- 19:30分頃に、トビSHOPにて購入した透明化ポーションが使用できました。 -- MIU_enemy (2014-12-30 19:35:32)
透明化おめでとうございます、使える仕様です。
モデレータの判断で投獄しました。
罪状:同意のないPvP
以降の処分についてはサーバー管理者と話をして決めます。
- また、17:00頃からreon氏がブレイズの卵を大量に投げていました、ああいったものも負荷の原因ですか? -- MIU_enemy (2014-12-30 19:39:59)
はい、なります。が、本人談ではお年玉と称したイベントのようなので常時負荷がかかるわけではないため、問題ないとします。
- モデレーターになりたいです -- lego (2014-12-26 11:31:20)
このページは、トラブルあらしなどの通報を行うところであって要望の受付場所ではありません。
また、「モデレーターになりたいです」と申し出る方に対して招待することはありません。
トラブルの起きた状況は把握できてます。トラブル拡大しないように関わらないようにしましょう。
運営で検討した上、ルールにのっとって処罰したいと考えています。
第一原因のAdlTartさんをIP-BANしました。
刑務所収監やステータスリセット、BANなど
・同意のないPvP
・煽りや暴言、他の人の嫌がる行為
- パスワアードを忘れてしまいましたここで公開していいので教えてください -- asdfghjkl (2014-12-24 20:40:54)
- スカイプがないので できるだけはやくおねがいします -- asdfghjkll (2014-12-24 20:54:15)
Q:ログインパスワードを忘れました。
スカイプで管理人もしくはモデレーターに直接問い合わせください。仮パスワードを作成します。
仮パスワードでログイン後に、ご自身で新しいパスワードを作成してください【/register 新パスワード】
乗っ取り防止の管理上、Wikiやゲーム内でパスワードをお伝えすることは通常ありません。
【パスワードを忘れた】【ここで公開して】【スカイプがない】【できるだけはやく】すべて貴方の一方的な都合ですね。
た い お う ふ か デス。
- パスワードを間違ってチャットで売ってしまったので誰かに知られてるかもしれないのでパスワードを変えたいです -- izanagi (2014-12-23 10:02:45)
ログイン後に【/register 新しいパスワード】で新しいパスワードに変更することが出来ます。
- パスワード忘れてしまいました -- harry1357 (2014-12-21 12:23:19)
- 教えてください -- harry1357 (2014-12-21 12:31:51)
- なまえはharry1357 -- harry1357 (2014-12-21 16:54:52)
- です -- harry1357 (2014-12-21 16:55:11)
ここで教えるのですか?
- どうすればいいですか -- harry1357 (2014-12-22 16:56:06)
- 一階は入れたのですがそれ以降は入れません -- harry1357 (2014-12-22 17:02:24)
ここにパスワードを書くことは、乗っ取りされる可能性もあります。ご意見・要望に
仮パスワードを再発行しました。ゲームに入り管理人もしくはモデレーターに聞いてください。その後
パスワードの変更をお勧めします。本人確認の為、故意にログインミスをして下さい。
スカイプを利用し管理人に連絡することが一番安全です。
と、回答してあります。管理人もしくはモデレーターがログインしていれば対応しますので
dynmap等でログイン状態を確認しゲーム内で仮パスワードをお聞きください。乗っ取り防止のため
Wiki上でパスワード(仮パスワード)の回答は行っておりません。
- モデレーターのなまえをおしえてください -- harry1357 (2014-12-22 22:13:44)
- **********さんがどうやらチャットでウイルスサイトのURL張ってたようなので一応報告 -- 溶岩で幸運ピッケル4本ロスト (2014-12-20 20:57:05)
鯖内にいた人からURLを入手し、確認しましたところ、ただのダミーサイトでした。
- 助けてください!! -- syk03137 (2014-12-13 13:53:29)
- 何があったかというと -- syk03137 (2014-12-13 13:53:43)
