• スポブロから毒蜘蛛がわきません。スペース、明るさ、距離などを修正してもダメでした -- kyohei333 (2015-03-28 15:24:51)

資源ワールドに湧くMOBは、場所によって決まっていますので、湧かない地域かと思われます。


  • メイン陸地の割合が多すぎるのでもう少し海も広げて欲しいです。1.7の時の様なバランスがいいと思います。 -- 名無しさん (2015-03-25 00:01:09)

他の住民さんからの要望も多ければ、(海の比率の高いマップへ)オールリセットを考慮したいと思います。


  • ワールドガードのフラグ設定なんですが、保護領域内で部外者のチェスト開閉を許可の設定でdenyにするとオーナーもチェストの開閉ができなくなります。 -- reon (2015-03-28 12:04:20)

チェストアクセスのフラグですから、無効にすれば当然オーナーやメンバーも開閉無効になります。


  • 公式のオリジナルmapを無料配布から販売制にしたらいいと思います。取りすぎ防止に繋がるかと。 -- OGAWA (2015-03-25 18:42:25)

仕様上、オリジナルmapの販売ができませんので対応できません。


  • 1か月前にSkypeで連絡したのですが -- player (2015-03-26 18:02:08)
  • ↑間違えました        1か月前にSkypeで連絡したのですが、サーバーからBANされているようなので確認お願いします。 -- player (2015-03-26 18:06:30)

管理人スカイプでは、連絡を確認できていません。


  • 個人でイベントをやってみたいです。【日時】4月上旬【タイトル】宝探し in minemine-server ~隠された切符を探せ~【賞品】主に鉱石類。 とくに要望などはありませんが個人イベントのやり方があまり分からないので… -- Siketyan (2015-03-23 18:29:53)

具体的な内容次第ですが、後援できる場合もあります。まずタイトル付きのイベント専用ページがあると
わかりやすいですし告知にもなりますね。過去のイベント経験者に聞けば、アドバイスもあると思います。
特殊な仕様上のことは、とびっちさんかBBさんに聞けば親切丁寧に教えてもらえます。

  • 早速イベントページ作りました。トップページ告知ありがとうございます。内容を追加しましたので、できれば後援をいただきたいです。他に必要な情報やダメなて -- Siketyan (2015-03-23 21:31:42)
  • ↑途切れました) ダメな点があれば言っていただきたいです。 -- Siketyan (2015-03-23 21:32:52)


  • スポナーを壊した時に少量ながら罰金を取られるんですけどこれを無しにしてくれませんか?スポナーを壊すことでサーバーが軽くなるからむしろ破壊ボーナスを付ければ いいと思うんですが? -- 名無しさん (2015-03-25 01:33:23)

見直しさせていただきました。ご意見ありがとうございます。


  • 提案ですけどAdminshopの看板販売エリアの隣に安めに白紙の地図を販売してみてはいかがでしょうか? -- 名無しさん (2015-03-22 08:01:57)
  • ↑いいですね!僕も白紙の地図コスト高いのでどこかで売ってないかなーと思っていました -- 名無しさん (2015-03-22 15:30:03)

3月22日18:00の平均販売価格から地図のコストを計算してみました。
Iron Ingot 11587×4=46348
Paper 992×8=7936
redstone サービス
アイテムを購入して地図を作成する場合は54284erosです。それでは高すぎるので
99%OFFの激安価格!!542erosで販売するように要求しました。


  • ショップの情報を作ったので、左の鯖内ショップの欄にリンクを作って欲しいです -- puyo (2015-03-20 21:14:38)

追加しました


  • /home puyoshopでポーション販売などを始めたので、ページ作成したいです -- 名無しさん (2015-03-20 16:56:47)

鯖に入られている方で鯖に関する内容のページはご自由に作成していただいてかまいません。
「WIKI上部メニュー>@メニュー>新規ページ作成」から作成してください。


  • ブレイズギャンブルが終了しているので、ネザーにブレイズが沸くようにしてほしいです -- 名無しさん (2015-03-20 11:31:19)
ブレイズが湧く必要性のある、具体的理由があれば検討します。
  • ブレイズロッドは必要になる場面が多い、ネザーの探検に緊張感が全くないというのが理由です。 -- 名無しさん (2015-03-20 15:11:23)
ブレイズロッドは特殊仕様で豚ゾンビからドロップします。ドロップ率を増やしました。ネザー探検の
緊張感を高める要望は、早速検討して対応したいと思います。


