- 資源の特殊敵性Mobの接近時に出るメッセージを接近度順に教えて下さい。 -- PJr (2015-02-28 20:27:47)
- 鯖開いてないじゃないか(´・ω・`) -- PJr (2015-02-28 10:49:53)
ドメインが反映されていなかった為、IP接続以外の方は入れない時間帯がありました。
- エンドの入り口版 -- こしひかり (2015-02-24 13:36:33)
- 入り口案内板のようなものでショップの案内板は作れないでしょうか -- こしひかり (2015-02-24 13:37:28)
フリーマーケットの脇に試作を設置しましたが、必要性の有無を検討中です。
- 頭に装備(ダイヤメットなど)をした状態で/hatコマンドを打つと装備していた頭装備が消えるバグを発見しました。 -- PJr (2015-02-26 00:29:06)
- 仕様なんじゃない? -- mario1 (2015-02-26 15:03:45)
仕様です。
- メインにてRSトーチが置けないのですが? -- kazuteru33 (2015-02-24 22:06:15)
TOP告知に書いてありますね。
次のように対応しました。
・Acrobatics、Alchemy、Fishingの自動(半自動)回路を作成した一部プレイヤーの該当スキルのリセット。
・水ビンの投擲の規制
・レッドストーントーチの設置規制(一時的)
- みねパークの整地が3/2くらいおわりました。整地してある土地の周辺のあたりを保護お願いします。行き方は./home minepark です。 -- lego (2015-02-21 09:22:47)
保護しました。
ただし、①純粋な四角形ではないので無理やり四角形の保護を作成し、②名前の指定がなかったためオーナー名をlego、保護名をmineparkとしました。
もし異なる場合は後ほど修正依頼を行ってください。(残りの3分の1を終えたときに一緒に依頼してもらえればスムーズに処理できます。)
- オーナーが私になっていません -- lego (2015-02-24 14:03:09)
保護しなおしました。もう一度ご確認ください。
- 資源でのリンゴのドロップ率がかなり減ってしまって、ペットの食糧が供給しにくくなっています。多くなっては困るというものではないと思うのでリンゴのドロップ率を現在のドロップ率から多めに調整してもらえないでしょうか? -- yoshi4353 (2015-02-23 00:51:49)
モデレーターtさんから『多すぎる』との意見があった為、バランスを考えた設定に変更してあります。
設定値を標準にし、更にアドミンショップで販売をすることにより、入手しやすくなりました。
- 昨日の件でご迷惑をおかけしたお詫びとして、moshio498の拠点や持ち物、マネー、チェストの中身の削除をお願いします。 実質BANでも構いませんのでよろしくおねがいします もやしなんていなかったんや -- moshio498 (2015-02-22 12:52:25)
- 資源ですが、夜の時間をながくできませんか?エフェクトMOBをもっと狩りやすくして欲しいです -- 名無しさん (2015-02-22 10:16:37)
昼間でも友好mobにエフェクトが発生するため問題ありませんし、敵対mobと戦う目的であれば地下に潜れば出会うことも可能です。沸き率についてもレア度の高いドロップ品や、以前エフェmobが強すぎて安全に資源を回れないという意見もあったことから、現状維持で良いと考えています。
- ペットの装備の耐久値が1.7では減らなかったのに1.8では減るので減らないようにして欲しいです -- 破壊神ドルマゲスの飼い主 (2015-02-21 20:52:18)
1.7のときは試用で減らないようにしていましたが、問題なかったので1.8からは通常設定にしてあります。
- 諸事情によりログインが困難になりました建物や保護をけさないでください -- そると (2015-02-21 15:03:13)
- ログインがさらに困難になりました引き続き保護やいえをくけさないようにおねがいします -- そると (2015-02-28 13:42:09)
承知しました。
- ポーションの自動回路を見ていたら、突然叩かれました。そして周りを囲まれて嫌がらせされました。そのあとなぜか刑務所にいれられました。 -- 123456789 (2015-02-21 15:20:50)
- 見られたら困る物でもあるのでしょうか? -- 123456789 (2015-02-21 15:22:04)
