ブロッケンギガント 21st


【基本データ】

●2015年4月下旬登場
●Item No:92302(クリヤーレッド)、No:92303(ブラック)、No:92304(ホワイト)、No:92305(クリヤーブルー)

【本体内容】

ブロッケンギガントのアミューズメント景品仕様、第1弾。第2弾も登場。
シャーシはスーパーFM
シャーシとタイヤ二色、ボディ四色の組み合わせで四種類ある。
ホイールはしろくまっこと同じ金メッキのフルカウル標準型3本スポーク小径ホイール。ベースキットとは異なりモーター付き。

【漫画、アニメでの活躍】



【VIP内での評価】



【公式ページ】


【備考】

キャラとるで行われた人気投票の結果、1位に選ばれたため商品化された。

余談だが、その 人気投票の結果発表ページ に掲載されている写真のブロッケンギガント(プライズ版ではなくノーマル)には何故かフロントローラーとリヤステーのローラーに加えてボディ後部のネジ穴にも謎のプラローラー(おそらくSFM標準のリヤステー用ローラー)が2つ付けられている。
ブロッケンのキットに付属するローラーは4つのみだが…いったいどこから湧いたんだこのローラーw
そしてフロントに覗くモーターは当時とっくに絶版だった1次~2次ブーム期の遺物、ハイパーダッシュ(初代)。どこから持ち出してきたんだろう?
とにかく、妙に謎の多い1枚である。
ちなみに、同ページに掲載されている他の4台のマシン写真はタミヤ公式サイトの商品画像そのまま。
どういうわけか(ブロッケンの公式商品画像にフロントガード取付のミスがあるのを気にしたか?)このマシンだけに公式商品画像と異なる独自の写真が使われている。


最終更新:2019年07月18日 18:46