- はいれなくなってしまいました(サーバーに) -- syk03137 (2014-12-13 13:53:58)
ログインを確認したため対応不要とします。
- x,y,z=-147,68,1442あたりにトラップタワー発見です。鯖ルール違反です。-- a123459031
- 保護見たけど、もしかして、とびさんと管理人さん・・・・? -- a123459031
そのトラップタワーは以前より存在するサーバー公式のものであり、本ルールは新たに建設されたものが対象となります。
- /home hityouの倉庫が荒らされてました。保護かけてなかった自分が悪いですが。。。. -- Asuka(hityou) (2014-12-01 18:09:35)
- それと階段から地下にも倉庫があったんですがすべて埋められてました。それは多分とびさんがやったとおもわれ(笑)保護してたので -- Asuka(hityou) (2014-12-01 18:15:24)
- ↑とは違うことですが少し前にYANGURUさんが家周辺が荒らされましたと言ってたのは x370 -- Asuka(hityou) (2014-12-01 20:07:43)
- ↑ミスです。気にしないでください -- Asuka(hityou) (2014-12-01 20:08:59)
荒らしに関しては既に別の要件でBANされているのでご安心ください。
ただし、現在も保護を怠っているようですので必ず保護してください。荒らされた物件に関しましてはルールに従って補償対象外となります。あらかじめご了承下さい。
- スカイツリーを作ったのですが【3ヶ月以上前】エレベーターの鉄ブロックがとられていました -- kurousi (2014-12-05 21:53:51)
- 座標はx1485 z289 y80です -- kurousi (2014-12-05 21:55:11)
同様の対応です。保護されていないため補償対象外となります。必ず保護してください。
- Ver1.7.9まで巻き戻されていますが 1.8の時に作ったものなどは直りますか? -- 名無しさん (2014-12-06 23:49:00)
事前告知内容にもありますが、建築物はロールバック対象に入っておりその補償もされないことを明記していますのでご了承ください。
1.8はまだまだ課題が多いです。これは、単なるサーバーの相性だけではなくbukkit本体やプラグインそのものの問題も含まれます。
短期間におけるバージョンアップが多発しそのたびにテストおよび調整が必要であることをあらかじめご理解下さい。(modのforgeやoptfineなどの前提modですら安定版が出ていないことからお察しできると思います。)
ご本人に確認したところ仕様だそうです。
- x332z663に謎の保護があります消せますか? -- siratakinabe55 (2014-11-30 08:49:04)
情報が足りません。y座標と保護名を教えてください。見たところ、sshとbeacon2がありますがこのどちらかですか?
- beacon2です -- siratakinabe55 (2014-11-30 20:13:31)
beacon2は移転前の持ち主が作成した保護の名残でした。tobitti0さんに解除依頼を要請し、解除を実施しました。
- いやイザナギさんが僕が「謝ったのに怒られた」とか一方的に俺が切れたみたいな感じで書いてるからその前にイザナギさんがどんな行動をしたか書いただけなんですが・・・。 -- reon (2014-11-26 21:21:11)
- ↑「僕が」いらないです。 -- reon (2014-11-26 21:21:46)
運営は事実のみを参考に判断しています。たしかに『理由は?』→『ごめん』というのは理由になっていませんね。
でも『ごめん』の意味は『持って行ってごめん』とも『誰のかわからなかった、ごめん』とも考えられます。
第三者がわかる事実としてアイテムが返還されており謝罪もされています。ですから終わりにして下さいという意味で一番最初に返答したつもりです。
ログで前後の会話も確認していますし、reonさんが一方的に切れてるとも思っていません。
初見荒らしの対応で多忙ですので、内輪揉め(?)はやめて楽しく遊んで欲しいと思います。
- 家周辺が荒らされました -- YANGURU (2014-11-26 18:27:42)
場所分かりませんし保護してください。