- メインか資源での牛の出現率を上げて欲しいです。畜産ができないので革の調達が困難だからです。 -- OGAWA (2015-02-18 17:49:58)
- トラブル欄と同じです。資源での畜産で十分確保できそうです。 -- OGAWA (2015-02-18 17:54:05)
資源ワールドで繁殖や飼育は可能です。資源ワールドのリセット後は、比較的多くの友好MOBが湧いています。
革の調達が困難だからこそ商売で利益を上げるチャンスであり、誰でも簡単に調達できるのであれば
価値のないアイテムになってしまいますね。
- 公開homeにある繁華街(名前がぬるぬる市に決まりました)のページを作ってください名前はぬるぬる市でお願いします -- meganeman423 (2015-02-18 16:12:21)
作りました。
- SHOPのページを作ったので鯖内SHOPの欄に追加をお願いします(*´Д`) -- MIU (2015-02-16 19:36:21)
対応しました。
- 住民さんの活動記録 や プラグイン・コマンド情報 などがある欄に 自分で撮った写真を載せてあるページの追加をお願いします -- Nurukuri (2015-02-14 22:50:38)
追加しました
- 7martのhomesetですけど5号店当たりになったらやってくれませんか?? -- siratakinabe55 (2015-02-12 21:27:38)
各チェーン店のWiki上への告知や、販売実績などを基に判断のうえ
住民さんへの貢献の高い店舗のホームは作成させていただきます。
- sorutさんのフリマにて棒くじ1本買いました。 -- OGAWA (2015-02-12 13:48:21)
返金対応しました。
- 資源ワールドには、特殊なモンスターが湧きますが、そのモンスターがかなり強いので、資源の回収に専念できません。モンスターと戦うためのワールドを作ってほしいです。 -- 名無しさん (2015-02-11 17:51:13)
緊張感をより高めるためでもあるので今回は対応不可とさせてください。
赤文字で「!?」や「!!」がでるときがありますが、あれは特殊モンスターがこちらに接近してきたときの探知メッセージのようなものですので、それらを活用し、探索してください。
地上は昼、地下は夜に行動すればある程度快適にプレイできると思います。
- すみません、rg removememver が使えないのですが、、、登録済みでも、この名前は存在しませんと出ます -- 名無しさん (2015-02-11 01:38:16)
対象者が割れ垢の場合は、本人がログインしてる時だけ登録や削除ができます。
マインクラフトの仕様ですので対応できません。
- 新しく店を開きましたので私のSHOPのページを鯖内ショップ欄に移動して、ページ名を「オガワデパート」に変えてくれませんか? -- OGAWA (2015-02-10 19:47:51)
変更しました。
- 狩り以外の作業もしたいので、ずっと夜というのは勘弁してほしいです -- 名無しさん (2015-02-10 14:36:56)
導入初日でしたので、プラグインの確認の意味で夜間のみにしていました。
本日から、通常に戻しました。
- わかりました。みねパークは個人イベントということにしますアドバイスありがとうございました。 -- lego (2015-02-09 07:14:40)
- 後々考えたのですがみねパークの中でイベントを開催するという形でやっていきたいと思います -- lego (2015-02-09 07:44:55)
1.8へ移行した直後でもあり、資金や資材の提供するのは相当なプランがないと
バランス的に問題あると考えています。
個人施設もしくは個人イベントとして、ある程度完成してから再度公認の提案をしてみてください。
住民の皆さんが、イベントの提案してくれて嬉しいのですが、全体バランスで考慮してますので
ご理解いただきたく、お願いします。
- ショップの販売価格がわかりづらいです。前のときみたいにショップの販売履歴を見れるように出来ませんか -- 名無しさん (2015-02-03 21:32:34)
来週(2月10日ごろ)のメンテナスで搭載予定です。
今しばらくお待ちください
8日深夜のメンテナンスで、見れるように改善しました。
- mobころしても金入らなくなりました -- siratakinabe55 (2015-02-08 21:09:30)
本日導入したInfernalMobsというプラグインがCookieMonsterと相性が悪いのではないかと推測し、一時的に外した影響でEROSおよび追加ドロップアイテムを入手できなくなっていました。
