ホワイトナイト

【基本データ】



【本体内容】



【漫画、アニメでの活躍】

アニメ版「爆走兄弟レッツ&ゴー」WGP編に登場。

ビクトリーズのそっくりさんという設定の北欧代表チーム「オーディンズ」の使用マシン。
低重心な形状と後部の大型リヤウイングの装備によって、高いダウンフォースを備えているのが特徴。
また、オメガ同様寒冷地仕様のマシンであるが、あらゆるセッティングに対応可能な万能型マシンでもある。
そのためオーディンズのメンバーそれぞれの仕様に異なるセッティングが施され、ニエミネン仕様はストレート走行重視、ジャネット仕様は高速重視、マルガレータ仕様は万能型、ヨハンソン仕様はトルク重視のセッティングがなされ、リーダーのワルデガルドはフォーメーションを組む相手によって高速重視、トルク重視とセッティング変更を行っている。
後にWGP終盤において、走行中にギヤ比を変えることでパワーとスピードの調整をしながら走行できる新型変速装置「トランスギアシステム」を搭載している。

ちなみに、ニエミネンは豪のそっくりさんという設定のためか、彼のマシンだけはカラーリングが異なりファイヤーパターンの部分が青になっている。
…のだが、21話で登場した際はカラー指示が間違っていたのか全編にわたって他のマシンと同じ色で塗られている。

なお、ホワイトナイトの綴りは「White Night」で白夜の意味。
白馬の騎士(White Knight)ではない。


【VIP内での評価】



【公式ページ】



【備考】





最終更新:2022年11月13日 15:33