ジプニー(FM-Aシャーシ)


【基本データ】

●全長156mm ●全幅97mm ●全高56mm
  • 国外販売
●Item No.18717
●本体価格1100円 ●2019年発売
  • 国内販売
●Item No.95551
●本体価格2100円 ●2019年11月30日(土)発売
  • 再販時
●Item No.18717
●本体価格1100円 ● 2023年4月1日(土)発売

【本体内容】


なんとボンネットバスである。
シャーシはブラックのFM-A、リヤステーはブラックのABS製。
ギヤケース、ローラー、フロントスキッドなどが成型されたAランナーはレッドの低摩擦樹脂製になる。
ギヤ比は4.2:1。
足回りは小径ローハイト。ホイールはAスポークのシルバー。タイヤはブラックのローハイト。
ボディの成型色はレッド。ルーフが別パーツになった2重構造(2段構造?)になっているのが大きな特徴。ボンネットの造形が細かいw

【実車について】

ジプニーとは、フィリピンの随所で走っている乗り合いバスの総称。
このキットと同じく…いやそれ以上にド派手な装飾を施されている車両が多い。

【漫画、アニメでの活躍】



【VIP内での評価】



【公式ページ】


【備考】

  • イベント展示の様子

ルーフやバンパー回り、ボンネットの馬などシルバーで塗り分ける必要がある場所が大方別パーツに分割されているので塗装が楽(但しリヤ周りで塗り分ける部分がある)。

フィギュアが追加されたマシンを除き、全高56㎜は競技用シリーズとして車高トップ。(2019年まではライジング・バードの53㎜だった。)
ボディはシール無しですら約29.5g、ルーフだけでも約7.5gとトップヘビーに拍車をかける。

国外では通常販売だが、日本国内では別No.を与えられ限定販売となった。
GUPなどが付属していないプレーンなキットとしては、おそらく国内販売された中では最も高額。
スターターパックでもないのに2000円台とはぼったくr

2023年4月に再販。
この際、国外販売と同じITEM番号が振られ、晴れて通常ラインナップとなった。

成形色をクリヤーオレンジに変更したGUPのボディセット(ITEM 95632)も登場。



最終更新:2023年03月14日 16:35