現在は再導入しているので、CookieMonsterについては問題ありません。しかし現在進行形でInfernalMobsの調整を実施していますので、予告なく現在導入されているプラグインが一時的に外れたり設定が変更されることがありますのであらかじめご理解ください。
8日深夜には調整も終了しました。詳細はTOP告知や日誌をご覧ください。
- できるだけmobアリをシングルでも行けるようにしていただけると嬉しいです -- さすらいのmobアリヲタク (2015-02-08 17:28:54)
一人でもクリア可能範囲内です。誰でもクリアできる難易度にしてしまうと報酬の旨味が薄れてしまうため今の状態がちょうどいいと思われます。
- mineパークの資金提供をお願いしたいのですが.... -- lego (2015-02-08 09:05:09)
申し訳ありませんが、資金提供をする理由がありません。
もし建築物ではなくイベントとして製作されるのであればイベントについてを参照された上でご提案下さい。
- 【イベント名】mineパーク 【主催】lego 【日時】 10月~ずっと 【内容】みんなが遊べる大規模施設 【要求】 保護していてもカートに乗れるようにしてほしい -- lego (2015-02-08 09:53:25)
日時にイベント終了日が存在しないため、個人イベントに分類されます。問題なければ着手していただいて構いません。ただし運営チームがこのイベントに関与することはありません。なので要求も受付できません。
- 12月迄と言うことでどうでしょうか -- lego (2015-02-08 20:00:27)
- 12がつまでということでどうでしょうか。 -- lego (2015-02-08 20:01:27)
ダメですね、長すぎます。そもそもみんなが遊べる大規模施設って何でしょう?mineパークのページも全く進展ないですし、legoさん自身もほとんどログインしていないように見受けられます。
まずは自分の力でイベントを成立させるような企画を練ってください。
難しければ、まずは自由にセッティングできる個人イベントで自分の力量をチェックしてその上で企画してみるといいでしょう。
- 大分先の話なんですが今年も去年と競技内容を変えてクリスマスイベントを開くのでredonさんがイベントワールド使い終わったら使っていいですか? -- siratakinabe55 (2015-02-07 21:37:45)
- 12月24・25日に開いていいなら協賛金が欲しいです -- siratakinabe55 (2015-02-07 21:39:14)
まず、現在イベント準備中なのはMIU_enemyさん主催のハンガーゲームです。
そして、今から使う話になると春や夏などに挙手するであろうユーザーイベントも軒並み却下しなくてはいけません。開催日が決まっているなら次に考えることは製作期間ではないでしょうか。
もう一度お考え直し下さい。
- しらたきさんもmineパークみたいにメインで建築してメインでやれば特に問題ないと思うけどねぇ -- ご意見しちゃうM男 (2015-02-08 22:02:36)
個人に対するご意見に関しては直接ご本人にお伝えください。
- エンドラを長時間独占してる人がいますから狩りづらい -- 名無しさん (2015-02-07 17:19:18)
独占は禁止です。その人に言ってあげるといいでしょう。
その人が第一発見かつその人が倒してる(努力)でもしてるのであれば
問題はないとは思いますが、他人がやってるとこに突っ込んできて「倒さないでね」
とかいうのはアウトだと思いますね。
下記ログのように、スキル上げのために占有したようです。占有者の該当スキルをリセットしました。
<占有者A> えんどら
<占有者A> ころさないでね
<占有者A> くらいたかった
<占有者B> リペアのために
<被害者C> しらね
<被害者E>いつまでまてばいいんだw
<被害者E>えんどいくのはw
<被害者E>いきますよ
<占有者A>いるのか
<占有者B>ダメージくらいたい
<占有者A>あああああああ
<被害者D証言>とか言った感じで横から入ってきて殺されに来てました。
う ざ す ぎって感じ
- 1.7.Xはいつから復活しますか? -- syk03137 (2015-02-06 20:33:59)
予定はありません。
- ゲーム内で他のサーバーへ勧誘してる人います。やめさせてください。 -- 名無しさん (2015-02-05 20:51:42)
ログを確認してみますが、クレームによる処罰の対象になります。他の人が嫌がる(クレームになる)ような話は