  • 持ち物がいっぱいの時に空き瓶に水入れようとすると、放出されずに消えるんですけど、これはバグですかね? -- 名無しさん (2015-03-20 00:23:31)

ポーション用の水ビンを大量放置しない為の設定です。


  • プラグイン情報のとこにせんひてなかったんであるのかと思ってすいませんでした -- siratakinabe55 (2015-03-19 09:00:43)

指摘内容を検討した結果、新たにGakubuchiLockReloaded(額縁等の保護)を導入しました。
日本語で表示され、自動ロック&コマンドも可ですので使いやすいです。FrameProtectは
運用上の致命的なバグがあったため、かなり前に外していました。対応できない案件もありますが
今回のようなご意見や指摘は、改善の検討要素になり非常に助かります。ありがとうございます。


  • FrameProtectが使えないんですが?? -- siratakinabe55 (2015-03-18 13:31:06)

“使えない”のではなく、入れていません。


  • MINI-SHOPのページがメンバーのみ閲覧可能になっているようです。 -- Siketyan (2015-03-18 18:57:36)

閲覧者権限を「メンバーのみ」から「すべてのユーザー」へ変更しました。


  • 僕ブタ男ペットのブッタが常に毒状態なんですが。 -- reon (2015-03-18 16:46:28)
  • ごめんなさい。空腹状態なだけでした。ソーリーブッタ -- reon (2015-03-18 18:06:19)

ちゃんと食事を与えましょう。


  • あらしがきたぞおおお がログインしないと見れないようなのですがなんとかなりませんかね? -- mario1 (2015-03-16 17:01:36)

鯖内関係者への公開であり、不特定多数への晒し行為ではありませんので、対応不可能です。
閲覧したい場合WIKI右上のこのWIKIへ参加をクリックしていただき、メンバーIDは鯖へログインしているminecraftIDで申請を行ってください。


  • 整地代行サービスのページを作りましたのでMINI-SHOPのサブメニュー(じゃなくてもいいです)に追加をお願いします。ルールに違反するようでしたら廃止しますのでその確認もお願いします。 -- Siketyan (2015-03-15 20:37:32)
  • 7Homeと7sizaiをメニューに載せてください -- siratakinabe55 (2015-03-16 18:37:34)
  • kazuteru33の備忘録というページをメニューに載せてください。なぜか履歴からも消えていますので。 -- kazuteru33 (2015-03-16 19:35:22)

メニューに追加しました。


  • ページに看板の画像を載せました -- mausmaro (2015-03-14 13:57:04)

登録し、ショップ内に設置しました。必ずコピーをして保管してください。


  • 3月15日の再起動とはいつのことでしょうか?3月15日の1時ごろとかの話でしょうか?それとも15日の昼ごろなのでしょうか?時間帯を教えてください。 -- kazuteru33 (2015-03-14 17:58:25)

15日の0時から23時59分の間になります。不親切な記載で申し訳ございませんでした。


  • サーバーダウンなうでしょうか? -- kazuteru33 (2015-03-14 18:01:41)

TOPに書いてありますね、声に出して読んでみましょう。難しかったらお父さんかお母さんに聞きましょう。
3月10~30日の9:00~18:00頃は、諸事情によりサーバーを停止する場合があります。
諸事情の事情によっては通常通りログイン可能です。
上記期間(時間帯)にログインできなくても、慌ててコメントしないでください。


  • MINI-SHOP1号店の看板マップがいきなり消えました(額縁ごと)。マップは準備できなくないのでいいですけど原因が知りたいです。 -- Siketyan (2015-03-14 08:32:14)

mapは爆破ダメージ(雷含む)で消えることは既知の仕様です。ダメージの伝わらない位置に設置しましょう。


  • マイクラ内のチャットでF4+Alt(マイクラ終了コマンド)をマイクラが軽くなるコマンドとして「押してみて」などと言っている人がいます。実際に何人か引っかかった人がいるのでやめてほしいです。 -- 名無しさん (2015-03-14 07:05:06)