- izanagiさんの件ですが、「reonさんが落としたとみられるもの」と書いてあるのですが迷路から落下死して落としてしまったのでスポーンした迷路の上から着水していざなぎさんの目の前にいったのに何も言わずにワープして返す素振りもありませんでした。僕のものだと思っているならなんでその場で確認を取るか返すとかしないんですか?それがおかしいと思ってなんでワープしたの?って聞いたら「ごめん」っていうから理由になってないって言ったんですが・・・。 -- reon (2014-11-26 17:44:35)
そうっすね、理由が「ごめん」って意味分からんね。でもアイテム戻ってきたんですよね。ならここに書く必要ないっすよね。ここが何を書く場所なのか分からないんですかね。
スカイプですよね。そこまで面倒見切れません。というかまだやってるんですか?いい加減二人とも牢屋にぶち込みますよ?いいんですかね。
- まず違うしUAのバグはもう対策されているはずだしなによりメリットがないです -- シノン (2014-11-26 18:00:27)
- flipper02という方に資源で突然、殺されかけました -- yoshi4354 (2014-11-23 22:45:12)
相手の方がログインしてないので確認後、判断したいと思います。
- reonさんが落としたと思われるものがあったので回収して本人に返したところ「ごめん」と誤りましたが理由を聞かれ「ごめん」というと「それが理由なの」と言われ返してあやまったのにおこられました -- izanagi (2014-11-25 15:59:46)
返している以上「ごめん」の時点で終了と判断します。複雑化するようならば、再度記載をお願いします。
- sinonnさんga建造中の立体迷路に水を流され、それに通じるエレベーターにアカ羊毛を置かれ、倉庫の扉にブロックをオイて邪魔された挙句、「ばかだろwっw」と暴言を吐かれました。 -- reon (2014-11-23 16:25:15)
- sinonnさんが建造中の立体迷路のテストの時に不正をしていたので下に落としてやり直させたら、迷路に水を流され、それに通じるエレベーターにブロックを置かれ、倉庫の扉にブロックをオイて邪魔された挙句、「ばかだろwww」と暴言を吐かれました。 -- 名無しさん (2014-11-23 16:26:36)
- ↑は↑↑の訂正です。 -- reon (2014-11-23 16:27:04)
>sinonnさんが建造中の立体迷路のテストの時に不正をしていたので
不正行為について
<M D Fa reon> 不正だわ
<M D Fa reon> ブロックオクな
<[Japanize]つかえるものつかってるだけw
<Fa N M sinonn> tukaerumonotukatterudakew
<M D Fa reon> だからそれが不正って言ってんだよ
保護されている状態でも一瞬ブロックの設置が可能になっており、その一瞬を利用し高くジャンプする行為を行っていたと推測されます。これはプラグインの裏をついたバグを故意的に利用したものと考えられます。従って
・不具合(バグ等)を利用した行為
に相当し、ルールにのっとり処罰の対象となる恐れがあります。sinonnさんに関してはしつこく行っていたようなので
・煽りや暴言、他の人の嫌がる行為
も抵触している点にも注意してください。
>迷路に水を流され、それに通じるエレベーターにブロックを置かれ
・窃盗や破壊行為(溶岩流出等も含みます)
が該当します。ただし、本件では保護を怠っていたことも事実です。立体迷路は作りかけのものであると公言されていましたが、その場合でも余分に土地を確保し保護をするのが定石です。もし保護範囲が大きすぎて保護ができない場合はモデレータ側にて対応致します。
「ばかだろwっw」と暴言を吐かれました。
これに対し
<M D Fa reon> 考えろアフォ
これも暴言に当たります。従って
・煽りや暴言、他の人の嫌がる行為
こちらのルールに抵触します。reonさんはそれに対して
<M D Fa reon> アフォは暴言ジャニ
<M D Fa reon> あ「フォ」だからな
<M D Fa reon> アフォなんて日本語はないからなw
このような屁理屈を述べていますが、この場でも同様の言い訳をされるのでしょうか?
不正をしていたので下に落としてやり直させたら
・同意のないPvP
落とす必要があったのでしょうか?仮に落下死してドロップアイテムや経験値が消失した場合、reonさんは補償してくれるのでしょうか?
