さんをつけろよ デコ助野郎!

さんをつけろよデコ助野郎!

(AKIRA)


使用条件

条件なし

効果

[通常][特殊]
シルエットに髪の毛のない、
またはデコが広いキャラクターに対してのみ使用可能。
自分のキャラクター名に「~さん」をつけなかったキャラクターのマスに自分の駒を移動し、
自分と対象のキャラクターしかその場にいないものとして戦闘を行う(この時マスの効果を受けない)。
この戦闘には「実はそこにいた」「実は生きていた」等のチェックは行えず、
この2人以外のキャラクター、障害は決闘に参加しない。
この能力カードをマスや何らかの効果の処理中に使用した場合、
それらの処理をすべて終えてから駒を移動して戦闘を行う。

1度使用するとこの能力カードは失われる。

備考

処理を終わらせてからについての具体例は以下

アポロン「レースを開催します」
ベジータアポロン様は素晴らしいお方だ!」
アポロン「さんをつけろよデコ助野郎!」

となったときはアストロレースを終えてから改めてベジータのマスにアポロンさんが行き、戦闘を始めることになる。

Q&A

Q.使用タイミングが若干不明瞭なのですが、“自分以外のプレイヤーが「~さん」を付けずに
  この能力カードを所持しているキャラクターの名前を言った時”で合ってますか?
A.その解釈であっています

Q.“デコが広い”というのは使用しているシルエットの画像から判断しますか?
  (マリオのシルエットを使用しているベジータに対して使用できますか?)
A.シルエットの画像から判断します。
  そのためベジータがデコの出ていないシルエットを使用しているときは
  この能力カードの対象になりません。

この能力カードへの意見

  • 備考のキャラ二人でニッコリした -- 名無しさん (2020-01-08 01:00:57)
  • “「実はそこにいた」「実は生きていた」等のチェックは行えず”は“戦闘参加フェイズをスキップする”とかにするとテキスト量を減らせるんじゃないだろうか。それはそうとして備考の例は理不尽すぎて笑う。 -- waka (2020-01-08 08:58:52)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2020年01月08日 19:57
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。