マイクラを閉じることによって(PCが)軽量化と言う意味でしょうか。ひとつ勉強になりましたね。


ウインドウズの基本コマンドであるため、知っていれば防げます。マイクラだけでなくブラウザや他のゲーム、メモ帳などありとあらゆるアプリケーションにも有効です。なお、連呼するなどログ流しに匹敵する場合は処分対象とします。今回はそこまで酷い状況ではないと判断します。


  • minishop3号店を建てたいのですが、どうすればいいでしょうか? -- kazuteur33 (2015-03-13 10:50:01)

siketyanさんの同意であれば、お好きな場所に建築し、看板を付ければ良いです。


  • 本店の看板を作成して頂きありがとうございました。宣伝用の看板として有効に利用させてもらいます。 -- OGAWA (2015-03-12 21:32:13)

マネーやアイテムの流通に貢献している、ショップさんへの感謝の気持ちとして作成させて頂きました。


  • MINI-SHOPのことはすいませ傘下にはいるというかたちでもまずいでしょうか?? -- siratakinabe55 (2015-03-12 08:26:53)
  • つけたしなんですがお互いの店の名前は残しますリアル() -- siratakinabe55 (2015-03-12 08:28:29)
  • ↑の続きです リアルで言うところの サークルKサンクス 的な感じの意味合いです -- siratakinabe55 (2015-03-12 08:30:10)

下記のご意見要望の回答にも書いてありますが価格競争やアイデアで勝負してもらい住民さんが買いやすく
との趣旨で増やした代理店やチェーン店が合併されると、全く意味のないことになります。
無料看板やアイテム、マネーを提供されてる以上は、運営に一言でも相談するべき案件です。
合併や傘下を禁止にしているわけではありませんので、勘違いをしないでください。今回の場合は
経済活性化を考えた運営の希望に反し、競争原則の縮小行為と判断しました。
支援配布の意義をご理解していただけなく、個人の利益を優先され非常に残念と思います。


  • オリジナルmapの登録料が高すぎる!ボッタクリだといっている人がいます。もう少し安価にしませんか? -- 名無しさん (2015-03-11 00:21:55)

富裕層のマネーを他の住民さんへ還元する為の金額設定ですので、登録料を下げることは
ありません。現在3つのショップが代理店を行っていますが、お互いに価格競争やアイデアで勝負してもらい
住民さんが買いやすくなるよう頑張ってもらうしかないです。現在の価格でも購入作成する方もいます。
そしてオリジナルmap自体は贅沢品です。全体のマネー量から適性な価格と判断しています。
繰り返しますが、登録料は住民さんのショップで、全額使用しています。


  • masumaroshopのページを鯖内ショップに追加してもらいたいです -- masumaro (2015-03-09 18:57:23)

対応しました。


  • 一応管理人さん(siketyanさん)に許可はとってありますが、minishop2号店を作りたいと思っています。いいですか?w もしもなにかダメな点があったら直していきたいと思います。よろしくおねがいします。 -- puyonyan0930 (2015-03-09 18:53:12)

現在MINISHOPはsiketyanさんの管理ですので、ダメな点はありません。どんどん増やしましょう。
例ですがminishop○○店みたいな看板を代理店に依頼すれば、代理店さんも喜び経済効果もありますね。


  • 以前経済活動について要望したnoracatです。最近になりイベントや運営からの公募等のおかげで経済活動がかなり活発になってきており、容易に経済活動に参加できるようになったと思います。ご対応、本当にありがとうございます。これからも頑張ってください! -- noracat (2015-03-08 21:39:41)

1.8へ移行し、サーバー運営がやっと落ち着いた感じです。住民さんのご意見要望などは真摯に受け止め
またゲーム内のさりげないチャットを参考にしながら、判断や検討を常に行っています。
特にご意見要望に書かれた案件は、その場では【お断り】しても十分なテストを行い再検討する事も多いです。
今後ともご支援いただければ、うれしく思います。


  • 私鉄が実績解除鉄道の駅と接続させたい場合はどうすればいいでしょうか?線路を共有するわけではないです。 -- kazuteru33 (2015-03-07 21:26:02)

既存のホームに隣接するような形で拡張しましょう。跨線橋でホーム同士を接続するとかすれば
実際の駅と同じような雰囲気になるのでは?


