- WorldGuardの保護領域所持最大数の制限をもう少し引き上げていただくことはできないでしょうか?理由は、様々な建築物を作成したことによる保護の需要増加と、モデレーターさんを呼べばなんとかなるのですがその時に必ずモデレーターさんがオンラインであるわけではありませんし、いちいち呼んでいるとモデレーターさんに迷惑をおかけすると思うことです。ご検討をよろしくお願いします。 -- Siketyan (2015-10-30 20:46:21)
回答に遅れましたが時間経過により対応不要と考えています。モデレータの増加およびログイン、スカイプによる連携、これらの対応でとりあえずの保護対策はできています。
- 先ほど気づいたのですが、チェストロックをするとホッパーからチェストにアイテムが入ってくれないようです。何とかなりませんんか? -- tunagohan (2015-11-08 23:04:45)
回答に遅れて申し訳ございません。プラグインの仕様により難しいと思われます。妥協案ですが、ワールドガードをすればチェストロックなしで保護が可能であることを利用し、チェスト付近のみのワールドガードを使用してみてはいかがでしょうか。
- 申し訳ない。状況説明の為に(言い訳)このwikiのmore playerの所にエラー発生範囲の画像をアップロードしました…消しておいてもらえるとありがたいです… -- kaiobiobi (2015-12-03 20:16:35)
- ↑追記。More Player Modelsのスキンをアップロードするところです。 -- 名無しさん (2015-12-03 20:18:00)
- ファイルの名前言わなきゃダメだと思うんだが -- sakatuba (2015-12-05 11:56:02)
- ファイル名「エラーで落ちる範囲」です。ご指摘ありがとうございます。 -- k autobiography (2015-12-05 13:31:38)
- kaiobiobi↑ -- 名無しさん (2015-12-05 13:32:56)
削除は原則できませんが、今後気をつけていただければ問題ないでしょう。
- スポーンに戻ったら、変なエラーのようなものが出て落ちてしまいました -- yuuta1123 (2015-11-28 18:39:48)
- さかつばから報告です、どうやら俺の家は大丈夫なようです -- sakatuba (2015-12-01 23:04:35)
- 前回のスポーンで発生したエラー同様、資源でも確認されました。資源スポーンから少し離れた場所ですので、支障は少ないかと思います。 -- yuuta1123 (2015-12-03 19:26:19)
対応完了しました。
- パスワード忘れてしまったのでパスワードリセットw -- sakatuba (2015-11-08 11:11:12)
- をお願いします -- sakatuba (2015-11-08 11:11:22)
- すみません。久しぶりに入ろうとしたら、パスワード忘れてしまったので、2回目ですがパスワードリセットお願いします。 -- pizayasann (2015-10-24 20:04:53)
- ごめんなさいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい -- sakatuba (2015-11-01 21:29:47)
- 許してくださいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい -- sakatuba (2015-11-01 21:29:55)
ふざけているのであればしかるべき対応をとらせていただくことになります。
- 武器も防具もぜんぶ差し上げますから許してくださいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい -- sakatuba (2015-11-01 21:30:03)
そんなことよりなぜ奇行に走ったのか説明する必要があるのでは?本来であればもっと早くに処分を受ける身でありながら温情で今までプレイできていたことがなぜ分からないのでしょうか?話を聞いてもらいたいのであればもっと真摯にお願いします。それができなければどうかお引取り下さい。
- Sorutがチェストプレート返してくれねーんだけど? -- sakatuba (2015-10-23 23:07:28)
ここはご意見、要望を書き込むところです。最近言動が荒いようなので気をつけてください。もちろんこれはあなただけに限った話ではありません。心当たりのある人もいるでしょう。本来は運営としてしかるべき対応を行わざるを得ないところを口頭にて注意をし、余計なトラブルを出さないよう善処させて頂いていることを肝に銘じてください。