なるべく個人チャットでお願いします。個人チャットでも対象者の嫌がる話はやめましょう。
- 普通のアイテムをフリマで10000で売ってる店があります間違って買ったら困ります -- 名無しさん (2015-02-06 15:30:35)
価格については基準がありませんので間違えて買ったとしても購入した人の責任です。
公共のフリマ+あまりにも高額+トラブルの原因になりかねないので、一時的に封印とします。
商品が複数入っており、販売する気もあったと思われますので、しばらく晒して販売商品の没収とします。
- すみません。フリマの10000で売ってるものです。確かに間違えて買ってしまったら大変だと思います。浅はかな考えで行動してしまい、申し訳ありませんでした。多少ふざけてというところもありますが、販売する気がないといえば嘘になります。「買う人はいないだろうけど、買う人がいれば儲けもんだ」そう思ってました。本当に申し訳ないです。ご意見ご要望に失礼しました。 -- kaiobiobi (2015-02-06 17:02:19)
ネタの提供ありがとうございますw一晩晒しておきましょう^^
- すみません[壁]д・)チラッ そろそろピストン使いたいです。お忙しいと思いますが、よろしくお願いしますm(_ _)m -- kaiobiobi (2015-02-05 21:24:07)
制限の原因になったプレイヤーが
ピストン動くようにならないと城塞都市の門が作れないw(雑談部屋からの引用)
との事ですので、もうしばらく規制です。またルール違反されたら運営の作業量が増えますので^^
- イカスポーンは何で消したんですか? -- 名無しさん (2015-02-05 19:50:26)
利用者が少なく必要ないものと判断し、スライム湧き専用エリアにしました。
資源のスポーンから500より外の地域には湧いています。海があればね♪
- なんか廃坑に毒蜘蛛スポナーガ有りません -- そると? (2015-02-05 17:14:20)
他の廃坑を探しましょう。
※2月5日18:00撮影
- エンドにボタンがないので実績が解除できないんですが··· -- ryuji (2015-02-05 13:54:00)
エンドワールドの奥に、簡易アスレチックで実績解除用の場所があります。ハゲーの先の建物です。
- エンドラからねざすたドロップする確率は何%でしょうか -- kazuteru33 (2015-02-04 20:58:34)
1000体倒して約60%です。これを計算すればドロップ確率でます。
- もしかしてこの鯖って -- そると (2015-02-04 16:33:10)
- 毒蜘蛛沸かないんですか? -- そると (2015-02-04 16:33:35)
- やっぱり編集が出来なくなりました。荒らし対策エラーってでます -- lego (2015-02-04 17:08:17)
メンバー登録申請を有効にしましたので、ログインして書き込みをお願いします。
legoさんの使用しているIPが、@Wikiの編集規制ドメインのようです。
- イベント名 戦後70周年をこの世界から祝おう 主催 レドン 日時 8月10日から20日までの予定 内容 戦争に関する象を作りますのでその周りで遊んだりして楽しもう(ギミックも搭載予定 要求 製造に使う資材を買うお金(大量の羊毛と白樺の木材ディスペンサーを買う為)ヲお願いします 難しいかもしれませんけどご検討お願います -- イベントを開催したいのでそれのお願いに来ました (2015-02-03 21:40:18)
とても良い提案ですね。具体的なイベント内容を、改めて提示してください。
戦争の悲劇の象(かわいそうな象)を称える、動物愛護団体からは賞賛されそうなイベントですけどね。
- 戦争に関するモニュメントを作ってイベント期間中はそこで追悼式典みたいなことを開催し(細かい内容は後日まとめます祝砲や花火を上げるのは確定)イベント後は博物館としてサバ全体の公共施設として残す感じで行きたいです PS象×像● -- イベント追記 (2015-02-03 23:11:17)
具体的なイベント内容を、改めて提示してください。
イベントについて
【イベント名】戦後70周年をこの世界から祝おう
【主催】redon
【日時】8月10日から20日
【内容】祝砲や花火を上げるのは確定(細かい内容は後日まとめます)
【要求】金(資材購入)※提出時点で書かれていない要求は後では受け付けません
(仕様の変更の有無や特殊なプラグインの必要性)
まとまった時点で再度検討します。なお像=戦艦(船)でしたら、第三者から『私物』と思われますので
余程なプランがなければ却下と思ってください。像とは、何を作るのですか?