  • チェストショップ履歴の背景を黒に、文字を城にして頂けませんでしょうか?目にキツイ色合いで疲れます。 -- 名無しさん (2015-03-06 22:40:34)
個々の環境に左右されるため対応不可とします。ブラウザの設定で背景色を変更させることが可能なので一度お試しください。ただしそのやり方についてはここで記載できませんのでご自身で確認してください。


  • K'sのページを左メニューの鯖内ショップに追加してもらえませんか? -- reon (2015-03-07 01:47:42)

対応しました。


  • ページ「のらねこグループ/イベントステーション」を「のらねこグループ/TATSUYA売買表」に変更いただいてよろしいでしょうか? -- noracat (2015-03-06 21:20:36)

変更しました。


  • 看板ドアロックがかけられません -- IZANAGI (2015-03-06 17:26:40)

状況が不明ですので確認も出来ず対応できません。具体的に書いてください。

本人ログイン時に確認をしたところ、1行目[private]の手動入力を失念していました。解決済みとします。

  • 看板ロックですけどできました すいません -- IZANAGI (2015-03-07 11:08:13)
了解です。
上手くいかない場合は、既に知っているプラグインであってもwikiを確認していただくようお願いします。


  • ショップの宣伝をしたいのでウィキに情報を載せさせてください。 -- katurin (2015-03-06 15:27:42)
ご自由に作成してください。


  • ドット絵で使いたいので赤石ブロックを設置できるようにしてもらいたいです・・・。 -- reon (2015-03-06 13:40:42)
  • 赤い羊毛にしたので取り消します。すみませんでした。 -- reon (2015-03-06 15:22:06)


  • 看板が見えなくなるのは仕様ですか?掲示板などが見えなくなってます -- ? (2015-02-23 16:49:35)

掲示板等は普通に見えていますので確認が出来ません。具体的に、どのような状況の時に
見えないのか記載お願いします。


  • 公共で使うオリジナルマップもつくりましょうか?? -- siratakinabe55 (2015-03-05 07:41:19)
公共用と私用の区別が明確化されてからお願いしたいと考えます。


  • 赤石ブロックが設置できません。 -- reon (2015-03-05 16:24:50)
  • ごめんなさい。仕様でした。 -- reon (2015-03-05 16:58:56)

自己解決ありがとうございます。


  • admin横の看板置き場に自動販売機などの種類が沢山ありインテリアとしても使わせて頂いてますが、これからもこのような多くの人が使いそうなものについては運営側での判断でどんどん追加してほしいです。例えば非常口のマークなど。 -- 名無しさん (2015-03-04 23:13:09)

自動販売機については以前から作っており公開待ちの間に、住民さんが別途依頼したようで^^
一部の人は公開前の試作map保管場所を知っており、こっそり意見や要望を伝えてきていますので
参考にしながら公共性の高いものを、ボチボチと作成公開していきたいと思います。


  • スノーゴーレムが雪を落とすようにしてほしいです -- A (2015-03-04 17:25:54)

過去にスノーゴーレムを大量放置する迷惑行為がありましたので、現在の仕様になっています。


  • 広告代理店のあれトップに乗せといてくれませんか?? -- siratakinabe55 (2015-03-01 22:26:31)

対応しました。


スルー
  • まだ生きてたのかwww -- reon (2015-03-12 05:22:14)
  • 当事者が言うのもなんだけど、ここご意見要望のページなので、口論するなら雑談部屋かどこかでどうぞ。あと自分の名前もだせないのか? -- kazuteru33 (2015-03-25 11:16:11)
  • 名前出さなくてすみませんでしたー -- mario1 (2015-03-25 11:24:13)
最終更新:2015年04月01日 01:11