間違い・不足等ありましたらお知らせください

マルチプレイの方法




マルチプレイとは


マルチプレイとは、多人数で1つのセーブデータを共有して開拓していくモードの事を指します。
マルチプレイにはホスト参加者という概念があります。
ホストとは、セーブデータ所持者の事を指しこのホストがセーブデータをマルチプレイモードで起動する事によってマルチプレイが開始されます。
参加者とは、ホストが開始したセーブデータに参加するプレイヤーを指します。
この2つでは開始方法などに違いがあり、後述にて解説します。
また1人で行うシングルプレイとは違い、様々な制限等があることに注意。

ホストとしてのマルチプレイ

  • マルチ部屋の立て方
    ホストとは「セーブデータの所有者」であり、参加者が入る「マルチ部屋を立てた人」を指します。
    ホストとしてマルチプレイを行う場合、2通りのやり方が存在します。
①新しく作成したセーブデータでマルチプレイを行う
  1. 最初にシングルプレイで新しいワールドを作成
    遊びたいモード(冒険・創造・開発者)を選ぶ。
  2. スタートをクリックし、ワールドに降り立った後ESCまたは歯車マークをクリックしメニュー画面を起動。
  3. 左側にある「部屋を作成する」を選択。
  4. それぞれの設定を行い、スタートを選択
    任意でバックアップを行う。
保存済みのセーブデータでマルチプレイを行う
  1. シングルプレイでセーブデータを選択後、左側に表示されるマルチプレイをクリック
    もしくはマルチプレイ選択後、下部中央の部屋を作るをクリック
  2. 地図選択でマルチプレイをしたいセーブデータを選択後、各設定を行いスタートをクリック。
  • マルチ設定画面
    1.部屋のタイプ:どのような目的のセーブデータかを選択
        冒険:冒険モード
        創造:創造モード
        バトル:対人等のバトルモード
        パルクール:スピード競技やアスレチックなど
        パズル:パズルマップや脱出ゲームなど
        電路:電石を使用したメカシステム
        その他:上記以外の特色を持ったセーブデータ
    2.地図選択:マルチプレイを行いたいセーブデータ
    3.部屋の設定
        名前:マルチ部屋の名前
        人数:最大何人でマルチプレイを行うか
        権限(自由)各プレイヤーは自由に破壊設置を行える
                   (ゲスト)参加者は破壊設置が行えない
        パスワード:設定したパスワードを知っているプレイヤーのみ参加可能
        紹介:部屋の
紹介文
  • 他のプレイヤーを参加させる方法
    マルチプレイを開始すると、メニューのマルチプレイ一覧に掲載されます。
    そこから参加者が入ってくるのを待ちましょう。
    もし知り合いを参加させたい場合は、プレイ開始後に右上に表示されるホームマークを選択。
    ゲストリストの友人を招待から知り合いを選択し招待チャットを送信します。
    参加者は受信したチャットをクリックする事で参加する事ができます。

参加者としてのマルチプレイ

    参加者とは「他のプレイヤーが立てたマルチプレイ部屋に参加するプレイヤー」を指します。
    参加者としてマルチプレイを行う場合、2通りのやり方が存在します。
①公開されているマルチプレイに参加する方法
  1. 最初の画面でマルチプレイを選択後、左側から入りたいタイプを選択する。
    例えば、冒険モードの部屋に入りたいなら冒険など
  2. 中央に表示された部屋を決め、画像をクリックし参加を選択する。
    ▶マークをクリックすると部屋の詳細等が表示されずにマルチプレイとなる点に注意。
②知り合いのマルチプレイに参加する方法
  1. 知り合いのミニID(UID)を右上の検索タブに入力する。
  2. パスワードが要求されたら、設定されたパスワードを教えてもらい入力する。
  3. 招待が送られた場合は、フレンド一覧の吹き出しマークから直接参加する事が可能。

マナー等の注意

    マルチプレイとはミニワールドをプレイする人々と交流する場となります。
    プレイヤーはお互いを思いやり、マナーを大切にプレイする必要があることを認識しましょう。
    各部屋で決められたルールはしっかりと守り、チャットも言葉に気を付け発言しましょう。
    しかし、時には自分のマルチプレイで荒らし行為を行うプレイヤーが訪れる場合があります。
    その時の為にマルチプレイを行う場合はセーブデータのバックアップをこまめに行う事が重要です。


コメント




  • フレンドに招待 されたけどクロ-ズされて入れない - ゆうき (2023-03-05 20:43:51)
  • ミニワで地図を作る方法とかありますか? - にゃんたろくん (2021-07-24 07:15:02)
  • マルチに入れないのですが… - 名無しさん (2021-05-02 16:47:20)
  • 右上にあるシェアボタンみたいのがクリック出来ない。というかマウス操作すると視点が動くだけ・・・ - 名無しさん (2020-12-19 16:30:24)
    • 適当にキー押してたらやっと出来ました - 名無しさん (2020-12-19 16:48:53)
  • 公開ができない… - なんだー! (2020-10-27 20:01:09)
  • なんか音声部屋出来ねぇ… - 相談君 (2020-08-26 19:04:53)
  • 俺もマイクできない - 名無しさん (2020-07-13 21:44:05)
  • 「自分だけが表示されるマップ」とはどういう意味ですか? - 名無しさん (2020-05-20 13:04:57)
    • シェアマップして設定を公開の状態にする必要があります。 - souloss (2020-05-21 15:58:00)
  • マルチプレイが出来ない方へ、スタート→右の歯車マーク→シェアマップをする。スタート→マルチプレイ→ルームを作る→設定で非公開の欄を空欄にする。また、マルチの部屋を作るには七日以上ミニワールドにログインして、かつマイガーデンにいるやつの世話をしてレベルを2以上にする必要があります。ぜひ、お試しください「なお、この情報は僕ができただけであり、確証はございません。」 - souloss (2020-05-14 15:10:02)
    • なんでぇ - 名無しさん (2020-10-13 22:01:37)
  • あのーチーム分けのやりかたを教えて下さい - あ (2020-04-20 19:09:42)
最終更新:2018年07月28日 20:58