以上により、対応不要とします。
また、reonさんとsinonnさんは以前のspawn地点におけるPvPの問題から何も学ばれていないのでしょうか?運営チームも毎回時間を割いて対応しなければならないことから、最悪の場合
・サーバー運営管理への妨害(繰り返す場合)
により処分の恐れがありますので猛省してください。(今回は前述のとおり対応しません。)
- レオンさんが繰り返しペットを殺してきます 何回もされてうざいです でもレオン殺すと無差別なるので出来ません -- 匿名 (2014-11-23 13:18:04)
まず、いつどこでそれが行われたのか、被害者は誰なのか、明かされるべきものが明記されていないため判断できません。
アドバイスとしてペットは/psaで収納しておきましょう。
あとなぜそのような状況になったのかご自身でもう一度考えてみてください。火のないところに煙は立たないという言葉があるように、何かしら原因があったのではないでしょうか。
- バグが見つかったんですがどこに書いていいかわからんかったんでここに書きます。 -- a123459031 (2014-11-23 13:01:42)
- まず****鉄格子をすり抜けられます。これで牢屋にはいれます。 -- a123459031 (2014-11-23 13:02:42)
mypetの既知のバグで、問題ありません。
- つぎにspleefですが****、出ると牢屋の鉄格子にはさまってました。真ん中に挟まっていたので牢屋の外にも中にも入れました。 -- a123459031 (2014-11-23 13:04:00)
- yamatoさんがUAのバグで捕らわれて、そこから脱出するための苦肉の策で牢屋に入れることで開放。 ところがunjailや時間短縮コマンドが仕様できない。とBBさんが言ってます。 -- a123459031 (2014-11-23 13:09:08)
重要な部分が伏字になっていたので原因がわかりませんでしたが
- つぎにspleefですが牢屋の外でコマンドで入り、出ると牢屋の鉄格子にはさまってました。真ん中に挟まっていたので牢屋の外にも中にも入れました。
特殊な範囲内(この場合刑務所)からコマンドで参加したのが原因です。元の座標付近に戻っただけで、UAのバグではありません。更に収監したことにより
問題が余計に複雑になっただけです。バグ状態を誘発しますので、コマンド使用の制限を強化していきます。
ご報告および検証に参加された方々、ありがとうございました。今回の件につきましては
刑務所収監やステータスリセット、BANなど
・不具合(バグ等)を利用した行為
というルールが当てはまりますので、故意に何度も行った場合、上記のルールにそって処分される可能性があります。そのため今後は控えるようにしてください。とはいえ、この行為で牢獄にいる人が脱獄を試みても一時的なものに過ぎないため緊急性は低いと判断しました。以降、運営チームの方で対策が必要かどうか協議する所存です。
また、yamato0918さんの件につきましては現在調査中です。ご不便をおかけして大変申し訳ございませんが、今しばらくお待ちいただくようお願い致します。
- spawn近くの植林場とレオパレスBBがマグマだばーされてます -- 名無しさん (2014-11-23 08:30:51)
修復実施しました。ご報告ありがとうございます。
- 大量のチェスト設置により重くなってるところがあります。(その他のところに比べ、fpsが著しく低い)対応可能でしょうか? -- 匿名 (2014-11-20 18:23:57)
- 座標は63 63 830(x y z)と思います。 -- 名無しさん (2014-11-20 18:25:49)
確認しましたが、PCスペックの問題と思われます。サーバー側に負荷がかかるものと確認出来次第再度対応を検討致します。
- maruryy -- 1208 (2014-11-20 18:31:20)
- maruryyさんに落下して死んだ際にアイテムを奪われました。その後すぐログアウトしてしまったのでとったのかはわかりませんがどうすればいいでしょうか?取られたのはダイヤ装備などです。 -- 1208 (2014-11-20 18:35:33)
>復旧・補償の対象外:ドロップアイテムや放置や放牧されているMOB(飼育も含む)
このようにルール設定していますので補償は致しかねます。また奪われたかどうかの判断がしづらいため、次回本人がログインした際に確認することとします。(当人同士で話し合うことも可。ただし揉める場合はモデレータが仲介させていただくこともあります。)
本人に確認したところmaruryuさんに対して無許可PvPを仕掛けられ落ちたと証言。
- 荒し発生俺を殺して来たり水やマグマをだばーー -- siratakinabe55 (2014-11-19 07:27:42)