- そうですね第3者から私物と思われる物になりますな(船に関しては 私物だと思われるのも嫌なので作らない感じにします その代りに70周年の記念碑や戦争の被害で死んでしまった人に対する 追悼碑や広島の平和記念公園見たいな広場を作りそこで 追悼式典をする感じでいきます 像に関しては戦争で無残に散って行った特攻隊員に関係のある零式艦上戦闘機 の像を作り特攻隊員に対しての追悼とそんな悲劇があったことを忘れない為の モニュメントとします イベント後も残して来年の8月15日にも追悼式典 を開催し戦争を忘れないようにしていきたいと思います -- イベント返信 (2015-02-04 15:09:01)
イベントの趣旨は、十分理解できました。ありがとうございます。
- 公式貸家の地面に埋め込まれているエンダーチェストを利用することが出来ません。表示メッセージより保護関係の問題だと思います。ご確認お願いします。 -- noracat (2015-02-02 20:33:37)
使える設定にしていませんので、利用できるはずありません。現在は、ただの飾りです。
- リスポーン地点の掲示板に看板がはれないようになっています -- ossan (2015-02-02 18:42:36)
↑書かれた時間には、既に対応済み。貼れます。
- mineパークの編集が出来なくなりました -- lego (2015-02-02 15:31:49)
Wikiの設定上、問題なく編集できます。先日も回答してますが、Wikiの基本的な使い方は@Wikiへお聞きください。
mineパーク 2015年02月02日(月)
15:21:06 編集=誰でも 閲覧=誰でも
- どうやってコメント欄をつくるのですか? -- lego (2015-02-01 19:56:27)
- 猫湧き場に猫が湧きません -- ossan (2015-02-01 18:35:15)
一応沸くのは確認していますので、もうしばらく粘ってみてください。ジャングルのバイオームそのものはそこまで広くないので、近づきすぎると沸かないこともあります。
- すみません、メインでも木こりできるようにして欲しいです。理由は資源にはいつも全種類の木が生えてるわけじゃないから。それと、植林場も作れない(保護できない+リセットがある)からです。ご検討よろしくお願いします。 -- 名無しさん (2015-02-01 17:32:45)
そもそも植林場が必要な理由が不明です。
- 植林場の必要性は建築でいろいろな種類の木を大量に使うからです。 -- 名無しさん (2015-02-01 17:52:49)
保護できない+リセットありますが、資源に植林場作れます。メインにも全種類の木が生えていません。
メインでtree assistが使えないのは、以前に植林場を作成した人がドロップアイテムを放置してサーバに負荷をかけていた前例があったからです。お気持ちは察しますが、ご理解いただけたらと思います。
- 植林場の件、了解です。詳しく説明していただき、ありがとうございました。メイン木こり禁止の理由がわかって、納得です。鯖は軽い方がいいですからね(^-^)/ -- 名無しさん (2015-02-01 18:12:26)
- ゾンビのドロップを前みたいにパンにしたらどうですか? -- izanagi (2015-02-01 11:00:56)
- 上記の意見に反対。ロストしたダイヤピッケル等をゾンビに取られると取り返せなくなるから。 -- noracat (2015-02-01 11:09:44)
理由がハッキリしない要望に関しては受付できません。
パンに関しては一応ドロップも確認しているので特に問題ないと考えています。
また、パンをドロップすることと拾われてパンに変化するのとでは別の設定になるので心配はないと思われます。
- みねパークページのことなんですがコメント欄をつくりたいです。 -- lego (2015-02-01 13:11:07)
ご自由に作成してください。
- 僕の家の近くで木こり機能が使えません -- muchan (2015-02-01 12:54:59)
メインマップでの木こり機能は使用できません。資源マップであれば使用できます。
あと、"僕の家"と言われても分からないので必要な情報は確実に記載してください。
こちらのアイコンは運営管理チーム専用です。
意見に対し、回答を行った
要望に対し、実施した
要望に対応努力してるとき(対応するとは言ってない)
サーバーの都合上、対応できない
サーバーの仕様
要望などに対し、採用したもの(または採用予定)
確認を行っている
検討中(期待度50%)
検討中ですが、更に見込みのないもの(期待度1%)
回答に対し、再度意見を求めている時
他の方からの意見を求めている
質問のため、回答拒否
( ゚ω゚ ) お断りします
( ゚ω゚ ) もっとお断りします
このページで対応する方(と思われる)
管理人
副管理人
副管理人(げきおこver)
モデレはげ
モデレ鶏
モデレBB
モデレBB(右向き)
モデレBB(おこver)
モデレBB(びっくりver)
最終更新:2015年03月03日 01:57