※この攻略はver2.2.1の頃のものです。
※編集者を常に募集しております。
※編集者を常に募集しております。
12月24日
通学路
+ | BOSS |
物見市裏路地
宝箱 | |
MAP1 | 黒壇の木刀、ペンギンキャップ、ミトン、ミネストローネ、3000円、3500円 |
MAP2 | ボスシェイク |
MAP3 | サンタクロースの服、2500円 |
MAP4 | ピンクの三角巾(魔法屋イベント後) |
+ | BOSS |
攻略>
魔法屋:各キャラに特技追加。スキルが使用可能になる。記憶の書を入手し、図鑑を使用可能になる。
魔法屋:各キャラに特技追加。スキルが使用可能になる。記憶の書を入手し、図鑑を使用可能になる。
物見市
攻略>
病院:栞と会話。選択肢あり。「正直に謝る」でアイスの詰め合わせ入手
物見駅:北川と会話
森への道:男子生徒と会話。二回行くと心霊写真を入手
病院:栞と会話。選択肢あり。「正直に謝る」でアイスの詰め合わせ入手
物見駅:北川と会話
森への道:男子生徒と会話。二回行くと心霊写真を入手
倉田邸に入るとダンジョン攻略まで店に行くことができなくなる。
お金に余裕があれば郁未の装備も買っておきたい。
お金に余裕があれば郁未の装備も買っておきたい。
倉田邸
宝箱 | |
2F | ハンドパット、タフサン |
3F | クォータースタッフ、夜会用ドレス |
倉田邸(炎上)
宝箱 | |
3F | フランベルジュ、魔法のステッキ、代議士のバッチ、杏仁豆腐、杏仁豆腐、20000円 |
2F | バーニングスタッフ(※13:00前後には焼失)、佐祐理のネグリジェ、シルクのショーツ(別フロア)、杏仁豆腐、杏仁豆腐、20000円、20000円 |
1F | 面、百花屋のイチゴサンデー、杏仁豆腐、ベヘリン、ベヘリン |
攻略>
ダンジョン:
中に入るとFARGO一般兵と戦闘。郁未が仲間に入る。
まず3Fの一番奥の部屋を目指し、到着すると時間制限付きの脱出が始まる。
行く途中鍵の掛かっていたドアが通行可能になり、中では強制戦闘とともに宝箱を開けることができる。
時間経過により一部のアイテムは焼け落ちてしまうので、あゆか郁未の逃走100%成功スキルをセットして貴重なアイテムは回収するのをお勧めする。(バーニングスタッフは特殊効果などもないので諦めると効率がいい)
炎で見にくいが1Fの出口前に回復ポイントがあるので忘れずに回復しよう。
ダンジョン:
中に入るとFARGO一般兵と戦闘。郁未が仲間に入る。
まず3Fの一番奥の部屋を目指し、到着すると時間制限付きの脱出が始まる。
行く途中鍵の掛かっていたドアが通行可能になり、中では強制戦闘とともに宝箱を開けることができる。
時間経過により一部のアイテムは焼け落ちてしまうので、あゆか郁未の逃走100%成功スキルをセットして貴重なアイテムは回収するのをお勧めする。(バーニングスタッフは特殊効果などもないので諦めると効率がいい)
炎で見にくいが1Fの出口前に回復ポイントがあるので忘れずに回復しよう。
+ | BOSS |