- スクリーンショットいっぱいしたんですがどうしたらいいですか?? -- siratakinabe55 (2014-11-19 07:28:05)
受け取りました。ss提供ありがとうございます。
- 本日13:45あたりから「tomoya2」というプレイヤーが「一緒に荒らそうぜ」やその後ログインした「Obeususae555HD」と「TaLaRu」が当鯖で禁止されてる「FlyMOD」の使用を思わせる発言をしました 現時点では被害等未確認ですが、他の荒らしプレイヤー等を呼んで荒らしをする可能性があるので報告しました。 以上 -- moshio498 (2014-11-12 14:58:56)
ご連絡ありがとうございます。早速確認させていただき両名とも同一IPと判明しています。
IP-BANしました。
- 建築中のところを荒らされました、建築中だからと保護をしていなかった私も悪いのですが、ピストンと赤石を大量にとられました。どうにかしていただけないでしょうか? 座標 x-49 z919 -- MIU_enemy (2014-11-03 10:15:45)
保護していないものに関しては補償の対象外となります。
あと柵の中は容易に乗り越えられますのでやめた方が無難です。家のように全体を囲い物理的に侵入できないようにしましょう。ただし本件はブロック破壊もありましたのでどのみち保護をしない限り改善できないと思われます。
- やまとさんとれおんさんが喧嘩してて/ほめ やまと したら殺されました -- しのん (2014-11-02 21:13:20)
- yamatoにな↑ -- reon (2014-11-02 21:15:13)
- 遅くなりましたがreonさんに無許可pvpを受けました、スポーンすぐ近くのタワーから矢を撃ってきました。しかしこの件については相手に対して罰は与えなくていいです -- 名無しさん (2014-11-02 21:31:01)
- ↑はyamatoさんreonさんとは違う第三者です -- 名無しさん (2014-11-02 21:33:39)
- 上の方はOGAWAさんだと思いますが、yamatoさんと間違えて射ってしまいました。申し訳ありません。 -- reon (2014-11-02 22:02:11)
厳重注意を実施しました。その上で再度認識を改めていただくために説明させて頂きます。
このサーバーでは公式および公認のPvP施設はありません。有識者が作成したPvP施設はいくつか確認しておりますが、アイテムドロップおよび経験値ロストは避けられませんし、それらの補償は一切行っておりません。
今回のトラブルが発生したのは/home spawn付近と聞いております。spawn地点は誰もが使用する中継点であり、二次被害に発展する可能性が高いため、PvPはなるべく行わないよう注意してください。(実際に今回のトラブルでは巻き込まれた人がいました。)
またいかなるときも暴言行為は禁止されています。お互いが気持ちよくプレイできるよう心がけて下さい。
- x606 z1497付近をある程度整地をし、沸きつぶしをしていたのにもかかわらず勝手に植林場建設されご丁寧に保護もされました あと沸きつぶしされてないからか、ゾンビがすごい沸いて迷惑しています。 撤去まではさすがにいいですが相手がわからないので沸きつぶし等の警告(注意)をおねがいします -- moshio498 (2014-10-29 14:33:31)
確認したところ今は使われていなかったため、本人の意向を確認した上で保護解除の依頼を行いました。}
- 俺が家でスポーンさせて出れないように柵で囲んでいた村人が全員いません、おそらく誰かに殺されたと思います -- takuma (2014-10-30 04:15:13)
座標が書かれていないためどういった構造なのかは分かりません。しかし柵の中であれば乗り越えられます。
仮に家の中だったとしても保護されていなければ侵入は容易となります。
あと、mobの管理は5ブロックにつき1体とルール上決まっていますので抵触していれば削除対象となります。
- Ex1414さんに自分が整地して保護かけようと思ってたとこに植林場をつくられました。削除していただけるとありがたいです。EXさんには自分から話しておきます。 -- hityou(Asuka) (2014-10-27 15:58:41)
- 座標x297z1146 近くの家は自分のです。 -- hityou(Asuka) (2014-10-27 16:03:08)
- 植林場はExさんが撤去してくれました。自己解決 -- hityou(Asuka) (2014-10-27 17:03:25)
自己解決により対応不要とします。
- taraiってやつに俺が倒したエンドラの経験値ほとんどとられました、BANおねがいします -- takuma (2014-10-26 22:57:30)
taraiさんにはゲーム内で注意しました。間違って横取りをしてしまったという事でしたので、今後は気をつけると思います。
