
- マネー
- 建築物
- アイテム
- その他すべてのステータス
※次のプラグインは対応され次第導入となります。
- MyPet
- MyHorse
- MobCatcher
- TreeAssist
※次のイベントは一時終了となります。
- 資源でのジャイアント狩り
- MOBARENA
- 富士アスレチック
- ブレイズギャンブル
1.8試用鯖公開中(ご自由にどうぞ、何しても問題ありません)
接続IP:終了
マップ:終了
※実際に引き継がれるデータとは違います
最終更新:2015年01月03日 14:44