- パチンコを作ったのですが、保護範囲でのflag use allowだけでも許可していただけないでしょうか・・・・。 -- tunagohan (2015-10-21 17:08:07)
対応させていただきます。
保護のオーナーに[tobitti0]を追加していただき、保護名と座標を再びこちらにお書きください。
設定を行ったのちオーナーから自主的に去ります。
- オーナ追加完了しました。保護名はtinkoです。ボタンの座標は1893 159 137になります -- tunagohan (2015-10-23 00:11:59)
確認したところ保護に対する権限がありませんでした。
正常に保護のオーナーに[tobitti0]が追加されているかをご確認ください。([ ]は不要です)
確認方法は保護内で[/rg info] です。
正常に追加出来ている場合もしかすると追加した人がログインしていないと正常に追加できないかも知れません。
- オーナ登録は昨日もrg infoで確認しました。本日再度確認しましたがやはり追加されている状態でした。 -- tunagohan (2015-10-23 17:19:54)
書き込み後サーバー内にて対処しました。
useフラグは一般住民でも設定可能です。"/rg flag 保護名 use allow"で試してみましょう。
あとuseに対応するギミックかどうか再度確認してください。例えば、チェストはuseではなくchest-accessです。)
- みねみね高等学校が作り終わり次第、イベントをする予定です。 -- sakatuba (2015-10-05 14:46:05)
- イベント名? -- sakatuba (2015-10-05 14:46:17)
- みねみね高等学校開校式 -- sakatuba (2015-10-05 14:49:42)
- みねみね高等学校が作り終わり、飾りを付け、イベントを開始です -- 名無しさん (2015-10-05
- とりあえず一ヶ月くらいは峰鯖こないと思うから -- sakatuba (2015-10-10 19:40:01)
- 復活!そして俺ha -- sakatuba (2015-10-12 15:22:55)
- なんでもないです -- sakatuba (2015-10-12 15:23:13)14:50:13)
結局何が言いたいのか分かりません。
- お久しぶりです。廃業ショップに載っているYuumeln'sカンパニーのページを削除していただけませんでしょうか?勿論ページごとURLも消えるようにしていただきたいのですが、お願いします。 -- ゆうめるん (2015-09-21 21:19:50)
対応しました。
- ネザーで粘着ピストンが使用可能ですが、これは仕様ですか?(粘着ピストンドアを発見して使ってみた結果、動きました) -- sakatuba (2015-09-22 17:58:09)
仕様です。資源とネザーでは取り扱えます。ただしメインワールドでは使用できません。
みねみね鯖の高等学校を勝手に作ってしまいましたが大丈夫ですか? -- sakatuba (2015-09-16 03:57:33)
建築物に関してはルールに反していないかご確認ください。高等学校という設定を作ってもいいのか?という意味であれば、特に制限はありません。
- テスト週間のため1週間ほど音信不通になりますがよろしくお願いします。 -- Siketyan (2015-06-15 07:08:58)
御本人からテスト週間が終わった旨の連絡を頂きましたので取り下げます。
2015年夏祭り!
- 夏祭りを今年もやりたいのですが公認にしていただくために書き込みます(スケジュール等はまだ公開したくないのでskypeにて連絡します) -- meganeman423 (2015-04-07 14:18:49)
- イベント名 2015年みねみね鯖夏祭り 主催者 meganeman423 日時 2015年8月30日 スケジュール 開始時刻14:00,終了時刻18:00(詳しいスケジュールはskypeにて提示) 提供希望 skypeにて連絡 -- meganeman423 (2015-04-07 14:22:57)
今年もよろしくお願いします。


お疲れ様でした。来年も機会があればよろしくお願いします。
- メインでチェスト付トロッコが使えなかったので使えるようにしてもらいたいです -- MIU_enemy (2015-09-01 18:37:41)
チェスト付トロッコを使ったバグ技を規制するため使えないようにしています。minecraftそのもののバグなのでアップデートにより改善されれば利用可能になるでしょう。
- masumaro市を住民さんのページのところのメニューに入れてください -- mausmaro (2015-06-13 21:05:29)
対応しました。
最終更新:2016年01月24日 19:25