ログを確認しましたが、直後に謝罪していますし代替の提案もしていました。それに対してのtakumaさんは過度のアイテム要求をしてますので
こちらも処罰の対象になる可能性もあります。今後は必要以上の要求はやめましょう。
荒らし行為の加害者かもしれませんが『やつ』ってのも、表現上あまりよくないですね。
- x=672 z-530 -- syun1220 (2014-10-23 15:06:43)
- 家の下に家畜を豚、牛、羊 -- syun1220 (2014-10-23 15:07:33)
- を飼ってたんですが今日全部殺されました -- syun1220 (2014-10-23 15:08:49)
地下の途中までしか保護されていなかったため、地下から侵入された可能性が考えられます。
- X272 Y10 Z-855とX-193 Y13 Z-495にそれぞれブランチ跡がありました。天空建築物のように昔の物でも埋没をお願いします。 -- トクメイ (2014-10-17 17:36:56)
過去のものに関しては、膨大な作業時間を必要とするため対応不可とさせてください。
巡回時に見つけたものはその都度埋没等の処置を行っていますが、地下全体の把握は難しいです。
- X320 Y64 Z707付近の道路の上を線路が通っています。削除をお願いします。 -- トクメイ (2014-10-17 17:39:06)
確認しましたが現在はその線路を確認できません。既に誰かが撤去されたものと思われます。
- Asuka さんに無許可pvpとTNTの盗難の被害を受けました。 -- OGAWA (2014-10-18 14:34:07)
- 和解しました -- OGAWA (2014-10-18 14:53:27)
自己解決により対応不要とします。
- 飼っていた羊の一部が殺されました。もしかして、間引かれた!?のかな…座標はX-44 Y877です。 -- kaiobiobi (2014-10-14 09:55:21)
- ↓多分荒らしです。侵入された形跡がありました。 -- 名無しさん (2014-10-14 16:21:12)
- 追記 Z座標は地下の羊がいない(少ない)ところです。 -- 名無しさん (2014-10-14 17:06:13)
侵入されないように保護しましょう。
- 土地保護してブロックで囲んでいましたが、思わぬところに抜け穴がありました。現在は修正しました。お手数おかけして、申し訳ありませんでしたm(_ _)m -- 名無しさん (2014-10-15 02:00:10)
広い範囲や天空から岩盤までの保護が必要であれば
Moderatorに声をかけて、保護してもらうと良いです。
- 自分の畑が荒らされました座標はx376 y60 z766(付近)です。 -- tosakamoto (2014-10-13 13:54:46)
確認しましたが保護されていませんでした。おそらく保護をする際、高さを考慮していなかったと考えられます。
せっかく柵内ではなくブロック内に作物を育てるという良いアイデアを採用されているのですから、必ず保護するようにしてください。
- スポーン付近に雪男が大量に湧いています -- reon (2014-10-12 20:20:23)
- ******さんがやったっぽい・・・? -- 名無しさん (2014-10-12 20:20:42)
雪男の仕様ですので荒らしとは判断できませんが、積雪を運営管理で撤去しました。
住民さんの要望で【雪男廃止】が多ければ、検討させてもらいます。
荒らしと判断されれば、無駄に作った行為をした方を処罰しなくてはいけません。
- 自分の保護している範囲のMOBをメンバー以外に殺せないようにさせることはできますか? -- a123459031 (2014-10-12 11:48:34)
- 勝手に牛がころされます -- a123459031 (2014-10-12 11:49:35)
リカバリは自己解決済みでしたが、退避場所に穴があったので修復アドバイスを実施しました。
今後のことも兼ねて軽く説明しますが、柵で囲っただけだとあらゆる手段で侵入される可能性があるので、家のように全体をブロックで覆ったあと保護処理を行うことが家畜を保護する唯一の手段になります。
放牧のような景観の実現は難しいですが、牛舎小屋などをイメージしていただけると今後の建築に活かせるのではないかと思われます。
- /home suzuryuのあたりから空中通路ができていて、私のの店に着地用の水がまかれていました。あと溶岩が流れてます。犯人の名前メモってます -- ジョイ子 (2014-10-10 07:18:06)
- 最近忙しくてinしていない間にビーコンと鉄ブロックがとられて家が一部壊されていました -- kurousi (2014-10-09 19:05:53)
- 座標はx-300 y66 z1817です -- kurousi (2014-10-09 19:17:38)
容疑者を確認し要注意人物としています。ビーコンなどの重要なものは保護しましょう。
- 誰かに舞倉急行電鉄・舞倉道路公団の施設を保護されました。チェストとかが開けられず大変困っています・・・ -- EF30 (2014-10-09 13:04:09)
- msです sinonnさんが保護ってくれたようですw -- EF30 (2014-10-09 13:05:13)
良かったですね^^
- なぜか昨日作っていたSHOP&本拠地が消えた -- MIU_enemy (2014-10-07 17:52:23)
- 追記です、x107.z908です。すぐ下に岩盤があったのですが何かあるんですか?あとそこにあったアイテムとかはどこに・・・? -- MIU_enemy (2014-10-07 17:55:44)
ゲーム内で説明しました通り建築場所が「柵で囲ってある&たいまつが置いてある」といった
明確な占有地に建築されていたので移動させていただきました。
占有地は大変もめやすい案件です。自身の占有地をわかりやすくするとともに他人の占有地でないことをよく確認するようにしてください
尚、その土地は鯖として確保してある土地になります。
- 了解です。お手数をおかけしました -- MIU_enemy (2014-10-07 18:33:19)
- 昨日まで普通に開け閉めできたチェストが急に開かなくなりました -- EF30 (2014-09-27 07:34:41)
- 昨日まで普通に開け閉めできたチェストが急に開かなくなりました(You don't have permission to this area) 他の家と干渉してるのでしょうか・・・ -- EF30 (2014-09-27 07:35:48)
妨げとなっていました保護を少し移動させることで対応しました。
また本件はEF30さんが自宅を保護していれば起きなかったことですので
荒し対策の面からもworldguardを参考に自宅を保護していただきますようお願いします。
- EF30さんすいません!私の地下の保護がかぶってしまいました -- takutyann (2014-09-27 20:31:59)
- 「エンチャント弓あげるのでブレイズの卵2個ください /home spawnの近くでパンをもっています」とチャットで発言して交換してくれる人が来て卵をおまけだと思いそのあとくれるのかと考えエンチャント弓をわたしました そしたらエンチャント弓を渡さずどこかへ行きました その後卵を見ると名前がブレイスの卵に変えられていました どうにかしてくださいお願いします -- Player (2014-09-26 17:25:45)
spawn近くにチェストを設置して→受け取った卵を中に入れて→playerさんの名前でチェストロックしておいてください。
詐欺卵と引き換えにエンチャント弓をお返しします。
[17:02:29]Player> 無限Ⅰ耐久力ⅢフレイムⅠ射撃ダメージ増加Ⅴ
[17:03:00]******> server command: /sd itemname ブレイズの卵
[17:08:03]Player> エンチャント弓返して
確認できましたので、詐欺行為を行った者のマネーをリセットしました。
詐欺ったアイテムの所持も確認できましたので回収しました。
- 管理人さんすみません 受け取った卵投げてしまいました どうすればよいのでしょうか -- Player (2014-09-27 12:44:04)
直接エンチャント弓をお返しします。
なお10月1日以降はプラグインを介さない取引は、補償対象外になりますのでご注意ください。
詳しくはサポート・サーバールールの補償範囲を参考にしてください。
トラブルや荒らされたときの書き方
ゲーム内で「トラブル」や「これはどうなの?」、「壊された」みたいなのがあれば
まずは時間と内容を添えてご記入をお願いします。
殺し合いなどに発展したりして複雑になると正当な処罰を行うことができなくなります。
- 間違って殺しちゃったら補償しろと言われた、盗んだと言われたなどのトラブル。
- 喧嘩になりそう、または喧嘩になった。
- 溶岩等の荒らしの場合はその付近の座標を書いてください。
- 盗まれた時には、盗まれた場所に看板を設置又は座標を記載してください。
- 補償される範囲はサポート・サーバールールをご覧下さい。
- 補償されない場合でも、荒らしや不当行為を行った方は処罰の対象です。
- ご自身で修復された場合、特定しづらくなります。なるべく荒らし現場はそのままにしてください。
例:カマドが盗まれた!!
↓無くなった場所、壊された場所に【看板】を設置して【!】を書いてください。
『○○です。私の家のカマドが盗まれました。座標はx○○ y○○ z○○(付近)です。』
などと書いてもらえれば、わかり易いですね。
最終更新:2015年02月25日 11:02